今年も三連水車が回った。
6月17日、朝倉市の国指定史跡「三連水車」が回り始めた。三連水車は朝倉のシンボルであり、日本最古の実働水車だが、昨年7月の九州北部豪雨で流木と土砂による被害を受けていた。
稼働当日、水車を一目見ようと、地元の人から遠く名古屋から訪れたという人まで、多くの人が集まっていた。水しぶきをあげて力強く動く水車は、田畑を潤す水を運んでいく。
関連記事
2025年7月18日 12:20
2025年7月18日 11:00
2025年7月17日 13:00
2025年7月17日 10:15
2025年7月7日 13:00
2025年6月21日 06:00
2025年7月16日 13:30