香椎浜北公園Park-PFI、「オール東区」で地域住民のために
-
優先交渉権者が決定
福岡市におけるPark-PFIを活用した「香椎浜北公園整備・管理運営事業」の事業者公募の優先交渉権者として8月9日、(株)百田工務店を代表とするグループが選ばれた。
今回の公募は、2024年3月に福岡市が事業者公募を開始した香椎浜北公園(東区香椎浜3丁目)におけるPark-PFIを活用した公園整備・管理運営事業の事業者を決めるためのもの。百田工務店グループにはほかに、三浦造園土木建設(株)、九州グラウンド(株)、(株)SAITO、(有)デザインネットワークが構成員として参加している。
百田工務店グループによる提案では、基本方針として周辺の歴史資源を公園の再整備計画に積極的に取り入れて公園の魅力を高めるほか、地域の利用実態にも配慮して協働する姿勢を示し、公園を中心としたコミュニティ活動を醸成する方針を提示。公募対象公園施設と特定公園施設をバランス良く配置し、道路側にはエントランスガーデンや植栽を配置することで、公園の顔づくりを行うとともに、全体の回遊性を高める。
同施設建物は、都市高速道路の高架下を挟んで海側に「ウミノテラス(通称)」、道側に「ミチノテラス(通称)」の2棟を設置。「ウミノテラス」は、景勝地を生かした木造建築で、1階2階のテラスから海辺の景色を楽しむことができるほか、連続する大階段とデッキ・ステージが最大の特徴。「ミチノテラス」は、公園利用者を迎えるエントランスガーデンと駐車場に隣接する施設となる。
地元住民からの相談と縁
今回の香椎浜北公園Park-PFIの事業者公募に挑戦したきっかけについて、代表企業・百田工務店の百田善太郎社長は「地元の方々からの相談と縁です」と話す。
百田工務店は東区多の津に事務所を構えるほか、百田社長も東区民であり、もとより地元との関係は深く、地元愛も強い。
「縁」については、今回のグループ構成企業の1社である三浦造園土木建設の顧問を務める戸田三喜郎氏との縁という。百田社長と戸田氏とは18年ほど前からの付き合いで、19年の大濠公園のPark-PFI公募では戸田氏から声をかけられたという。当時、戸田氏は代表企業であるクレアプランニング(株)でPFIを担当しており、百田工務店として初のPark-PFI事業に参加したきっかけとなった人物だ。百田工務店が手がけた大濠テラスはその後、(公財)日本デザイン振興会が選定する21年グッドデザイン賞を受賞している。今回の公募についても、地元の方々からの相談を受けたことで、過去にPark-PFIでタッグを組んだ戸田氏に相談。すると、戸田氏のほうも実はすでにサウンディング調査の時点から百田工務店をグループに加えることを想定しており、声をかけるところだったという。
「オール東区」の強みを
今回の提案のキーワードは「オール東区」で、プロジェクトチーム名を「オール東区香椎浜プロジェクト」と名付け、テナントも東区に本社がある企業で固める。大手グループと同じ土俵で戦っても勝てないと考え、地元の企業らしい地元ならではの提案で勝負しようと進めていった。
「ウミノテラス」には、本社を東区に置くアトム(株)が展開する「あんずカフェ」「レッドブルックリン」「お肉の工場直売所」がテナントとして入居予定。とくに公園施設には雨や寒い日などには訪れる人が少なくなる傾向があるため、認知度も高く集客力が期待できる「お肉の工場直売所」を入れることで、天候に左右されない集客を図る。しかも、そこで「肉を買って帰る」では賑わい創出につながらないため、直売所での総菜販売・テイクアウトの充実や、直売所で買った食材をそのままバーベキューできるようなテラス席を設けることも構想している。
また、「イベントを行える施設があれば」という住民の方々からの要望を受けて、デッキ・ステージを設ける。2階部分には、地域の方が集えるコミュニティスペースも計画。イベント時には、ステージからつながる大階段が座席としての役割を担い、観客が多い場合は2階のコミュニティスペースも利用が可能となる。
過去と未来をつなぐ
今回の提案で一番力を入れているポイントについて、百田社長は「いろいろありますが、事業コンセプトを“点から線”としており、この公園を過去と未来をつなぐ結節点にしていきたいと考えています」と話す。
同公園の南東には香椎宮があり、公園横の海上には御島神社、この2つの神社を一直線に結んだ先にはアイランドシティがある。歴史のある香椎宮と、今も開発が進んでいるアイランドシティ、そのちょうど結び目がこの香椎浜北公園だ。また、同公園は、既存住民の方々と開発が進むアイランドシティや近隣の新しく建設されるマンションや戸建住民との結び目でもある。
駐車場については、バスが通る道でもあり、駐車場渋滞緩和を考え68台の確保を構想。また入口と出口を分けるほか、発券機付きではなくカメラ式を採用し、極力スムーズに出入りができるよう工夫する。
近隣住民の「庭」として
通常、公園は休日には賑わう一方で、課題は平日の日中利用だ。百田社長は「平日にはデイサービスや介護関係の方が花を見に訪れます。平日利用を促進するために、季節ごとの花を用意したいと思います」と話す。
また、香椎浜北公園の周りにはマンション群が建ち並んでいるが、戸建と違い庭がない近隣のマンション住民にも、自分の庭として親しみを感じてもらえるような利用を望んでいる。公園自体が「御島グリーンベイウォーク」の一角にあり、アイランドシティの住民や、海の中道に訪れた人たちが帰りに立ち寄る公園としても期待する。また、例年4月に開催されるFukuoka東区花火大会には8万人を超える観客が集まる。有料席の確保や駐車場の封鎖などについては、東区花火大会実行委員会および市役所、東区役所との事前協議を行っている。ほかに年間を通して賑わいを創出する仕掛けも考えており、たとえばクリスマスアドベントの開催も検討している。
百田社長は、「すべて地元企業による運営なので迅速な動きができるという良さがありますが、地元だからこそ期待に応えないといけないという覚悟をもって取り組みます。この地域を本当に良くしたいと思っています」と意気込む。
公園のすぐ近くには、イオンモール香椎浜やKashii iina Terrace(香椎いーなテラス)などの商業施設もあり、すでに人が集まる素地はできている。それらの施設とうまく連携し、ともに地域を盛り上げていくことを期待したい。
【内山義之】
月刊誌 I・Bまちづくりに記事を書きませんか?
福岡のまちに関すること、再開発に関すること、建設・不動産業界に関することなどをテーマにオリジナル記事を執筆いただける方を募集しております。
記事の内容は、インタビュー、エリア紹介、業界の課題、統計情報の分析などです。詳しくは掲載実績をご参照ください。
企画から取材、写真撮影、執筆までできる方を募集しております。また、こちらから内容をオーダーすることもございます。報酬は1記事1万円程度から。現在、業界に身を置いている方や趣味で再開発に興味がある方なども大歓迎です。
ご応募いただける場合は、こちらまで。その際、あらかじめ執筆した記事を添付いただけるとスムーズです。不明点ございましたらお気軽にお問い合わせください。(返信にお時間いただく可能性がございます)関連キーワード
関連記事
2024年12月10日 17:302024年12月6日 12:302024年11月29日 14:302024年12月4日 12:302024年11月27日 11:302024年11月26日 15:302024年11月18日 18:02
最近の人気記事
まちかど風景
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す