企業・経済
福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
2021年9月1日 10:00
トライアルカンパニーの小売子会社トライアルオペレーションズの2021年3月期決算は、13店の出店で売上高が前期比11.9%増の3,670億8,700万円となった...
2021年8月31日 17:30
内閣府は31日、8月の消費動向調査の結果を発表した。今後6カ月間の生活に関する見通しである消費者態度指数(2人以上の世帯)は前月比で0.8ポイントマイナスの36.7となり、3カ月ぶりに低下...
2021年8月31日 15:22
鉄道事業者にとって、自然災害による被害は、会社の存続に関わる重要な出来事になる...
2021年8月31日 14:42
ヤマダHDの完全子会社となった大塚家具は、(株)ヤマダデンキの家電などと組み合わせ、中・高価格帯の家具販売を強化する方針だ...
2021年8月31日 11:50
IMD Alliance(株)は9月1日、~食のセレクトショップ~「初屋はかたろう」をJR 博多CITY・博多デイトスのいっぴん通りにオープンする...
2021年8月31日 11:35
いま日本で強力に推進されている「mRNAワクチン」は、遺伝子組み換えワクチンであり、しかも先述の通り、臨床試験が終わっていないものです...
2021年8月31日 06:00
アマゾンが2010年代後半から本格的に取り組んでいるのが、生鮮食品の宅配。手始めに17年8月、全米に460店を持つ高品質生鮮スーパーのホールフーズを買収した...
2021年8月30日 18:31
(株)大塚家具は8月30日付で東証ジャスダックを上場廃止になり、9月1日付で家電大手(株)ヤマダホールディングス(以下、ヤマダHD)の完全子会社となる...
2021年8月30日 17:02
2008年に行われた福岡空港の総合的調査専門員会では、新空港の具体的配置案として6案が示された。当時は「コンクリートから人へ」の政策スローガンを掲げる民主党政権の台頭により、「公共工事=悪」の図式となっていた時代...
2021年8月30日 16:06
熊本市の九州産交バス(株)、産交バス(株)、熊本電気鉄道(株)、熊本バス(株)、熊本都市バス(株)の5社が、来年4月をメドに共通定期券制度(通勤・通学)を導入する...
2021年8月30日 15:30
九州最大級のアウトレットモール、「マリノアシティ福岡」((株)エフ・ジェイエンターテインメントワークス運営)にレディスシューズ専門店『fitfit(フィットフィット)』がオープンする...
2021年8月30日 15:29
WHOが使用を推奨していないイベルメクチンをめぐって、その成果について国際教育総合文化研究所所長・寺島隆吉氏に紹介してもらった...
2021年8月30日 15:11
今回は、2日にオープンしたばかりのグランピング施設「グランドーム福岡ふくつ」の魅力を余すことなくお伝えしたい...
2021年8月30日 13:30
2022年秋の西九州新幹線武雄温泉―長崎間の開業を念頭に、JR九州は佐賀県嬉野市の嬉野温泉で全室源泉かけ流し風呂付の高級旅館を建設する...
2021年8月30日 13:00
佐賀県発注の「IC補助第1120014-001鳥栖朝倉線(味坂SIC(仮称)工区)道路改良工事(鋼橋上部工)」を、12億円(税別)で名村・MMB JVが落札した...
2021年8月30日 06:00
この数年、DXという文字がビジネスの世界を駆けめぐっている。それまで人が担っていた仕事を機械が代行するということだ...
2021年8月29日 06:00
店頭に掲げられた石板に刻まれている言葉で有名なスチューレオナルドという店がアメリカ東海岸にある。「ルール1 お客さまは正しい」「ルール2 もし、お客さまが間違っていると思ったら...
2021年8月28日 06:00
かつては、ほぼすべてのスーパーマーケットの入り口に大型のゴミ箱があった。そんなコンビニやスーパーのゴミ箱の泣き所は家庭ゴミの投入だった...








