福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な流通ニュースを掲載。百貨店、スーパーマーケット、ディスカウントストア、ドラッグストアなど流通業界の動向を解説。
2025年6月23日 15:50
コロナ禍の終息後に目覚ましい回復を見せていた百貨店の売上が、ここにきて失速している。
2025年6月23日 09:40
上場4社の2025年2月期末の従業員数は、リテールパートナーズを除く3社が1年前から減少した。
2025年6月20日 17:00
経営再建中の山形屋グループの2025年2月期末の従業員数は1,422人と1年前の1,530人から7%減少した
2025年6月20日 15:30
九州流通企業の2024年度売上高(営業収益)ベスト10社は前年度と顔ぶれ、順位とも同じになる。
2025年6月19日 17:30
トライアルカンパニーは18日、「トライアルスマート佐世保大塔店」をオープンした。
2025年6月19日 15:00
トライアルHDは棚札などの売価表示を、総額のみの表示から税抜価格との併記に変更した。
2025年6月19日 12:00
ドラッグストア大手5社の5月既存店売上高は、コスモス薬品を除く4社が前年同月比プラスだった
2025年6月19日 10:05
(株)佐世保玉屋(田中丸弘子代表)は18日、老朽化した佐世保市の店舗について、再開発のため今月末での一時閉館と仮店舗での営業継続を予定していたが、今の建物で営業を続けると発表した。
2025年6月18日 18:00
ロピアが独占禁止法違反(優越的地位の乱用)の疑いで16日、公正取引委員会の立ち入り検査を受けた。
2025年6月18日 14:00
ディスカウントストア(DS)大手5社の2024年度の経常利益率を調べた。
2025年6月17日 15:30
主要6社の5月既存店実績によると、客数は前年同月比でドン・キホーテとミスターマックスHD、イオン九州、トライアルHDの4社が増加したが、リテールパートナーズとイズミは減った。
2025年6月13日 15:30
主要9社の業態別5月既存店売上高は、コスモス薬品とホームセンター2社を除き、各業態とも前年同月を上回った
2025年6月12日 17:30
トライアルHDの2024年7月~25年5月の売上高は前年同期比12.0%増となり、25年6月期通期の8,029億円(前期比11.8%増)をほぼ達成できる見通しとなった。
2025年6月12日 16:10
ホームセンター主要6社の5月既存店客数は前年同月比で全社減少した。一方、客単価は全社で上昇した。
2025年6月11日 17:30
リテールパートナーズが宮崎県で勢力を拡大する。