2021年3月11日 13:00
福岡地所グループの(株)エフ・ジェイエンターテインメントワークスは、マリノアシティ福岡(福岡市西区小戸)において、スプリングアウトレットセールを19日から28日まで開催する...
2021年3月11日 11:59
『ニューヨークで暮らすようになって、「パブリックアートを語らずにニューヨークは語れない」という意味を、肌感覚として実感できるようになりました...
2021年3月11日 11:30
1905年創業、筑豊エリアでトップクラスの完工高を誇るゼネコン・田代建設(株)は、これまで北九州、筑豊エリアを中心に、医療・福祉施設、商業施設など数多くの施工実績を有する...
2021年3月11日 10:41
西粟倉村では、地域資源の木材を村内で内装材や家具に加工し、工務店や家具工房、個人客に直接販売している。木材をそのまま市場に出荷すると1m3あたり1万円前後であるが、付加価値を付けると収益は20~30倍にもなり、川上の林業の経営強化にもつながる...
2021年3月11日 09:28
福岡地所グループの(株)エフ・ジェイエンターテインメントワークスは15日から4月16日までの期間、マリノアシティ福岡(福岡市西区)で「アウトレットアウトドア&ゴルフフェア」を開催する...
2021年3月11日 07:00
2006年6月、木村宏氏が5代目社長に就いた。1953年生まれ、山口県出身。76年に京都大学法学部を卒業後、旧・日本専売公社(現・JT)に入社。主に経営企画畑を歩き、経営企画部長としてRJRI買収の交渉窓口に立ったことは前回述べた...
2021年3月11日 07:00
八ッ場ダムは20年4月に運用開始した一方、川辺川ダムは本体工事がストップしたまま現在に至っている。腑に落ちないのは、ダムによらない治水といってダムを白紙撤回したのに、12年経っても具体的にほとんど進んでいない点だ...
2021年3月10日 16:46
北九州市のせっけんメーカー・シャボン玉石けん(株)と広島大学が共同研究によって、天然せっけんの成分「オレイン酸カリウム」に新型コロナウイルスをほぼ不活化させる効果があることを確認した。天然せっけんの成分に、なぜそのような作用があるのだろうか...
2021年3月10日 16:23
ニューヨークの新型コロナ感染者は予防接種が実施されているにもかかわらず、増え続けている。外出するのは危険なはずであるが、昨年の春と違って、人々がその危険に用心している様子は感じられない...
2021年3月10日 15:56
私の所属するThe Art Students League of New Yorkはアマチュアからプロのアーティストまで幅広く受け入れることで知られる、1875年創立の57丁目にある美術学校です。145年以上にわたって、すべての社会的階級の学生に対応するため、柔軟なスケジュールと手頃な価格帯の授業を提供するという伝統を保持してきました...
2021年3月10日 15:36
小泉政権時代の「官から民へ」という大きな流れのなか、地方交付税が1997年以降、大きく減少。村の歳入が年々減るなか、当時の村長は村の事業を見直して合理化し、財政の健全化を図った...
2021年3月10日 14:27
(株)竹田商会は1964年に、代表取締役社長・竹田奉正氏が福岡市博多区上牟田で創業したのが始まり。創業当初は代表自らオート三輪1台で鉄工所の製品などの資材運搬を手がけた。その後、鋼材スクラップの引き取りと販売などに着手...
2021年3月10日 14:27
高松産業(株)は、本社を置く北九州を中心とした九州圏内一円で約3万軒を対象にプロパンガス・都市ガスを供給するエネルギー企業だ。また、エネルギーをはじめ、土木・建設など人々の生活に直結するインフラ整備を専門とする高松産業グループの中核企業でもある...
2021年3月10日 13:23
国内最大のコカ・コーラボトラーであるコカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス(株)のルーツが福岡市にあることはあまり知られていない。1960年12月、福岡市長浜町(現・中央区長浜)に設立された日米飲料(株)がルーツだ...