近藤記者の愚直に政治レポート

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

自民党・立党70年ビジョン公表を来年の党大会に延期
自民党・立党70年ビジョン公表を来年の党大会に延期
 自民党は15日で立党から70年を迎える。そこで党や日本の方向性を示す「新しい国家ビジョン」を策定するための会合を党本部で開催した。
政治・社会
前太宰府市長・芦刈茂氏、療養のため市議選立候補を辞退
前太宰府市長・芦刈茂氏、療養のため市議選立候補を辞退
 福岡県太宰府市の芦刈茂前市長は11日、自身のSNSにおいて12月14日投開票の市議選(12月7日告示)に立候補しない意向を表明した。
近藤将勝 政治・社会
武田良太元総務相、16日・23日放送のラジオ番組で元HKT48兒玉遥さんと対談
武田良太元総務相、16日・23日放送のラジオ番組で元HKT48兒玉遥さんと対談
 元総務大臣の武田良太氏がパーソナリティーを務めるラジオ番組『武田良太 Try Again』が注目を集めている。
近藤将勝 政治・社会
NHK党・立花孝志容疑者、ネットで「犬笛」の代償の大きさ
NHK党・立花孝志容疑者、ネットで「犬笛」の代償の大きさ
 政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志容疑者が9日、逮捕された。今回の逮捕に至ったのは、斎藤元彦兵庫県知事のパワハラ疑惑を百条委員会の委員として調査していた元県議(無所属)の竹内英明氏について、「犬笛」と呼ばれる煽動や虚偽情報を投稿した行為である。
近藤将勝 政治・社会
福岡・筑後市長選、対抗馬出ず現職の西田氏が無投票で3選
福岡・筑後市長選、対抗馬出ず現職の西田氏が無投票で3選
 福岡県筑後市長選が9日に告示され、現職で西田正治氏(公明党推薦)のみの立候補により、無投票で3選が決まった。
近藤将勝 政治・社会
兵庫県警、NHK党・立花孝志党首を名誉棄損容疑で逮捕
兵庫県警、NHK党・立花孝志党首を名誉棄損容疑で逮捕
兵庫県警は9日未明、斎藤元彦知事の告発文書問題を調査していた県議会調査特別委員会(百条委員会)の委員を務め、今年1月に亡くなった竹内英明元県議に関する虚偽情報を発信したとして、名誉毀損の疑いで政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志容疑者を逮捕した。立花容疑者は逮捕前日まで、自身のX(旧・ツイッター)で大阪市内の飲食店にいる様子などを投稿していた。
近藤将勝 政治・社会
紀藤正樹弁護士、旧統一教会に擁護的なジャーナリストと出版社編集長らを提訴
紀藤正樹弁護士、旧統一教会に擁護的なジャーナリストと出版社編集長らを提訴
 紀藤正樹弁護士は7日、ジャーナリストの福田ますみ氏、寄稿先の『月刊Hanada』編集長・花田紀凱氏、同誌発売元の(株)飛鳥新社、同社の歴代の代表取締役3名に対し約1,200万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に提起したことがわかった。
近藤将勝 政治・社会
国民民主党・衆議院福岡5区に川元氏を擁立~立憲との調整が課題
国民民主党・衆議院福岡5区に川元氏を擁立~立憲との調整が課題
 国民民主党が次期衆議院福岡5区(太宰府市や朝倉市など)に、7月の参院選福岡選挙区(改選定数3人)に同党公認で立候補した川元健一氏を擁立する方針であることが分かった。
政治・社会
【11/30】福岡市で北朝鮮拉致被害者・曽我ひとみさんが講演
【11/30】福岡市で北朝鮮拉致被害者・曽我ひとみさんが講演
 来る11月30日(日)、福岡市の東市民センターなみきホールで『北朝鮮人権侵害問題啓発講演会』を開催する。講師に拉致被害者である曽我ひとみさんを迎え、「拉致問題を忘れないで~今伝えたいこと」と題して語る。
近藤将勝 セミナー情報
久留米商工会議所・臨時議員総会で喜多村氏を新会頭に選出
久留米商工会議所・臨時議員総会で喜多村氏を新会頭に選出
 福岡県・久留米商工会議所は、役員の任期満了に伴う臨時議員総会を4日に開催し、喜多村石油(株)代表取締役社長・喜多村浩司氏を新会頭に選出した。喜多村氏は2016年11月から23年10月まで副会頭を務めていた。
近藤将勝 一般 企業・経済
自民・石破前首相ら非主流派、高市政権への批判を強める
自民・石破前首相ら非主流派、高市政権への批判を強める
 先月発足した高市政権は、各種世論調査で7割、8割の支持率となっている。とくに若年層の支持率が高い。石破前政権で参政党などの新興政党に流出した保守層が自民党に回帰すると期待されている。
近藤将勝 政治・社会
楠田太宰府市長・任期途中で退任表明とM-1グランプリ出場を取りやめ
楠田太宰府市長・任期途中で退任表明とM-1グランプリ出場を取りやめ
 福岡県太宰府市の楠田大蔵市長は10月31日の定例記者会見で、12月31日付で辞職する意向を表明した。楠田氏は現在2期目。任期は来年1月27日までとなっている。12月の市長選には立候補しない。
近藤将勝 政治・社会
ガソリン減税 31日の協議で与野党合意を目指す
ガソリン減税 31日の協議で与野党合意を目指す
 ガソリン暫定税率廃止をめぐり、自民党、立憲民主党、日本維新の会、公明党、国民民主党、共産党の与野党6党は29日、国会内で協議を行った。
政治・社会 近藤将勝
明日、安倍元首相銃撃事件の初公判~注目される旧統一教会の影響
明日、安倍元首相銃撃事件の初公判~注目される旧統一教会の影響
 安倍晋三元首相が2022年7月の参院選応援時に銃撃され、死亡した事件で、殺人罪や自宅で手製銃を製造したとする武器等製造法違反罪などで起訴された山上徹也被告の初公判が28日、奈良地裁で開かれる。
世界平和統一家庭連合 近藤将勝 政治・社会
警察・経産官僚出身者が仕切る官邸政治の復権か~高市政権で「安倍一強」の再来なるか
警察・経産官僚出身者が仕切る官邸政治の復権か~高市政権で「安倍一強」の再来なるか
 高市早苗首相は、新政権発足に合わせ、首相官邸の幹部を一新した。警察と経済産業省出身者が官邸を仕切るのは安倍政権と共通するが、防衛官僚出身者を内閣危機管理監に充てるなど、より踏み込んだ人事も見える。
近藤将勝 政治・社会
高市早苗氏、女性初の首相に選出~自民・維新の連立内閣発足
高市早苗氏、女性初の首相に選出~自民・維新の連立内閣発足
 自民党の高市早苗総裁は21日午後、衆議院本会議で行われた首相指名選挙の1回目の投票で過半数を獲得し、第104代首相に選出された。女性の首相就任は、憲政史上初となる。
近藤将勝 政治・社会
21日召集の臨時国会で、自民・維新による高市政権発足へ
21日召集の臨時国会で、自民・維新による高市政権発足へ
 自民党と日本維新の会は、20日午後に予定される政策協議で合意する見通しとなった。
近藤将勝 政治・社会
NHK党と自民の会派結成で懸念される旧統一教会との関係復活
NHK党と自民の会派結成で懸念される旧統一教会との関係復活
 臨時国会は、首班指名をめぐる攻防戦が影響し、当初の予定より招集が遅れている。石破茂首相の退陣表明を受けた自民党総裁選から2週間以上過ぎた21日に、召集されることが決まった。
近藤将勝 政治・社会
維新・自民との政策協議が成立すれば与党入りへ
維新・自民との政策協議が成立すれば与党入りへ
 自民党と日本維新の会は16日、連立政権樹立を目指した政策協議の初会合を国会内で行った。21日に召集が予定されている臨時国会までの合意を目指している。
近藤将勝 政治・社会
「ガザに食料を」福岡パレスチナの会やガザ出身者ら福岡・天神でデモ
「ガザに食料を」福岡パレスチナの会やガザ出身者ら福岡・天神でデモ
 イスラエルとイスラム主義組織ハマスの戦闘は2023年10月7日に勃発し、25年10月7日で発生から2年を迎えた。
近藤将勝 政治・社会