「イオン」の検索結果

主要9社業態別4月既存店売上高 イズミ増収転換
主要9社業態別4月既存店売上高 イズミ増収転換
 主要9社の業態別4月既存店売上高によると、前年同月比で増収はイズミ、イオン九州のGMS(総合スーパー)とSM・DS(食品スーパー・ディスカウントストア)、マルミヤストア、ダイレックス、コスモス薬品に対し、マイナスはマルキョウとホームセンター2社だった。
ららぽーと開業で変わる!?博多SOUTHと南区・大橋(4)
ららぽーと開業で変わる!?博多SOUTHと南区・大橋(4)
 さて、ここまでは博多SOUTHについて述べてきたが、ららぽーと開業による影響が色濃いと思われる、もう1つのエリアについて述べておこう。以前、本誌vol.26(20年7月末発刊)でも触れたことのある、南区・大橋エリアだ。
コロナ禍でアジア食品店増加(3)韓国気分を味わう
コロナ禍でアジア食品店増加(3)韓国気分を味わう
 コロナ禍で韓国に行けない日本人に韓国の気分を味わってほしいとして、日本人顧客を強く意識した店舗が、韓国商品を扱う「YESMART福岡」や「あいマート」だ。
【動画】ライオンズクラブ337-A地区の「再生と進化」
【動画】ライオンズクラブ337-A地区の「再生と進化」
 今回の「MAX WORLD Channel(マックスワールドチャンネル)」は、スタジオにライオンズ国際協会337-A地区の古川隆ガバナーを招き、コロナ禍での活動や今後について聞いた。
上場4社2月期 新会計基準適用で3社が減収
上場4社2月期 新会計基準適用で3社が減収
 上場4社の2023年2月期は、新会計基準の適用で表面上、イズミが減収・経常減益...
ライオンズクラブ337-A地区2リジョンが分轄へ
ライオンズクラブ337-A地区2リジョンが分轄へ
 ライオンズクラブ国際協会337-A地区(福岡県および壱岐・対馬地区)の関係者によると、同地区2リジョン(R)が分轄...
上場6社 2月期の計画達成率 最高は井筒屋
上場6社 2月期の計画達成率 最高は井筒屋
 上場企業6社(子会社を含む)が2022年2月期決算で期初予想に対しどれだけ達成したかを調べた。
上場6社の前期販管費率、減収に経費減追い付かず
上場6社の前期販管費率、減収に経費減追い付かず
 上場6社の直近決算によると、販管費率は合併効果で低下したイオン九州を除く5社が前年同期から上昇した。
上場5社の粗利益率、すべて悪化
上場5社の粗利益率、すべて悪化
 イズミ、イオン九州、リテールパートナーズ、ミスターマックスHD(2月期)とコスモス薬品(第3四半期)の粗利益率は前年度からそろって悪化した。
上場5社前期決算、営業キャッシュフロー、軒並み悪化
上場5社前期決算、営業キャッシュフロー、軒並み悪化
 上場5社の2022年2月期の営業キャッシュフロー(CF)は井筒屋を除き、軒並み大幅に悪化した。
業態別3月既存店売上高 巣ごもり反動終わる
業態別3月既存店売上高 巣ごもり反動終わる
 主要9社の3月既存店売上高は、巣ごもり消費の反動減が一巡した6社が前年同月比プラスだったが、イズミとホームセンター2社は前年割れが続いている。
NowPrinting...
上場6社の2月期決算 巣ごもり反動で3社が減収減益
上場企業6社(子会社を含む)の2022年2月期決算は、イオン九州と井筒屋が増収増益・黒字転換だったが、巣ごもり消費の反動…
過去の事例に見る JT工場跡の再開発
過去の事例に見る JT工場跡の再開発
 JT九州工場が2022年3月末で閉鎖された。閉鎖後は関係者らによる整理活動が行われており、工場跡地の活用方法については未公開(22年4月13日現在)となっている。
上場6社2月期決算
上場6社2月期決算
 上場6社の2022年2月期決算は、巣ごもり消費の反動でイズミとリテールパートナーズ、ミスターマックスHDが減収減益になったのに対し、イオン九州は合併効果で大幅増収増益を計上した。
3月既存店 4社がプラス、イズミとナフコは減少続く
3月既存店 4社がプラス、イズミとナフコは減少続く
 主要6社の3月既存店売上高はコスモス薬品、イオン九州、ミスターマックスHD、リテールパートナーズが前年同月比プラスになったが...
イオン九州22年2月期は増収増益
イオン九州22年2月期は増収増益
 イオン九州は8日、2022年2月期連結決算を発表した。
柴田イオン九州社長、実質2%増収目指す
柴田イオン九州社長、実質2%増収目指す
 イオン九州の柴田祐司社長は8日オンラインでの決算説明会で2023年2月期の業績見通しについて「オミクロン株や石油の高騰など不透明要因が多い」としたうえで「保守的に見えるかもしれないが、実質増収率2%と増益を達成する」と表明した。
ライオンズクラブ337-A地区、年次大会開催
ライオンズクラブ337-A地区、年次大会開催
 ライオンズクラブ国際協会337-A地区の「第68回年次大会ガバナー晩餐会」が17日に福岡国際会議場(福岡市博多区)で開催された。
コーラル・ベジタブル(株)(沖縄)/清涼飲料製造
コーラル・ベジタブル(株)(沖縄)/清涼飲料製造
 3月31日、同社は那覇地裁平良支部より破産手続開始の決定を受けた。
値上げ相次ぐなか、価格据え置きPB商品で顧客囲い込みへ
値上げ相次ぐなか、価格据え置きPB商品で顧客囲い込みへ
 原油の高騰、原材料費や物流コストの値上がり、円安などで、食品を中心に生活必需品の値上げが相次ぐなかで、スーパーでは価格据え置きに動く企業がでてきた。