企業・経済
福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
2020年7月24日 07:00
同社がクローズアップされたのは05年2月、業界先駆けとなる全戸個別供給型太陽光発電マンションを供給し、同時に太陽光発電関連事業の展開を開始したことによる...
2020年7月24日 07:00
「この世界的な規模の感染症拡大の影響は、大きく2つあると考えています。まず、これだけ経済的なダメージが出ていますから、今後しばらくの間は、皆さん大きな金額を動かすことについて、躊躇するようになるでしょう...
2020年7月23日 07:00
アニーグループの4社を合併・統合し、今年4月に新たな社名として生まれ変わったFUTAEDA(株)。同社は今後、どのような手を打っていくのか。同社代表取締役社長・二枝たかはる氏に聞いた...
2020年7月23日 07:00
大手就職サイトによってシステム化された採用市場(マッチング)に、新しい価値観で挑む情報プラットフォームが生まれた。クインテットが提供する「Pando」、そこに込められた理念を探る
2020年7月22日 15:16
「テイクアウト専門」という業態を強みに、コロナ渦でも引き続き販売が好調な唐揚げ専門店「博多とよ唐亭」。同店では現在、プレゼントキャンペーン「2020あげあげ夏の感謝祭」を開催中だ...
2020年7月22日 13:19
7月7日、(株)ホテルオークラ札幌は2021年9月をもって、同社の運営するホテルオークラ札幌の営業を終了すると発表した...
2020年7月22日 12:01
7月20日、レディスファッションブランドの企画・販売を行う(株)ジャパンイマジネーションは、事業体制を再構築すると発表した...
2020年7月21日 15:54
20日、医薬品医療機器法違反(未承認医薬品の広告禁止)の疑いで社員が逮捕されたソウルドアウト(株)(東京都千代田区)、健康食品通販会社「ステラ漢方(株)」(福岡市博多区)は、本件についてそれぞれ自社ホームページに次のように掲載している。
2020年7月21日 09:30
福岡市大名にあるダイニングカフェ「BARRANCA」がメキシカン業態から、シーフードイタリアン「granary cafe」へ、7月1日、リニューアルオープンした...
2020年7月20日 15:00
建設業界に関わる国家資格取得支援で、のべ5,000人の合格実績を有する「建設業研修センター」(福岡市博多区)は、コロナ禍で中断していた講習を再開した...
2020年7月20日 12:02
中洲の創業53年の老舗クラブ「クラブ うるわし」を運営する(株)ヤマシタの山下俊也氏に、感染防止策や今後の中洲の見通しについてお話をうかがった...
2020年7月20日 11:30
福岡市発注の「中部9号幹線築造工事」を、(株)大林組九州支店を筆頭とする大林・宮本・東田中・丸三建設JVが落札した...
2020年7月20日 10:31
(株)ホテルオークラ福岡は、6月23日の定時株主総会および取締役会で役員の改選などを行った...
2020年7月20日 07:00
コロナ特需でホームセンターの快走が続いている。6月の既存店売上高は、前月比マイナスだったハンズマンとLIXILビバが前月比増収に転じ主要6社がすべてプラスになった...
2020年7月19日 07:00
聞き取り調査においても、オンライン化への対応は大きくわかれている。リモートワークがうまくできなかった企業の回答で多かったのは、第一に「自社はリモートワークを行う体制ができていない」...
2020年7月18日 07:00
新型コロナウイルスは、私たちが情報として理解していた技術革新を肌身で実感する機会となった。社会が今後完全に元通りになるとは考えにくい...
2020年7月18日 07:00
これまでに出揃った主要8社の6月既存店売上高は、コロナ禍による巣ごもり消費が続き、6社が前年同月比(以下同)プラスだった。イオン九州が4カ月ぶりに増収に転じた...
2020年7月17日 12:15
17日、三陽商会(東証一部)は、東京・銀座に所有する商業ビル「GINZA TIMELESS 8(旧・三陽銀座タワー)」を売却すると発表した...








