安倍晋三氏三回忌 安倍派霧消、安倍家の墓分裂
2024年7月12日 15:30
-
-
安倍晋三元首相が暗殺(2022年7月8日)されて三回忌を迎え、三回忌の墓参りが行われている。福田達夫代議士らを中心とした「中堅若手部隊」、世耕弘成ら「参院議員派」、萩生田光一「小隊」、それぞれ3隊が山口県長門市油谷の安倍家の墓所に参った。この光景を目撃した安倍家の精通者は「これで安倍派は跡形もなくなる」と嘆いた。
それと同時に安倍家の墓所も分裂の流れとなった。晋三氏の兄(安倍晋太郎氏長男)・寛信氏の政治嫌いは有名である。同氏は自分の安倍家の先祖を東京・増上寺に祀っている。父・晋太郎氏の亡骸の一部をこの増上寺に納骨しているのだ。だから最近、マスコミが「長門市の安倍家の墓じまい」と面白おかしく書き立てた。
実際のところ、この増上寺には晋三氏の遺骨は安置されていない。長門市油谷の墓所に祀られている。未亡人・昭恵氏が管理者になる。そして本人もこの墓所に身を預ける。生活拠点として下関市に残された豪邸に住むことになった。
関連キーワード
関連記事
2025年4月29日 06:002025年4月29日 06:002025年4月21日 13:002025年4月17日 10:302025年4月10日 13:002025年4月9日 17:002025年4月3日 17:30
最近の人気記事
2025年4月28日 17:40
2025年4月25日 18:16
2025年4月28日 15:00
2025年4月28日 18:00
2025年4月29日 06:00
まちかど風景
2025年4月29日 06:00
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す