企業・経済

 福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
客数、4社がダウン 主要6社10月既存店、客単価はイズミ以外上昇
客数、4社がダウン 主要6社10月既存店、客単価はイズミ以外上昇
 主要6社の10月既存店実績によると、客数が前年同月から増加したのはイオン九州1社で、トライアルHDが0.0%と横ばいだったのを除くと4社がダウンした。
流通メールマガジン 流通・小売
往復割引・連続乗車券・連絡乗車券廃止について(後)
往復割引・連続乗車券・連絡乗車券廃止について(後)
 往復乗車券・連続乗車券・連絡乗車券などを廃止すれば、みどりの窓口を削減できる。JRは、経費削減が可能であると考えている。
堀内重人 一般
きょくとう、営業外収益の過大計上で証取委から課徴金勧告
きょくとう、営業外収益の過大計上で証取委から課徴金勧告
 10日、証券取引等監視委員会は、(株)きょくとうによる有価証券報告書等の虚偽記載に関し、同社に対する課徴金納付命令の発出を金融庁に勧告したことを発表した。
株式会社きょくとう 寺村朋輝 金融商品取引法 一般
中島久雄・九州八重洲前社長がAmbitious Real Estate設立 住宅大需要国フィリピンへ本格展開を目指す
中島久雄・九州八重洲前社長がAmbitious Real Estate設立 住宅大需要国フィリピンへ本格展開を目指す
 中島久雄氏は九州八重洲(株)(福岡市博多区)の社長・会長を歴任し、福岡における中堅住宅事業者としての地位を確固たるものとした。
Ambitious Asia株式会社 寺村朋輝 TOPICS 一般 2992号
【クローズアップ】海外の公共セクター、市場への進出を目指す企業を高い専門性でサポート
【クローズアップ】海外の公共セクター、市場への進出を目指す企業を高い専門性でサポート
 JICA((独)国際協力機構)コンサルタントとして、JICAの行う新興国の公共セクターを対象に実施する官民連携事業に力を入れるなど、幅広い場面で事業を展開するのが(株)かいはつマネジメント・コンサルティングだ。
株式会社かいはつマネジメント・コンサルティング クローズアップ 一般 IB情報誌 2992号
博多駅筑紫口の新店舗区画、事業者を公募
博多駅筑紫口の新店舗区画、事業者を公募
 福岡市交通局・駅ナカ事業課は、市営地下鉄空港線・博多駅筑紫口の改札前区画における、店舗の運営事業者を公募している。
福岡市 一般
第一交通が大濠公園駅5分の学生寮を取得
第一交通が大濠公園駅5分の学生寮を取得
 地下鉄・大濠公園駅から徒歩5分の学生寮を、第一交通産業(福証)が取得した。
第一交通産業株式会社 不動産売買 まちづくり 建設・不動産
トライアルストアーズ、売上高8.6%増の6,653億円 経常利益は3.5倍の143億円
トライアルストアーズ、売上高8.6%増の6,653億円 経常利益は3.5倍の143億円
トライアルHDの孫会社で小売会社のトライアルストアーズ(楢木野仁司社長)の2024年6月期決算
流通メールマガジン 流通・小売
往復割引・連続乗車券・連絡乗車券廃止について(中)
往復割引・連続乗車券・連絡乗車券廃止について(中)
 JR各社が、往復乗車券や連続乗車券とJR各社との連絡会社に跨る連絡乗車券を廃止する理由として、交通系ICカードやネット予約システムの普及で、販売枚数が減っていることを理由としているが...
堀内重人 一般
【ライバル比較(2)】近代福岡の発展に尽力した太田家の歴史(後)
【ライバル比較(2)】近代福岡の発展に尽力した太田家の歴史(後)
 4代目清蔵の事業を継承したのは4人の息子だが、5代目清蔵となったのが、長男の新吉氏であった。
九州勧業株式会社 近藤記者の愚直に政治レポート 一般
主要9社10月業態別売上高 食品スーパーは堅調、GMSとホームセンター苦戦
主要9社10月業態別売上高 食品スーパーは堅調、GMSとホームセンター苦戦
主要9社の業態別10月既存店売上高
流通メールマガジン 流通・小売
自然とつながる「キャンプな家。」(4)
自然とつながる「キャンプな家。」(4)
『キャンプな家。』~“身体性を感じられる” つながりの間取り~
松岡秀樹 建設・不動産 まちづくり 都市の「余白」再開発|まちづくりvol.78
九州の観光産業を考える(26)南阿蘇・石垣のツラ構えが村々の誉れ
九州の観光産業を考える(26)南阿蘇・石垣のツラ構えが村々の誉れ
 優れた取り組みを顕彰・表彰する仕組みは、数々ある。ミシュランガイド本のレストラン評価が良い例だろう。☆が付く店はどうしたって気になる。
公益財団法人日本デザイン振興会 九州の観光産業を考える 一般 まちづくり 都市の「余白」再開発|まちづくりvol.78
往復割引・連続乗車券・連絡乗車券廃止について(前)
往復割引・連続乗車券・連絡乗車券廃止について(前)
 JRグループは2日、2026年3月で往復乗車券・連続乗車券やJR各線と連絡会社線に跨る連絡乗車券も含めて、廃止することを発表した。
堀内重人 一般
福証・プロ投資家向け市場が16日に開設 7社が上場
福証・プロ投資家向け市場が16日に開設 7社が上場
 福岡証券取引所は9日、特定取引所金融商品市場(プロ投資家向け市場)「福岡プロ・マーケット(FPM)」への2社の上場を承認したと発表した。
証券会員制法人福岡証券取引所 一般
トライアルHD7~9月期、四半期では2期連続減益 通期は20%経常増益で据え置き
トライアルHD7~9月期、四半期では2期連続減益 通期は20%経常増益で据え置き
トライアルHD 第1四半期(7~9月)の経常利益
流通メールマガジン 流通・小売
自然とつながる「キャンプな家。」(3)
自然とつながる「キャンプな家。」(3)
 小学校の生活科の授業の一環で、七輪で火を使う経験をする。子どもたちは、七輪とは何か、どうやって火を付けるのかをビデオで学習する。
松岡秀樹 建設・不動産 まちづくり 都市の「余白」再開発|まちづくりvol.78
林業再生と木材活用促進へ 党派や市町村を超え後押し(後)
林業再生と木材活用促進へ 党派や市町村を超え後押し(後)
 井上『福岡県の森林率は45%と全国平均の67%より20ポイント以上も低く、宮崎県や熊本県などと比べると、林産業が盛んとはいえません。しかしながら...
福岡県 建設・不動産 まちづくり 都市の「余白」再開発|まちづくりvol.78
ビットマップフォントの魅力 ドットによるプロの技と懐かしさ
ビットマップフォントの魅力 ドットによるプロの技と懐かしさ
 「ビットマップフォント」をご存知でしょうか?文字を小さなドット(点)の集まりで表現するフォントのことで、各文字はピクセルの行列によってかたちづくられています。
エンドライン株式会社 一般 都市の「余白」再開発|まちづくりvol.78
福岡県百貨店4社の中間決算、富裕層とインバウンドで明暗 岩田屋三越と博多大丸は大幅増益、井筒屋は大幅減益
福岡県百貨店4社の中間決算、富裕層とインバウンドで明暗 岩田屋三越と博多大丸は大幅増益、井筒屋は大幅減益
福岡県百貨店4社の8~9月中間決算
流通メールマガジン 流通・小売