2024年05月02日( 木 )

流通・小売

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な流通ニュースを掲載。百貨店、スーパーマーケット、ディスカウントストア、ドラッグストアなど流通業界の動向を解説。
シリーズ・消えた「流通企業」寡占化の下で消えていった名物コンビニ~サンクス、am/pm、サンチェーン、ショップ99
シリーズ・消えた「流通企業」寡占化の下で消えていった名物コンビニ~サンクス、am/pm、サンチェーン、ショップ99
昨今、何かと話題の多いコンビニ業界だが、寡占化が最も進んでいる業態でもある。3社で市場の90%以上のシェアをもち、合わせ総額10兆円にもなる。だが、その背景にはこの大手に飲み込まれていったコンビニチェーンが存在した。
消えた「流通企業」 企業・経済
新・激戦スポットを往く(5)~北九州市小倉南区守恒 サンリブ、商圏防衛へ11月「新守恒店」開業
新・激戦スポットを往く(5)~北九州市小倉南区守恒 サンリブ、商圏防衛へ11月「新守恒店」開業
サンリブは11月下旬の予定で北九州市小倉南区守恒2丁目のイオン徳力店跡に「マルショク新守恒店」を開業する。
新・激戦スポットを往く 企業・経済
コード決済におけるクレジットカード不正対策ガイドラインを策定(後)
コード決済におけるクレジットカード不正対策ガイドラインを策定(後)
店舗で行われるカード決済の通常利用では原則、サインやパスワードの入力などを求められる。カード券面を所持していることに加え、磁気データや券面にない情報で求めることで本人確認としている。それに対し初期のEC利用では「カード番号」および「期限」を入力すれば決済が可能であった。
企業・経済
新・激戦スポットを往く(4)~福岡県水巻町 11月、イオン水巻店跡に大型商業施設進出
新・激戦スポットを往く(4)~福岡県水巻町 11月、イオン水巻店跡に大型商業施設進出
2017年3月閉店したイオン水巻店の跡地で大和ハウス工業子会社のダイワロイヤルによる商業施設「ライフガーデン水巻」の建設が進められている。大規模小売店舗立地法の届出申請によると、11月中旬の開業を目指す。テナントはケーズデンキとダイレックスが決まっている。複数の棟屋が建設中で、両社は独立した建物になる見込み。
ダイワロイヤル 新・激戦スポットを往く 企業・経済
コード決済におけるクレジットカード不正対策ガイドラインを策定(中)
コード決済におけるクレジットカード不正対策ガイドラインを策定(中)
このガイドラインのなかで、意外な事実が示された。「今般判明した不正利用においては、不正利用者がクレジットカード番号、有効期限のみならず、セキュリティコードをも不正に入手したうえでコード決済サービスを利用しているケースが多数であったことが判明」としている。
企業・経済
Hotto Motto(ほっともっと) 「もち麦入り金芽ごはん」が10日間限定でお得に
Hotto Motto(ほっともっと) 「もち麦入り金芽ごはん」が10日間限定でお得に
プレナスは、6月21日から30日までの10日間、「もち麦入り金芽ごはん」がお得になる「カラダにもっと、いいことキャンペーン」を実施する。
企業・経済
新・激戦スポットを往く(3)~福岡市西区福重 ドンキホーテ、イオン福重店跡に今月オープンへ
新・激戦スポットを往く(3)~福岡市西区福重 ドンキホーテ、イオン福重店跡に今月オープンへ
6月中のオープンを目指し準備の進むドンキホーテ福重店。1983年ユニード福重店として開業、94年ダイエー、15年イオンと変遷しパンパシフィックインターナショナルHDで4代目になる。店年齢36年とあってさすがに外観は古い。今では珍しくなった2階建ての総合スーパー(GMS)で、内部はさらに老朽化が進んでいると思われる。
新・激戦スポットを往く 企業・経済
コード決済におけるクレジットカード不正対策ガイドラインを策定(前)
コード決済におけるクレジットカード不正対策ガイドラインを策定(前)
新しいサービスには、往々にして即座に新たな悪用方法が生まれる。スマホを利用したキャッシュバックキャンペーンなどでQRコード決済(以下コード決済)が話題となった2018年末には、同サービスでの流出クレジットカード情報の不正利用がすぐその後追いで報じられ、キャッシュレス社会推進の腰折りを危惧させた。業界団体がガイドラインを策定した狙いはどこにあったのか。
企業・経済
MEGAドン・キホーテ福岡福重店 6月27日(木)に開店
MEGAドン・キホーテ福岡福重店 6月27日(木)に開店
(株)長崎屋(本社:東京都目黒区、大橋展晴社長)は、「MEGAドン・キホーテ福岡福重店」を27日午前8時に開店する。同店舗は、国道202号線や福岡都市高速「福重JCT」、JR筑肥線「下山門駅」からも近く、交通アクセスは良好。
ドン・キホーテ 開店・閉店 企業・経済
リンガーハット LINE Pay導入
リンガーハット LINE Pay導入
(株)リンガーハット(本社:東京都品川区、佐々野諸延社長)は、QRコードによるスマホ決済サービス「LINE Pay」を18日からリンガーハットグループ店舗で導入する。同社は「長崎ちゃんぽんリンガーハット」「とんかつ濱かつ」「長崎卓袱浜勝」「とんかつ大學」の店舗ブランドで約800店舗をグループ展開している。
株式会社リンガーハット 企業・経済
新・激戦スポットを往く(2)~福岡市東区アイランドシティ 西鉄ストア8月出店、オーバーストア否めず
新・激戦スポットを往く(2)~福岡市東区アイランドシティ 西鉄ストア8月出店、オーバーストア否めず
福岡市東区千早では守る側だった西鉄ストアは、同区アイランドシティでは「攻める側」に回る。親会社の西日本鉄道が建設を進めている、マンションや託児所、介護施設、コミュニテイセンターなどからなるニュータウンに出店する。
株式会社スピナ 西鉄グループ 新・激戦スポットを往く 企業・経済
「オリガミで、家電。」キャンペーン、6月12日から
「オリガミで、家電。」キャンペーン、6月12日から
(株)Origami(本社:東京都港区、康井義貴社長)は同社が提供する、QRコードでのスマホ決済サービス「Origami Pay」の利用促進のため、6月12日から25日の14日間「オリガミで、家電。」キャンペーンを実施する。
企業・経済
新・激戦スポットを往く(1)~福岡市東区千早 マックスバリュ九州が都市型小型店オープン
新・激戦スポットを往く(1)~福岡市東区千早 マックスバリュ九州が都市型小型店オープン
5月23日、福岡市東区のJR千早駅前にオープンしたマックスバリュ九州の「マックスバリュエクスプレス千早駅前店」。目と鼻の先の同駅改札口前には西鉄ストアの「レガネット千早店」がある。隣りはコスモス薬品、東に徒歩で5分も歩くとハローデイ香椎店、さらに国道3号線をはさんで北側には自社の千早店と、競争は激しい。
マックスバリュ九州 西鉄グループ 新・激戦スポットを往く 開店・閉店 企業・経済
LIXILビバとトライアルを擁する「(仮称)ビバモール東水巻」
LIXILビバとトライアルを擁する「(仮称)ビバモール東水巻」
福岡県水巻町で、商業施設「(仮称)ビバモール東水巻」の出店が計画されている。テナントとしてホームセンター「LIXILビバ(営業時間:午前6時30分~午後9時)」と、ディスカウントストア「トライアル(24時間営業)」が入居予定で、近隣住民にとっては生活利便性の向上が期待できる。
トライアル 企業・経済
シリーズ・消えた「流通企業」皆が真似したアップスケール スーパーマーケット~ニッショー
シリーズ・消えた「流通企業」皆が真似したアップスケール スーパーマーケット~ニッショー
いま、スーパーマーケットの店舗視察をするとしたら人気は、東ではヤオコー、西では阪食、九州ではハローデイであろう。アップスケール型の店舗は見ていて楽しく、食べておいしい。ちょっとお洒落でまた行きたくなる店たちだ。実は、2000年ごろ、全国のスーパーマーケット経営者がこぞって見学に行った店がある。
企業・経済
ブランチ博多パピヨンガーデン 地鎮祭実施
ブランチ博多パピヨンガーデン 地鎮祭実施
大和リース(株)(本社:大阪市中央区、森田俊作社長)は5日、福岡市博多区で「(仮称)ブランチ博多パピヨンガーデン」の地鎮…
企業・経済
ミスターマックス本城店、売り尽くしセール実施中~改装後の21日にリフレッシュオープン
ミスターマックス本城店、売り尽くしセール実施中~改装後の21日にリフレッシュオープン
北九州市八幡西区のミスターマックス本城店が売り尽くしセールを行っている。対象商品は5~30%引きで販売し在庫を減らし、10日にセール終了。同店は1994年12月、同社が初めて自社開発するショッピングセンター「ハイパーモールMERX本城(現・ミスターマックス本城ショッピングセンター)」の核店舗として開業。
開店・閉店 企業・経済
シリーズ・消えた「流通企業」世界のヤオハンは、海外で15カ国、5,000億円で消滅した~ヤオハン
シリーズ・消えた「流通企業」世界のヤオハンは、海外で15カ国、5,000億円で消滅した~ヤオハン
企業のグローバル化が当たり前になっている今日だが、その昔、世界15カ国に出店し、5,000億円の売上をつくり上げた流通業があった。名をヤオハンという。そして、あっという間に消えていった。
企業・経済
増収増益はマックスバリュ九州1社~主要14社の前2~3月期決算、減収減益が8社占める
増収増益はマックスバリュ九州1社~主要14社の前2~3月期決算、減収減益が8社占める
これまでに出揃った主要企業14社の2019年2~3月期決算によると、増収・経常増益はマックスバリュ九州1社で、増収減益がイズミ、サンリブなど4社、減収増益が丸久1社、減収減益がタイヨー、マルキョウなど8社だった。
イオン九州 マックスバリュ九州 企業・経済
流通レポート「(株)イズミ」限定販売開始!
流通レポート「(株)イズミ」限定販売開始!
ゆめタウン、ゆめマートを運営する(株)イズミは、広島が本社ながらも九州を舞台に企業として成長を遂げてきました。小売の優等…
企業・経済