福岡を中心に九州エリア全域の政治ニュース、行政ニュース、社会ニュースを配信。
2017年7月10日 16:05
福岡県朝倉市と大分県日田市は、5日に発生した筑後・大分での豪雨被害に関する支援物資の受付を一時ストップすると発表した。両…
2017年7月10日 15:35
NetIB-Newsでは、政治経済学者の植草一秀氏のブログ記事から一部を抜粋して紹介する。今回は、7月2日の惨敗でいよい…
2017年7月10日 15:09
大分県日田市は筑後・大分豪雨被害を受けて、7月20日に予定していた「日田祇園集団顔見世」の中止を発表した。「日田祇園集団…
2017年7月7日 09:52
午前9時26分現在、板櫃川(仙房橋)の水位は1.4mと避難判断水位は下回っているが、依然として氾濫注意水位を上回っている…
2017年7月7日 08:32
7日午前8時20分現在、北九州市門司区、八幡東区、八幡西区、小倉北区、小倉南区、若松区に「土砂災害警戒および河川氾濫警戒…
2017年7月7日 08:28
5日から降り続いた記録的な豪雨は福岡県筑後地方・大分県西部で多数の河川の氾濫、土砂災害を引き起こし、7日朝までに犠牲者6…
2017年7月6日 17:56
6日午後5時現在、大分自動車道は日田~甘木間が通行止め。玖珠~日田間の通行止めは解除された。大分管区気象台は大分県内の大…
2017年7月6日 15:46
写真は午後2時の大分市・七瀬川の様子。大分市内は、日田市内と比較して大雨の影響は少ない。しかし七瀬川・大分川など市内を流…
2017年7月6日 15:11
朝倉市のみならず筑後地方のシンボルとなっている朝倉の三連水車。水車が設置されている堀川用水も今回の水害で溢水しているため…
2017年7月6日 15:04
2日(日)午前9時、沖縄の南で台風3号が発生。3号は4日午前8時ごろ、長崎市付近に上陸して九州を通過。正午すぎ、四国の愛…
2017年7月6日 14:48
気象庁は6日午後2時10分、福岡県と大分県に対して発表されていた大雨特別警報を解除し、大雨警報へと切り替えた。特別警報こ…
2017年7月6日 14:43
通れた道マップトヨタは、自社カーナビから得たビッグデータによって実際に通れた道、通れなかった道を表示する「通れた道マップ…
2017年7月6日 13:41
朝倉市役所、大分道朝倉ICなど朝倉市の中心部にほど近い、同市宮野の比良松中学校付近で桂川が決壊。中学校と県道80号線を結…
2017年7月6日 13:16
12時10分現在、写真は朝倉市菱野地区の中心部にあり、国道386号線に面した菱野郵便局付近で撮影した。朝倉市のシンボルで…
2017年7月6日 13:11
11時30分現在、朝倉市菱野の妙見神社(伊弉諾神社)近くでも、大規模な溢水によって河岸がえぐられ、アスファルトの路面が崩…
2017年7月6日 12:04
6日午前8時の段階で氾濫危険水位を超えていた久留米市内・筑後川水系の観測所は、午前11時30分を過ぎてやや水位の低下が観…
2017年7月6日 11:23
6日のJR九州各線は、始発から各路線でダイヤの混乱が続いている。午前11時現在、雨による運転見合わせを行っている路線・区…
2017年7月6日 11:05
10時30分現在、朝倉市の桂川にかかる須川橋(市道下原・野田原線)が落ちている。両岸は大きくえぐれ、橋のたもとの路面も広…
2017年7月6日 10:53
5日午後7時、福岡県知事は陸上自衛隊第4師団に対して東峰村、朝倉市への災害派遣を要請した。6日9時10分現在、陸上自衛隊…