経済に関する国際ニュースを厳選して配信。
2016年4月19日 10:45
4月14日に投開票が行なわれた韓国の総選挙で、パク・クネ政権に対する厳しい審判がくだった。与党の「セヌリ」党は過半数の議…
2016年4月16日 07:00
日韓ビジネスコンサルタント劉明鎬(在日経歴20年)今回の総選挙の結果の分析と、今後の予想をしてみよう。まず、与党は今回の…
2016年4月15日 15:29
日韓ビジネスコンサルタント劉明鎬(在日経歴20年)韓国では13日、定数300人、任期4年の国会議員を選出する総選挙が行わ…
2016年4月12日 08:00
日韓ビジネスコンサルタント劉明鎬(在日経歴20年)前回で見てきたように、電気自動車はこれから本格的な普及が期待されている…
2016年4月11日 15:26
日韓ビジネスコンサルタント劉明鎬(在日経歴20年)現代の生活は、電気に支えられていると言っても過言ではない。ところが、電…
2016年4月5日 07:03
日韓ビジネスコンサルタント劉明鎬(在日経歴20年)ところで、金融産業はこれからも成長の余地はあるだろうか。需要の側面から…
2016年4月4日 15:10
福岡商工会議所は去る3月18日、台北駐福岡経済文化弁事処(戎義俊処長)を訪れ、義援金270万円を贈呈した。同義援金は、今…
2016年4月4日 11:54
日韓ビジネスコンサルタント劉明鎬(在日経歴20年)最近、私たちは「フィンテック」という用語を頻繁に目にするようになった。…
2016年3月30日 15:16
一般財団法人カンボジア地雷撤去キャンペーン(CMC)理事長大谷賢二氏カンボジアでの地雷撤去活動支援や被害者救済などを行っ…
2016年3月29日 14:58
立教大学経済学部教授郭洋春氏国家戦略特区は安倍政権の“言い訳”や“露払い”に――前回、韓国は「経済自由区域」⇒「米韓FT…
2016年3月28日 07:00
立教大学経済学部教授郭洋春氏――ここで、少し話を転じます。「米韓FTA」はTPPのモデルと言われ、また米国高官は口を揃え…
2016年3月25日 16:18
一年に一度「中国両会」(全人代と政治協商会議、日本の通常国会にあたる)が3月3日から16日の日程で、北京で開かれた。今回…
2016年3月25日 09:51
立教大学経済学部教授郭洋春氏国家戦略特区はトップダウン型で進められている――前回、日本の国家戦略特区は「異形の特区」で、…
2016年3月24日 09:00
日韓ビジネスコンサルタント劉明鎬(在日経歴20年)人工知能は、すでにいろいろな分野で活用されている。米国腫瘍学会によると…
2016年3月23日 11:27
日韓ビジネスコンサルタント劉明鎬(在日経歴20年)最近韓国で行なわれた世界トップレベルのプロ棋士と人工知能の囲碁大局は世…
2016年3月23日 10:55
立教大学経済学部教授郭洋春氏日本の近年の特別経済区は規制緩和に偏っている――前回は、冒頭から核心に迫るお話で始まりました…
2016年3月22日 13:36
立教大学経済学部教授郭洋春氏「特区」構想が日本国内に浮上したのは、2002年10月に米国が送ってきた「対日年次改革要望書…