企業・経済

 福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
薬用歯磨きで「10秒で黄ばみが消えた」と表示 ネット通販のマーキュリーに業務停止命令
薬用歯磨きで「10秒で黄ばみが消えた」と表示 ネット通販のマーキュリーに業務停止命令
 消費者庁は美容関連製品や健康食品のインターネット通販を行うマーキュリーに対し、特定商取引法違反により、3カ月間の業務停止命令を出したと発表した。
業務停止命令 特定商取引法 健康・医療
24年地価調査・地価15%上昇の美野島でLANDICがマンション
24年地価調査・地価15%上昇の美野島でLANDICがマンション
 博多駅の南西部・美野島エリアでは、2地点が基準地として選定されているが、いずれも15%超の大幅な上昇率となった。
株式会社LANDIC 建設・不動産 まちづくり 福岡 2024 地価調査|まちづくりvol.77
香椎浜北公園Park-PFI、「オール東区」で地域住民のために
香椎浜北公園Park-PFI、「オール東区」で地域住民のために
 福岡市におけるPark-PFIを活用した「香椎浜北公園整備・管理運営事業」の事業者公募の優先交渉権者として8月9日、(株)百田工務店を代表とするグループが選ばれた。
株式会社百田工務店 建設・不動産 Park-PFI 福岡 2024 地価調査|まちづくりvol.77
長垂海浜公園Park-PFI、魅力ある公園をまちづくりの起点に
長垂海浜公園Park-PFI、魅力ある公園をまちづくりの起点に
 福岡市によるPark-PFIを活用した「長垂海浜公園整備・管理運営事業」の事業者公募の優先交渉権者として8月9日、(株)オペレーションファクトリーを代表企業とし、構成員として(株)SALTが参加するグループが選ばれた。
株式会社SALT Park-PFI 建設・不動産 福岡 2024 地価調査|まちづくりvol.77
課題が顕在化する不動産の相続問題(後)
課題が顕在化する不動産の相続問題(後)
 「大相続時代」においては、家計資産の世代間移転が進んでいくことになるが、家計資産のうち、金融資産に次いで多くを占めているとされるのが不動産である。
法務省 建設・不動産 まちづくり 福岡 2024 地価調査|まちづくりvol.77
空気を洗う「久保田式エアーサーキュレーター」 空気の汚れを “見える化”する
空気を洗う「久保田式エアーサーキュレーター」 空気の汚れを “見える化”する
 空気によるさまざまな感染症を、高性能特殊フィルターで予防。大川家具職人がつくったエアーサーキュレーターがお部屋にしっとり溶け込む。
株式会社風 寺村朋輝 TOPICS 一般 IB情報誌 2981号
【行政動向最前線】浮かび上がるナンバーワン表示の杜撰な調査手法 「医師推奨95%」などの高評価%表示へ鞍替えか?
【行政動向最前線】浮かび上がるナンバーワン表示の杜撰な調査手法 「医師推奨95%」などの高評価%表示へ鞍替えか?
 インターネット広告で目にする「顧客満足度 第1位」といったナンバーワン表示。あらゆる分野で使用されている広告手法だが、違法性が疑われる表示が横行している。
消費者庁 行政動向最前線 景品表示法 健康・医療 IB情報誌 2981号
前月反動で4社がマイナスに逆戻り ホームセンター6社9月既存店売上高
前月反動で4社がマイナスに逆戻り ホームセンター6社9月既存店売上高
 ホームセンター主要6社の9月既存店売上高は、ハンズマンとコーナン商事が前年同月比プラスだったが、他の4社は前月の増収からマイナスに戻った。
流通メールマガジン 流通・小売
主要4社9月既存店売上高 リテール3.9%増、MrMax4.9%増、ダイレックスは微減
主要4社9月既存店売上高 リテール3.9%増、MrMax4.9%増、ダイレックスは微減
主要4社の9月既存店売上高
流通メールマガジン 流通・小売
何故、日米で選挙後の株高が見込まれるのか~財政政策の本格始動~(後)
何故、日米で選挙後の株高が見込まれるのか~財政政策の本格始動~(後)
 有権者が生活苦と重税負担に抗議の声を上げるのは至極当然である。これまで日本人の生活実態はほとんど改善されてこなかった。
株式会社武者リサーチ 武者リサーチ「ストラテジーブレティン」 一般
船井電機破産のトドメとなった異業種・ミュゼの買収
船井電機破産のトドメとなった異業種・ミュゼの買収
 10月24日に東京地裁から破産手続き開始の決定を受けた船井電機(株)。テレビなどのOEM生産で大きなシェアを築き、「世界のFUNAI」と称されるようになったが中国や韓国との競争にさらされ、業績が悪化。
船井電機株式会社 一般
福岡県の9月新設住宅着工は前年同月割れ
福岡県の9月新設住宅着工は前年同月割れ
 国土交通省が発表した2024年9月分の建築着工統計調査報告によると、福岡県の新設住宅着工戸数は全体で前年同月比4.4%減の3,099戸となっていたことがわかった。
国土交通省 建設・不動産
【福岡】積水ハウス不動産九州、けやき通りのテナントビル取得
【福岡】積水ハウス不動産九州、けやき通りのテナントビル取得
 けやき通り沿いのテナントビルを積水ハウス不動産九州(福岡市博多区)が取得した。
積水ハウスシャーメゾンPM九州株式会社 不動産売買 まちづくり 建設・不動産
ナフコ9月中間売上高、4.7%減で予想下回る 値下げ販売、奏功せず
ナフコ9月中間売上高、4.7%減で予想下回る 値下げ販売、奏功せず
 ナフコの9月中間期売上高は前年同期比4.7%減となり、8月下方修正した2.2%減の976億1,900万円に届かなかった。
流通メールマガジン 流通・小売
24年地価調査・中洲が息吹き返す
24年地価調査・中洲が息吹き返す
 注目したいのは、上昇率で県内トップとなった「中洲4-2-18」である。コロナ禍の2020年は横ばい、21年は2.1%減と低迷していたが、23年は5.2%増となり、今回は20.7%増の大幅な伸びを見せた。
株式会社LANDIC 建設・不動産 まちづくり 福岡 2024 地価調査|まちづくりvol.77
イタンジ創業者が新事業、ボリュームチェックを最短1分で
イタンジ創業者が新事業、ボリュームチェックを最短1分で
 トグルホールディングス(株)(東京都千代田区)子会社のつくるAI(株)(同所)が、新サービス「つくるAI VCライト」および「つくるAI VCプロ」を9月にリリースした。
トグルホールディングス株式会社 建設・不動産 福岡 2024 地価調査|まちづくりvol.77
課題が顕在化する不動産の相続問題(前)
課題が顕在化する不動産の相続問題(前)
 今年4月1日から、相続した不動産の名義変更の手続きである「相続登記」が義務化された。
法務省 建設・不動産 まちづくり 福岡 2024 地価調査|まちづくりvol.77
マン管適正化シンポ、修繕費不足解決など合意へ工夫大事に
マン管適正化シンポ、修繕費不足解決など合意へ工夫大事に
 国土交通省住宅局主催の「マンション適正化シンポジウム~マンション管理の最新事情とこれからを考える~」が10月6日に開催された。
国土交通省 建設・不動産 まちづくり 福岡 2024 地価調査|まちづくりvol.77
JFEエンジ・日塔JVが24.8億円で落札
JFEエンジ・日塔JVが24.8億円で落札
 九州エリアにおける2024年9月12日~10月11日の間に判明した入札結果を集計した。
JFEエンジニアリング株式会社 建設・不動産 まちづくり 福岡 2024 地価調査|まちづくりvol.77
何故、日米で選挙後の株高が見込まれるのか~財政政策の本格始動~(前)
何故、日米で選挙後の株高が見込まれるのか~財政政策の本格始動~(前)
 今回は10月31日発刊の第367号「何故、日米で選挙後の株高が見込まれるのか~財政政策の本格始動~」を紹介する。
株式会社武者リサーチ 武者リサーチ「ストラテジーブレティン」 一般