2019年9月19日 07:00
近年「SDGs」への取り組みを積極的に取り組む企業・自治体が多く見られるが、生活者における企業・自治体の取り組みに対する認知・理解・参加としては、課題を抱えるものが多い。そんななか、ラボはターゲット視点で若年層生活者に対するコミュニケーション施策を考え、彼女たち自身がアンバサダーとなって啓発PRまで一貫して担うことができる。
2019年9月18日 16:36
福岡県警は9月18日、北九州市小倉北区船頭町3丁目のソープランド「バカラ」の経営者ら6名を売春防止法違反(場所提供)で逮捕したと発表した。
2019年9月18日 14:23
JR博多駅の筑紫口前で開発が進められてきた「都ホテル 博多」が、いよいよ9月22日に開業を迎えるにあたり、同ホテルの運営を行う(株)近鉄・都ホテルズ(大阪市天王寺区)が17日、開業に先立ってメディア向けの内覧会を開催した。同ホテル総支配人の長尾修二氏は、「緑と水、そして光の3つをテーマに、特徴的な外観のホテルができました。
2019年9月18日 13:39
ツルハホールディングス(HD)は17日、2020年5月期第1四半期の連結決算を発表。それによると売上高は前年同期比9.3%増の2,088億500万円、営業利益は前年同期比11.8%増の126億2,300万円、経常利益は前年同期比10.5%増の128億6,800万円、純利益は前年同期比20.8%増の87億2,700万円だった。
2019年9月18日 13:06
先日、北九州市でIR Project誘致に関し、同市の一部民間企業や経営者から積極的な意見があがり、内部で検討しているという報道を見て、いささか困惑している。以前も、この欄で触れ、アドバイスをしたつもりだが、この案件を検討するのはあまりにも「無知」で「愚か」である。
2019年9月18日 11:23
東京電力福島第一原子力発電所に、100万トンを超える放射能汚染水が保管されている。放射能汚染水はいまも増え続けている。この問題に関して、日本維新の会代表で大阪市長の松井一郎氏は、科学的に安全性が証明されれば「大阪湾での放出を受け入れる」との考えを示した。
2019年9月18日 10:10
財務省は18日、8月の貿易統計(速報)を発表。輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は1,363億円の赤字となり、2カ月連続の赤字だった。
2019年9月18日 09:48
スターバックスコーヒージャパンは7月にイタリアンベーカリー「プリンチ 」の路面店1号店を、「代官山 T-SITE」(東京都渋谷区)に出店した。プリンチは、2月にオープンした、スタバの旗艦店「スターバックス リザーブ ロースタリー 東京」(東京都目黒区)で日本初上陸をはたし、予想を大きく上回る人気を集めた。