流通・小売

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な流通ニュースを掲載。百貨店、スーパーマーケット、ディスカウントストア、ドラッグストアなど流通業界の動向を解説。
【企業研究】西友買収で1兆円企業の仲間入りをはたすものれん償却負担重く
【企業研究】西友買収で1兆円企業の仲間入りをはたすものれん償却負担重く
 (株)トライアルホールディングスは7月1日付で(株)西友の全株式を取得し完全子会社化。売上高約1兆3,000億円となり、九州の小売業者では(株)コスモス薬品に次いで売上高1兆円企業の仲間入りをはたした。
株式会社トライアルホールディングス 企業研究 企業・経済 茅野雅弘 IB情報誌 3061号
マツキヨの新生堂薬局買収 現経営陣は留任
マツキヨの新生堂薬局買収 現経営陣は留任
新生堂薬局は10月1日付けでマツキヨココカラ&カンパニーの傘下に入る。マツキヨが8月1日設立した中間持株会社「アンドカンパニー」の下にぶら下がる。
株式会社マツキヨココカラ&カンパニー 流通メールマガジン 企業・経済
西友・大久保副会長、1カ月で退任 トライアルと対立か
西友・大久保副会長、1カ月で退任 トライアルと対立か
トライアルHD傘下に入った西友の取締役副会長に7月2日付けで就任した前社長・大久保恒夫氏が、8月13日発表の取締役人事から外れた。7月末で退任したという。一体、何があったのか?
株式会社トライアルホールディングス 流通メールマガジン 企業・経済
九州流通企業2024年度経常利益率ベスト10 1位岩田屋三越、実質首位はダイレックス
九州流通企業2024年度経常利益率ベスト10 1位岩田屋三越、実質首位はダイレックス
 九州流通企業の2024年度経常利益率トップは岩田屋三越の15.08%――データ・マックスが年商150億円以上の百貨店、スーパー、ホームセンター、ディスカウントストア、ドラッグストアを対象に経常利益率を調べたところ、2位は...
株式会社岩田屋三越 流通メールマガジン 企業・経済
トライアル、東長崎店をオープン 長崎市初出店
トライアル、東長崎店をオープン 長崎市初出店
トライアルカンパニーは8月22日、長崎市田中町に「トライアルスマート東長崎店」をオープンした。
株式会社トライアルカンパニー 流通メールマガジン 企業・経済
食品19品目売価調査 ミツカン味ぽん・明治おいしい牛乳・ゴールドブレンドなど値上げ
食品19品目売価調査 ミツカン味ぽん・明治おいしい牛乳・ゴールドブレンドなど値上げ
値上げが拡大している。25日に行った低価格3店の食品19品目売価調査によると、7月28日比で...
株式会社トライアルカンパニー 流通メールマガジン 企業・経済
【店舗ウォッチング】あわてんぼうママTさん編 アルク 西門司店
【店舗ウォッチング】あわてんぼうママTさん編 アルク 西門司店
【店舗ウォッチング】は、普通の主婦が流通小売店舗で買い物し、その印象を主婦目線でまとめたシリーズ。品揃え、接客、衛生を4段階で評価し、周辺環境、店内の様子、商品価格や特徴を詳細に報告。家族構成や生活スタイルを反映した視点で、日常使いの店舗の魅力を伝える。
株式会社丸久 流通メールマガジン 企業・経済
ニシムタ、タイヘイを完全子会社化 鹿児島県でシェア拡大
ニシムタ、タイヘイを完全子会社化 鹿児島県でシェア拡大
ニシムタは8月19日付で鹿児島県内に総合スーパー(GMS)2店を持つ(株)タイヘイ(南さつま市、資本金4,600万円)を完全子会社化した
株式会社ニシムタ 流通メールマガジン 企業・経済
低価格業態6社、値上げで粗利益率改善 価格の優位性は変わらず
低価格業態6社、値上げで粗利益率改善 価格の優位性は変わらず
低価格業態が食品値上げで粗利益率を改善している。上場6社(子会社を含む)の直近決算によると、6社とも前年同期比で高めた。
株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス 流通メールマガジン 企業・経済
イズミのPB名「ゆめイチ」に 9月11日からまず50アイテム発売
イズミのPB名「ゆめイチ」に 9月11日からまず50アイテム発売
イズミは9月11日から発売する同社初のプライベートブランド(PB)の名称を「ゆめイチ」にする。
株式会社イズミ 流通メールマガジン 企業・経済
九州流通企業2024年度売上高ベスト10出揃う コスモス薬品、14年連続で1位
九州流通企業2024年度売上高ベスト10出揃う コスモス薬品、14年連続で1位
2024年度の九州流通企業の売上高ベスト10が出揃った。首位はコスモス薬品の1兆114億円で14年連続。
株式会社コスモス薬品 流通メールマガジン 企業・経済
PPIH6月期増収増益 インバウンド48.6%増に急増
PPIH6月期増収増益 インバウンド48.6%増に急増
パン・パシフィック・インターナショナルHDの2025年6月期連結決算を調べた
株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス 流通メールマガジン 企業・経済
トライアルHDの前期決算、営業CFは44億円の赤字 在庫積み増し利益捻出
トライアルHDの前期決算、営業CFは44億円の赤字 在庫積み増し利益捻出
トライアルHDの2025年6月期連結決算は前期比10.2%の営業増益を達成したが、営業キャッシュフロー(CF)は44億円の赤字に転落した
株式会社トライアルホールディングス 流通メールマガジン 企業・経済
主要9社業態別7月既存店売上高 SM2社、値上げで高水準の伸び続く
主要9社業態別7月既存店売上高 SM2社、値上げで高水準の伸び続く
主要9社の業態別7月既存店売上高はコスモス薬品とホームセンター2社を除き前年同月比プラスだった。
イオン九州株式会社 流通メールマガジン 企業・経済
ホームセンター6社7月既存店客数、全社がマイナス ナフコは2カ月連続で2ケタ減
ホームセンター6社7月既存店客数、全社がマイナス ナフコは2カ月連続で2ケタ減
ホームセンター主要6社の7月既存店実績によると、客数は6月に続き全社が減少、客単価は全社が上昇した。
株式会社コメリ 流通メールマガジン 企業・経済
マツキヨ、新生堂薬局を買収 九州でシェア拡大
マツキヨ、新生堂薬局を買収 九州でシェア拡大
マツキヨココカラ&カンパニーは8月13日、新生堂薬局を買収すると発表した。
株式会社マツキヨココカラ&カンパニー 流通メールマガジン 企業・経済
トライアルHD6月期、経常利益12.2%増 値上げで粗利益率改善
トライアルHD6月期、経常利益12.2%増 値上げで粗利益率改善
トライアルHDの2025年6月期連結決算を調べた
株式会社トライアルホールディングス 流通メールマガジン 企業・経済
小売の常識が再度大転換する時代 POSから、スマホ&AIへ
小売の常識が再度大転換する時代 POSから、スマホ&AIへ
 かつての小売業は、「つくれば売れる」時代の大量販売モデルから、POS導入による単品管理と精緻なデータ分析という転換を経験している。
企業・経済 神戸彲
【店舗ウォッチング】あわてんぼうママTさん編 マルショク 石丸店
【店舗ウォッチング】あわてんぼうママTさん編 マルショク 石丸店
【店舗ウォッチング】は、普通の主婦が流通小売店舗で買い物し、その印象を主婦目線でまとめたシリーズ。品揃え、接客、衛生を4段階で評価し、周辺環境、店内の様子、商品価格や特徴を詳細に報告。家族構成や生活スタイルを反映した視点で、日常使いの店舗の魅力を伝える。
株式会社サンリブ 流通メールマガジン 企業・経済
福岡県4百貨店の第1四半期決算 インバウンド失速で業績悪化
福岡県4百貨店の第1四半期決算 インバウンド失速で業績悪化
福岡県4百貨店の第1四半期決算は、インバウンド失速で4社とも前年同期比減収になった。
株式会社岩田屋三越 流通メールマガジン 企業・経済