企業・経済
福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
2019年7月14日 07:00
西鉄ストアはラーメン用小麦「ラー麦」を使用した「ラー麦餃子」を本日14日(日)から、福岡県内18店舗で発売する。
2019年7月13日 07:00
は10年前後から総合スーパー跡などへの居抜き出店をやめ、新店出店に切り替えるとともに老朽店を閉鎖し近隣に新築するS&Bを進めてきた。居抜き店は複層階が多く、ディスカウント事業を始めた初期の段階では急成長の原動力になったものの、事業規模が拡大し店舗運営を標準化する必要に迫られると非効率が目立つようになった。
2019年7月12日 18:23
7月12日午前9時、「博多駅前陥没事故」現場での再掘削工事が始まった。工事は安全面に最大限の配慮がなされ、Ⓐ地盤改良によ…
2019年7月12日 18:00
創設からまもなく30年を迎える福岡県鞍手町の「(社福)鞍手ゆたか福祉会」の理事長が6月末に交代していたことがわかった。
2019年7月12日 17:22
(株)ペッパーフードサービス(本社:東京都墨田区、一瀬邦夫社長)は、同社が運営するステーキ店「いきなりステーキ」の(株)ナフコ(本社:北九州市小倉北区、石田卓巳社長)の店舗駐車場内への出店を進めている。
2019年7月12日 17:19
地銀首位の横浜銀行と3位の千葉銀行が10日、包括提携することで合意したと発表した。同日、横浜銀行の大矢頭取と千葉銀行の佐久間頭取が記者会見に応じた。
2019年7月12日 15:44
福岡市中央区天神3丁目、ノース天神および天神ショッパーズの向かいで(株)マリモ(広島市)が店舗ビルの開発を予定していることがわかった。
2019年7月12日 14:39
シャープが消費税導入に伴って導入される軽減税率に対応した電卓を8月23日に発売する。8%と10%の税込ボタンを配置し、画面に現在の税率を表示させることで、入力ミスの軽減につなげているという。
2019年7月12日 14:11
仮想通貨交換業者のビットポイントジャパンで仮想通貨、約35億円分が不正に流出していたことがわかった。
2019年7月12日 11:44
ヴィレッジヴァンガードコーポレーションの2019年5月期連結決算は、売上高が前期比0.9%減の338億6,200万円、営業利益が前期比20.3%増の4億4,700万円、経常利益が前期比30.2%増の4億4,200万円、純利益が前期比17.0%減の1億8,800万円だった。
2019年7月12日 11:17
九州7生協の2019年3月期決算によると、売上高に当たる供給高は増収4生協に対し減収3で、経常剰余金は増益5生協に対し減益2と明暗が別れた。主力の無店舗事業は堅調だったが、店舗事業がスーパーなどとの競争で苦戦した。
2019年7月12日 10:58
国内業務だけを取り扱う地銀は国内基準の自己資本比率が適用され、4%以上が条件。一方国内・国際業務を取り扱う地銀の自己資本比は、国際統一基準(バーゼルⅢ)の適用を受けて、8%以上が条件。ちなみに国際統一基準(バーゼルⅢ) の適用地銀は、群馬・千葉・横浜・八十二・北國・静岡・滋賀・中国・山口・伊予銀行の10行。
2019年7月12日 09:30
小売部門は段階的に店舗を新会社に移管していき、18年3月期までに完了。昨年9月には一定の成果が上がったとして大型店は「(株)トライアルオペレーションズ」に統合。生鮮・ベーカリーは「(株)メガ生鮮」に集約、ドラッグストアの「(株)トライウエル」と合わせ3社体制にした。
2019年7月12日 07:00
もつ鍋店ながら「博多料理」を前面に押し出し、関東を中心に売上を伸ばしているのが(株)やまやコミュニケーションズ運営の「もつ鍋やまや」。前期までは別会社(株)やまや食工房が運営していた同店は、福岡最大のもつ鍋店で全国45店舗を展開するほか、海外でも別会社が4店舗を運営する。
2019年7月11日 18:26
西部ガスは11日、西日本シティ銀行が提供する「『NCB住宅ローン・リバース60』に関する業務協力協定」を締結したと発表した。
2019年7月11日 18:09
(株)資さん(本社:北九州市小倉南区、佐藤崇史社長)は11日、同社43店舗目となる「資さんうどん博多千代店」をオープンした。午前10時の開店前には店舗入り口から100人を超える行列ができた。
2019年7月11日 16:01
HTB(ハウステンボス)の集客力が落ちてきている。日韓両国の友好関係に黄色信号がともっている現状と少子化、地方の衰退も相まって、今後も国内外からのお客さんが増えるとは思えない。
2019年7月11日 15:20
福岡県の信用金庫と地銀の貸出金残高順位表をみてみると、信金は18年3月期、地銀は19年3月期決算を検証していくことにしたい。信金は19年3月期決算から3カ月経過しているにもかかわらず、遠賀信金以外は経営成績をまだ公表していない。
2019年7月11日 14:17
保安協会を語る氏名不詳者らと共謀し、女性から1,300万円をだまし取ったとして、7月8日、栃木県警那須烏山署は、福岡市の建設業の男を再逮捕した。
2019年7月11日 13:01
福岡市発注の「市営ニュー堅粕住宅1・3棟解体工事」を、9日、(株)中野建設福岡支店を代表とする旭・橋本・平JVが、9億1,600万円で落札した。








