2019年10月1日 14:59
現在の世界・日本は古いタイプの「保守派の経済政策」、古い「革新系の経済政策」「新自由主義」「第三の道」などすべての経済路線が行き詰り閉塞状況にある。そして、今その謎を解く松尾匡・立命館大学経済学部教授の2冊の著書『ケインズの逆襲 ハイエクの慧眼』と『自由のジレンマを解く』(ともにPHP新書)が再び注目されている。
2019年10月1日 14:15
(一社)福岡青年会議所(以下、福岡JC)は、9月30日、「九州IRシンポジウムin福岡」を開催した。福岡JCでは、「IRwiththekyushu」をテーマに掲げ、IR誘致に向けて、まずは提言書を福岡市および地元経済団体へ提出する予定だ。
2019年10月1日 13:49
「本件還流金品は通常の賄賂とは真逆の属性をもつ」事件発覚に際し、関電は当該金品は原発立地の自治体との円滑な関係を維持するために受領はやむをえなかった、と弁解し、その違法性を否定した。
2019年10月1日 13:00
ラグビーワールドカップ2019日本大会(W杯)各試合の熱戦は、連日大々的に報道されている。そんななか、日本代表は9月28日に小笠山総合運動公園エコパスタジアム(静岡県)でアイルランド代表と対戦し、19-12で勝利した。
2019年10月1日 11:58
このプランでは、1つの商品で医療保険とがん保険をもつことができます。また、保険料払込期間を短くしたり、入院給付金などの保障額を増減したりすることで保険料の調節も可能です。この例の場合、法人は10年間で4,883,650円の損金がつくれることで、1,611,604円の節税効果が得られます。
2019年10月1日 11:34
死刑を執行された男性死刑囚に冤罪の疑いがあることで知られる「飯塚事件」は、死刑囚の遺族が再審請求してから10月28日で10年になる。いまだ再審の扉は開かれないが、一方で冤罪死刑の疑いも晴れないままだ。死刑執行の責任者たちは、今も自分たちの判断に間違いはなかったと思っているのか。1人ひとりの「その後」を追跡調査し、現在の考えを質した。
2019年10月1日 11:04
ローソン中洲大通り店が9月30日午前9時をもって閉店した。すでに商品は撤去され、店内の陳列什器や、レジ周りは空いた状態となっている。
2019年10月1日 10:21
以前から噂されていたIR Projectの福岡市都市圏誘致開発が9月30日、福岡青年会議所(以下、JC)(岩木勇人理事長)の主導と主催によりスタートし、シンポジウム「九州IRシンポジウムin福岡」が開催された。
2019年10月1日 09:22
筑紫野市が保留地販売のための一般競争入札を行う。今回、販売されるのは西鉄筑紫駅西口土地区画整理事業地内の保留地3区画で、うち1区画は再入札。
2019年10月1日 07:05
以上のように博多港の歴史と直近(2017年)データによる貨物関連の現況について述べた。2年前のデータであり、外交的なファクターが以前より変化しており、「昨今のアメリカと中国の貿易問題の影響、さらに韓国との関係悪化により貿易扱い高が減少傾向にある」と福岡市内の業界関係者の談
2019年9月30日 16:52
以前、島津氏を中心とした鹿児島の歴史について10回、奄美・トカラについて7回のシリーズで述べました。今回は、前2シリーズではふれなかった内容や、古代、流人、文化面、西郷・大久保以後の政治家・軍人等について述べます。まず、神話について。いろいろな神話がありますが、代表的なものとして日向(鹿児島も含む)への天孫降臨神話があります
2019年9月30日 16:30
厚生労働省は26日、高齢化で膨張する医療費抑制のため、2017年度の実績をもとに、1,455の公立病院と日本赤十字社などの公的病院の診療実績を分析し、診療実績がとくに少なかったり、似たような病院が近くにあったりして再編や統合などの議論が必要だと判断した424病院名を公表した。
2019年9月30日 16:24
あなたは決算対策をお悩みですか?全額損金の法人保険をお探しですか?長期平準定期保険や逓増定期保険、災害保障タイプや生活障害定期保険といった、これまで「全額損金」や「2分の1損金」などで経理処理が可能だった法人契約の定期保険等の税務取扱が7月8日以降の契約分から変更となりました。
2019年9月30日 15:47
パワハラ問題に対しては労使ともに、初動に関しては早ければ早い方がいいです。ただし、お互いにわだかまりが残っている状態で話し合いをするのはかえって事態を悪化させる危険性があります。従って、第三者的な立場から判断してもらうことが必要だと思います
2019年9月30日 15:22
鍋料理をつつきながら日韓問題を論議する・・・珠海で知り合ったM君は福建省出身だが、本人は少数民族の出だと言っている。大学では研究職に就いており、専門は日韓・日朝関係。日本語も朝鮮語も達者で、頭の回転の速さからして第一級の人材といえる。その彼と鍋料理を食べに行った。大学からそう遠くないところに商店街があり、その一角に人気のレストランがある。中に入るとテーブルの数がものすごく、どんなに混んでも満席になることなどなさそうに見える。
2019年9月30日 15:02
弁護士は高度な法律知識により、民事紛争を合理的に解決することが期待され、またその業務の独占が保障されています。この立場の人間は先ず第一に紛争の客観的な状況を把握して、関係当事者が最終的に合意できる解決策を迅速に模索することが基本的な義務です。
2019年9月30日 14:30
熊本市発注の「熊本市民病院解体その他工事」を、幸明・古閑・堀田・大建JVが10億599万円で落札した。同工事には、ほかにも5JVが応札していたが、5JVともに最低制限価格を下回っていたため、失格となった
2019年9月30日 14:09
巷では数年前から中国の経済危機が噂されていたが、中国政府はそれを何とか乗り越えてきた。しかし、米中の対立が激化することによって、中国経済は脆弱さを露呈しはじめ、中国経済の危機はますます深刻度を増している。中国経済の崩壊は世界経済に甚大な影響を与えるので、対岸の火事では済まされない。今回は中国の経済危機の正体と、その深刻さがどの程度であるかを取り上げたい