コロナ禍でも「安心して人に会える社会」へ 博多で抗原抗体検査イベント
-
-
アナライザーFC店福岡移動型抗原抗体検査センターは9日および10日、JR博多駅博多口駅前広場にて、抗原抗体検査イベントを実施した。同社によると全国の公共スペースで初めての検査イベントとのこと。
新型コロナウイルスに感染しているか、または過去に感染していたかを判定する方法には、大きく分けてPCR検査、抗原検査および抗体検査の3つの手法がある。抗原検査は「現在、感染しているか」を調べるのに向いており、検査所要時間は30分以内とPCR検査より短時間で判定結果が出る。抗体検査は「過去に感染したことがあるか」を調べるときに使われる。こちらも検査所要時間は30分以内だ。
検査イベントの様子 アナライザー社が提供する抗原検査は喉または鼻の粘膜から細胞を採取、抗体検査は採血(無痛針を使用)により検査を行っており、所用時間は説明時間を含めても30分以内と非常に短時間で検査結果をしることができる。
また、ワクチン接種が進むなか、それがどれだけ効いているのか気になるところであるが、アナライザー社が提供する「中和抗体検査」は、ワクチン接種後の中和抗体のウイルス阻害率を確認することができる。
中里代表は「コロナ禍で安心して人に会えない状況が続いている。これらの抗体検査、抗原検査の特徴は数値化して示せることにあり、安全な数値を示すことで会っても安心だと思ってもらうことができる。人々がスクリーニングを習慣化させることを通して、『安心して人に会える』社会を取り戻す役に立ちたい」との想いを語る。
企業にとっても、自社社員の健康状態の把握、感染防止につながるとともに、顧客に対しても健康に注意し安全に気を配っている事業者であるとして自身の価値を高めることにつながる。中洲地区のバーでアナライザー提供の検査を定期的に実施しているバーでは、店舗のスタッフおよび来店客双方の安心感を高めることができており、好評だという。
同センターは顧客を訪問して検査を実施している。また、それぞれの検査キットは福岡移動型抗原抗体検査センターから購入することができる。ご関心のある方は同センターまで電話(080-3376-0256)で問い合わせてほしい。
抗原検査キット 3,300円
抗体検査キット 3,300円
中和抗体検査キット 5,500円【茅野雅弘】
法人名
関連記事
2025年4月29日 06:002025年4月29日 06:002025年4月21日 13:002025年4月17日 10:302025年4月10日 13:002025年4月9日 17:002025年4月3日 17:30
最近の人気記事
まちかど風景
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す