【10/11・12】「第23回YOSAKOIかすや祭り」開催 「かすや商工祭」も同日開催

 10月11日(土)・12日(日)の2日間の日程で、「第23回YOSAKOIかすや祭り」が開催される。

 「YOSAKOIかすや祭り」は、福岡県粕屋町で毎年10月に行われる町民主体の祭りである。「人づくり」「まちづくり」「健康づくり」をテーマに、高知発祥の「よさこい踊り」を核として、全国から集まる踊り手による演舞が披露されるもので、参加者が主体となって祭りを企画・参加・運営し、町民の交流を深め、地域を活性化させることを目的としている。

第23回YOSAKOIかすや祭り    その発端は、1999年に粕屋町の地域リーダーの育成を図る目的で結成されたボランテイア団体「SUN²かすや新風会」が主催した中学生未来会議に始まり、町の将来を担う中学生と行政とが、町の将来に向けた意見交換を行うなかで、新しい祭りの検討をスタート。21世紀の祭りとして住民参加型の「よさこい祭り」が選ばれた。そして2001年に「第1回 福来いかすや祭り」が開催。翌年からは祭りの名称を現在の「YOSAKOIかすや祭り」に改め、今では毎年全国から約3,000人の踊り子が粕屋町に集結し、迫力ある演技や子どもたちの元気いっぱいの踊りが披露される祭りとして定着した。

 今回の「第23回YOSAKOIかすや祭り」では、学生大賞(高校生・大学生のみのチームを対象)も新設され、北は北海道から南は鹿児島まで75チーム(町内26チーム、町外46チーム)が参加。2日間にわたって、各チームが迫力ある演技を披露し合う。

 なお今年は、「第11回 かすや商工祭」も同日開催。「かすや商工祭」では、サンレイクかすや特設会場を舞台に、町内飲食店が出店を行うほか、各種ステージイベントも開催。またステージイベントの一環で、かすや商工祭会場内でもYOSAKOIが披露される。

【坂田憲治】


<INFORMATION>
第23回YOSAKOIかすや祭り

〔日時〕
10月11日(土)正午~午後6時
10月12日(日)午前10時~午後7時
〔場所〕
かすやドーム会場
(粕屋町総合体育館メインアリーナ)ほか
〔主催〕
YOSAKOIかすや祭り実行委員会
〔URL〕
https://www.yosakoi-kasuya.com

関連キーワード

関連記事