この記事は1年以上前に書かれたものです。現在とは内容が異なる場合がありますのでご注意ください。
		
     自民党・鬼木誠代議士(福岡2区。当選2回)の評価をめぐって、二つの意見を聞いた。
ある国会関係者はこう話す。
 「1区の井上(貴博・衆院議員)は思想なんて皆無。調子の良いことを吹聴するだけの単純な男だ。しかし。鬼木は確信犯的右翼。強い信念の持ち主でもある」
 一方、別の県議会関係者は、こうした見方に首をかしげる。
 「鬼木氏の県議会議員時代の言動を身近に見てきたが、右翼思想の持ち主という指摘には違和感を覚える」
 鬼木氏が勤めていた西日本銀行(現在の西日本シテイ銀行)の元上司も同様の意見だ。
 「バランス感覚を持った男と思っていたが、最近は強烈な国家主義者。信じられない!」
 鬼木氏が最初の衆議院選挙に立候補する際、自民党公認をもらうために多大なる貢献したA氏も怒る。
「よくもまあ、恩人である山崎拓先生のお考えの反対の立場に立つものだ!!恩を仇で返すようではいずれ天罰が下る」
どちらが鬼木氏に対する正しい評価なのか、分からないでいたところ、7月の終わりに鬼木氏側から政治資金パーティーのご案内。送りつけられてきた内容を見たところ、パー券代はなんとこれまでの倍。地元開催だというのに2万円である。鬼木氏の最近の言動に苦い感情を抱いていた支援者たちも「鬼木は何様か!!」と怒る。いままで欠かさず出席していたA氏も欠席。恩師である山崎拓先生も姿を現さなかったという。
鬼木先生!!願う。「自民党の同僚議員が評価してくれる、右翼的な政治信条を貫いて活動をしていただきたい。曲げないでいただきたい。そうすればいずれこのNETIB上で称賛してあげよう!!」
関連記事
2025年10月31日 13:30
            
            2025年10月27日 17:00
                        
                    2025年10月23日 13:15
                        
                    2025年11月4日 10:25
            
            2025年10月24日 10:20
                        
                    2025年10月21日 11:35
                        
                    2025年10月30日 17:40
						
					
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
							
							
							
        
                          
                          
                          
                          
                          
									






