企業・経済

 福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
2024年下半期  福岡市の開発動向(中)
2024年下半期 福岡市の開発動向(中)
 24年下半期の計画戸数は1,259戸で、24年上半期比で509戸減となった。総戸数100戸超の計画が2棟にとどまったものの、JR博多駅や西鉄の新駅・桜並木駅周辺での開発が再び盛り上がりを見せた。
中村建設株式会社 建設・不動産 まちづくり 福岡 南の副都心 大橋|月刊まちづくり2月号
国交省、歩行空間の3D地図整備へ
国交省、歩行空間の3D地図整備へ
 国土交通省は2024年12月26日、省内で今年度2回目の「歩行空間の3次元地図ワーキンググループ」(座長=佐田達典日大教授)を開催した。
国土交通省 建設・不動産 まちづくり 福岡 南の副都心 大橋|月刊まちづくり2月号
うきは市の西隈上団地再整備、地域貢献度は十分か
うきは市の西隈上団地再整備、地域貢献度は十分か
 既報の通り、うきは市が公募型プロポーザルで事業者を募集していた「うきは市営西隈上団地等整備事業」の優先交渉権者に、大和ハウス工業(株)九州支社を代表とするグループ・NEXTうきはが選定された。
うきは市 建設・不動産
【店舗ウォッチング】あわてんぼうママTさん編「ザ・大黒天 紅葉店」
【店舗ウォッチング】あわてんぼうママTさん編「ザ・大黒天 紅葉店」
 今日のお店は...
大黒天物産株式会社 流通メールマガジン 流通・小売
ナフコ第3四半期、減収大幅減益 節約志向で売上不振
ナフコ第3四半期、減収大幅減益 節約志向で売上不振
ナフコの第3四半期(2024年4~12月)
株式会社ナフコ 流通メールマガジン 流通・小売
ふくやの「イカす!めんたい寿司」 「惣菜・べんとうグランプリ2025」の金賞受賞
ふくやの「イカす!めんたい寿司」 「惣菜・べんとうグランプリ2025」の金賞受賞
 味の明太子でお馴染みの(株)ふくやの「イカす!めんたい寿司」が、昨年末に発表された「第16回惣菜・べんとうグランプリ2025」の我が社自慢の惣菜・べんとう部門で金賞を受賞した。
株式会社ふくや 寺村朋輝 TOPICS 一般 IB情報誌 3005号
【新春トップインタビュー】「やま中があるから福岡へ来る」をビジョンに、もつ鍋を通して地域活性化への貢献を目指す
【新春トップインタビュー】「やま中があるから福岡へ来る」をビジョンに、もつ鍋を通して地域活性化への貢献を目指す
 みそもつ鍋発祥の店である「やま中」は、1984年2月に大橋で創業された老舗もつ鍋屋で、昨年40周年を迎えた。「やま中の味を食べたいから福岡に来る」をビジョンに掲げ、地域活性化への貢献も狙う。
株式会社やま中 トップインタビュー 一般 IB情報誌 3005号
【新春トップインタビュー】既存の経営資源を高度化し、さらなる成長を図る
【新春トップインタビュー】既存の経営資源を高度化し、さらなる成長を図る
 グループ12社で多くの事業を行う芝浦グループホールディングス(株)。コロナ禍以前を上回る好業績となったホテル事業の拡張を積極的に進めており、湯布院にて新機軸の宿泊施設の開発にも取り組む。
芝浦グループホールディングス株式会社 トップインタビュー 一般 IB情報誌 3005号
ドラッグストア売上高上位5社シェア、54.2%に 大量出店とM&Aで寡占化進む
ドラッグストア売上高上位5社シェア、54.2%に 大量出店とM&Aで寡占化進む
ドラッグストア上位5社の2023年度売上高合計
株式会社コスモス薬品 流通メールマガジン 流通・小売
パナソニック関連9社に最長22日の営業停止 建設工事資格を不正取得
パナソニック関連9社に最長22日の営業停止 建設工事資格を不正取得
 パナソニックホールディングス(HD)は1月31日、全国各地のグループ会社計9社が国土交通省から最長22日の営業停止処分を受けたと発表した。
パナソニックホールディングス株式会社 一般
24年新設住宅着工戸数 過去20年で2番目に少ない規模に
24年新設住宅着工戸数 過去20年で2番目に少ない規模に
 国土交通省は1月31日、2024年の建築着工統計調査報告を発表した。それによると、新設住宅着工戸数は前年比3.4%減の79万2,098戸となり、2年連続の減少となったことが分かった。
国土交通省 建設・不動産
【福岡】ビーロット、祇園駅3分の旅館跡を取得
【福岡】ビーロット、祇園駅3分の旅館跡を取得
 不動産の開発や売買などを手がけるビーロット(東証スタンダード)は、地下鉄・祇園駅から徒歩3分の旅館跡を取得した。
株式会社ビーロット 不動産売買 まちづくり 建設・不動産
駅前に新たなランドマーク 南の副都心・大橋(2)
駅前に新たなランドマーク 南の副都心・大橋(2)
 大橋エリアの成り立ちについては、前述のvol.26で取り上げた際の少々の焼き直しにはなるが、改めて触れておきたい。
西日本鉄道株式会社 建設・不動産 まちづくり 福岡 南の副都心 大橋|月刊まちづくり2月号
2024年下半期  福岡市の開発動向(前)
2024年下半期 福岡市の開発動向(前)
 福岡市内に設置された標識情報を基に、市内における2024年下半期(7~12月)の開発動向を追った。
スターツ九州株式会社 建設・不動産 福岡 南の副都心 大橋|月刊まちづくり2月号
色彩心理学による広告デザインの新常識
色彩心理学による広告デザインの新常識
 広告デザインでは、視覚的なインパクトと心理的な効果をバランス良く活用することが重要です。とくに、のぼり旗のような店舗前広告では、通行人の注意を引きつけて行動を促すデザインが求められます。
エンドライン株式会社 一般 福岡 南の副都心 大橋|月刊まちづくり2月号
【特別寄稿】巨大プラットフォーマーが経済生態系をつくる時代 それを利用してニッチを見つけるものが生き残れる(後)
【特別寄稿】巨大プラットフォーマーが経済生態系をつくる時代 それを利用してニッチを見つけるものが生き残れる(後)
 Amazonや楽天に対抗してネットショッピングのプラットフォームをつくったり、Googleに対抗して新たな検索サービスを始めようとすれば、国家予算に匹敵する投資が必要になるだろう。
一般
【特別寄稿】巨大プラットフォーマーが経済生態系をつくる時代 それを利用してニッチを見つけるものが生き残れる(前)
【特別寄稿】巨大プラットフォーマーが経済生態系をつくる時代 それを利用してニッチを見つけるものが生き残れる(前)
 テクノロジーの指数関数的な進化によって、世界は大きく変わりつつある。そのなかで生き残るには、環境の変化に素早く適応できなければならない。
一般
「ウイルスシャットアウト」で東亜産業に課徴金納付命令
「ウイルスシャットアウト」で東亜産業に課徴金納付命令
 30日、消費者庁は(株)東亜産業(本社:東京都千代田区、深井昭匡代表)に対し、景品表示法に基づく課徴金納付命令を発出した。
株式会社東亜産業 寺村朋輝 景品表示法 一般
大黒天物産の今5月期、2期連続で過去最高へ 原価高転嫁で粗利益率改善
大黒天物産の今5月期、2期連続で過去最高へ 原価高転嫁で粗利益率改善
大黒天物産の2025年5月期
大黒天物産株式会社 流通メールマガジン 流通・小売
「ふるさとの光を観つけに 長崎遊学」~全国商工会議所観光振興大会2025in長崎
「ふるさとの光を観つけに 長崎遊学」~全国商工会議所観光振興大会2025in長崎
 1月28日から30日の3日間、長崎で全国商工会議所観光振興大会が開催され、全国から1,800名が参加した(福岡商工会議所メンバーは総勢25名)。
TOPICS 3007号 一般