企業・経済
福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
2020年7月30日 07:00
駅探は11年3月3日、東証マザーズに上場した。初値は公開価格比約2倍の5,530円。しかし、1週間後の3月11日、東日本大震災によって株価は大暴落...
2020年7月29日 16:12
明治25年の創業以来、糸島を拠点に128年の長きにわたって印刷業に携わる(株)重富印刷。同社は現在、社員の発案によりクラウドファンディングを実施中だ。目的は、地元糸島への恩返しにある...
2020年7月29日 13:58
CEHDが発表した株主提案は、駅探の現経営陣をすべて解任し、CEHDの取締役2人、駅探の管理職3人、社外取締役2人の計取締役7人を取締役候補とする内容だ...
2020年7月29日 10:47
福岡県糟屋郡志免町別府北2丁目に、「(仮称)SVH福岡東店」が建設予定となっている...
2020年7月29日 08:16
創業70年超の老舗家具・インテリア販売会社、㈱太陽家具百貨店(本社:山口県宇部市、代表:川崎 敦祥氏)。同社は、2020年6月に福岡西店を、同年7月に筑紫野店をそれぞれ閉店した。これにより、太陽家具は福岡市内から完全に姿を消すことになった。
2020年7月28日 16:56
(株)コスモス薬品(本社:福岡市博多区)は22日、新規採用の従業員1名が新型コロナウイルス感染症の検査結果の結果、陽性だったと発表した...
2020年7月28日 15:30
ホテルオークラ福岡1Fの「ペストリーブティック」では8月1日から新商品のスコーン(プレーン・レーズン各1個、ブルーベリージャム&クローテッドクリーム付き)を発売する...
2020年7月28日 14:30
東証マザーズ上場で、乗り換え案内のサービスを手がける(株)駅探は、筆頭株主である(株)CEホールデイングスから全取締役を解任し、新役員を求める株主提案を突き付けられた...
2020年7月28日 13:27
イスラエルの世界的な歴史学者のユバル・ノア・ハラリ博士は、現代文明に侵された現代人は狩猟民族から学ぶべきだと警告を発した...
2020年7月27日 13:52
「『この先に向かって、次の一歩を踏み出してください』と簡単にいえる状況ではない」と話すのは、日本茶の製造販売を手がける西福製茶(博多区)の西宏史社長...
2020年7月27日 09:31
福岡市発注の「令和2年度市営壱岐住宅新築工事」を、西中洲樋口・旭建設JVが落札した...
2020年7月27日 07:00
驚異的な感染力を持つ新型コロナウイルスに勝つためには人を「外出させない」ことがもっとも効果的という極めて合理な判断だが、強制停止という劇薬の副作用は想像以上に大きかった...
2020年7月26日 07:00
全国的に発令されていた緊急事態宣言が解除された後、働き方は企業の判断に委ねられることになった。平常時の勤務形態に戻した企業もあれば、テレワークや時差出勤などのコロナ禍のスタイルをそのまま、あるいは一部継続する企業もある...
2020年7月25日 07:00
新型コロナウイルスの感染拡大で自宅勤務やテレワーク化が急速に進み、この数カ月で働き方は大きな変化を遂げた。働き方は今後どう変化していくのか。企業の動向や新しい動きに着目しながら考察する...
2020年7月24日 07:00
同社がクローズアップされたのは05年2月、業界先駆けとなる全戸個別供給型太陽光発電マンションを供給し、同時に太陽光発電関連事業の展開を開始したことによる...
2020年7月24日 07:00
「この世界的な規模の感染症拡大の影響は、大きく2つあると考えています。まず、これだけ経済的なダメージが出ていますから、今後しばらくの間は、皆さん大きな金額を動かすことについて、躊躇するようになるでしょう...
2020年7月23日 07:00
アニーグループの4社を合併・統合し、今年4月に新たな社名として生まれ変わったFUTAEDA(株)。同社は今後、どのような手を打っていくのか。同社代表取締役社長・二枝たかはる氏に聞いた...
2020年7月23日 07:00
大手就職サイトによってシステム化された採用市場(マッチング)に、新しい価値観で挑む情報プラットフォームが生まれた。クインテットが提供する「Pando」、そこに込められた理念を探る








