渋谷ストリーム誕生、渋谷駅周辺で進む再開発
2018年9月19日 10:47
-
-
東京都・渋谷区では再開発が活発化している。とくに、2012年、「東急文化会館」跡地に大型複合商業施設「渋谷ヒカリエ」が新たに開業したのを皮切りに、「渋谷駅」周辺における再開発の勢いは凄まじい。
そんな中、これまで目立った開発が行われてこなかった渋谷駅南側に、18年9月13日、「渋谷ストリーム」が開業した。渋谷ストリームは、東急建設(株)と(株)大林組で結成された「渋谷駅南街区プロジェクト新築工事共同企業体」が施工を担当した大型複合商業施設で、総事業費は約700億円。
▲渋谷ストリーム 地上35階(地下4階)建ての渋谷ストリームは、1~3階が商業エリア、4階、9~13階がホテル(4階の一部にはサイクルカフェや多目的ホールも入る)、14階~35階が総賃貸可能面積約14,000坪のオフィス空間となっている。尚、同オフィス空間にはGoogleの日本法人、Google(同)が単独で入居する。なお、ホテルの運営は「渋谷ストリームエクセルホテル東急(総客室数:177室)」が手がける。
▲渋谷駅桜丘口地区第一種市街地
再開発事業完成イメージ渋谷駅周辺では、今後も「渋谷駅桜丘口地区第一種市街地再開発事業(建築投資額:約1,973億円、2019年12月着工、23年11月竣工予定)」など、複数の再開発事業が計画されている。ファッションやエンタメ情報の拠点としての“若者の街・渋谷”のイメージは、商業やイノベーションの拠点が集積することで、大きく変わろうとしている。
【代 源太朗】
関連記事
2025年4月29日 06:002025年4月29日 06:002025年4月21日 13:002025年4月17日 10:302025年4月10日 13:002025年4月9日 17:002025年4月3日 17:30
最近の人気記事
2025年4月28日 17:40
2025年4月25日 18:16
2025年4月28日 15:00
2025年4月28日 18:00
2025年4月29日 06:00
まちかど風景
2025年4月29日 06:00
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す