企業・経済
福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
2024年10月10日 12:00
(株)ジャパンシーフーズは全国のスーパーにアジやサバなどの生食用加工品を卸す水産加工メーカー。
2024年10月10日 10:10
旧・十八銀行の博多支店跡を、K.ホールディングス(福岡市中央区)の関連会社が取得した。
2024年10月10日 09:30
イベント企画・運営、海外進出支援などを行う(株)シーアンドイー。社名の由来はCommit(決意)とExcitement(感動)の頭文字。「決意をもって取り組み」「感動を提供できる」企業を目指して設立された。
2024年10月10日 06:00
木材活用の促進「ウッドチェンジ」をさらに本格化させるのには、どうすれば良いのか、この分野に詳しい(株)アキヤマインダストリー代表取締役・秋山篤史氏に話を聞いた。
2024年10月10日 06:00
寝室とは、戸建住宅の間取りのなかで最も環境の悪い場所に割り振られることが多い。二階建てなら二階の北西方面。
2024年10月9日 16:40
ナフコの9月中間期の売上高は第1四半期終了後に下方修正した976億1,900万円(前年同期比3.4%減)を下回る恐れが出てきた。
2024年10月9日 16:00
福岡市中央区薬院2丁目にて「1億5,000万円で売りにだしているマンションを見に行こう」という誘いを受けた。こちらも勉強の意味で現場視察に行った。
2024年10月9日 12:00
土木関連資材の幅広い資材を手に入れるためにはさまざまな業者とコンタクトを取る必要がある。その手間を一手に引き受け、ワンストップで資材の提供を行うことができるのが、(株)三鐘エフゼットだ。
2024年10月9日 11:30
トライアルHDの食品比率が上昇している。2024年6月期は74.1%で2年前から1.4ポイント高まった。
2024年10月9日 09:30
(税)サムライズは福岡市を拠点に、経営相談を軸に経営者をサポートしている税理士法人だ。前身である中村伸一税理士事務所を2008年8月に個人創業し、16年2月に法人化。
2024年10月9日 06:00
設計の楽しさだけにとらわれてしまうと、本当は住宅を設計するのが大切なのに、図面を描くという手段が目的になり始める。
2024年10月9日 06:00
Suica、ICOCA、SUGOCA、nimocaもそう。2026年4月から、熊本市内を走る路面電車で全国交通系ICカードが使えなくなるという。
2024年10月9日 06:00
チラシづくり、面倒だなと感じたことはありませんか?プロに頼むほどでもないチラシを自分でつくるのは、たしかに手間がかかりますよね。でも、その作業を定型化してしまえば...
2024年10月8日 16:00
そして事業承継に踏み切る。PPIHは9月27日開催した定時株主総会で、創業者・安田隆夫の息子で、22歳の安田裕作が非常勤の取締役に就任した。
2024年10月8日 14:30
福岡商工会議所と台湾・玉山銀行は4日、ザ・リッツ・カールトン福岡で「台湾・九州経済貿易シンポジウム In 福岡~持続的成長を共に目指して~」を開催した。
2024年10月8日 14:00
鹿児島市は7日、計画している「桜島学校新築本体その他工事(1・2工区)」、ならびに「桜島学校新築本体その他工事(3・4工区)」が入札不調となったことを公表した。
2024年10月8日 13:00
西鉄・平尾駅の向かいに開発中の複合ビルで、住居フロアの入居者募集が開始された。募集開始されたのは、不動産デベロッパー・LANDIC(福岡市博多区)が開発するCIDNAL THE PLACE。
2024年10月8日 12:00
コンダクト(株)は本年11月に設立30周年を迎える。
2024年10月8日 10:30
(株)売れるネット広告社は7日、(株)CROSS FMと業務提携契約を締結したことを発表した。