九州国立博物館(福岡県太宰府市)は、4月28日(金)より毎週金曜日と土曜日の開館時間を午後8時まで延長する。
政府が観光振興の一環として進めている、美術館・博物館の夜間開館の取り組みを受けてのもの。
県や同博物館、地元関係者は「古都太宰府ナイトエリア創出委員会」を発足。博物館の夜間開館スタートに合わせ、太宰府天満宮の閉門時間の延長や参道のライトアップなど、夜の太宰府を楽しめる「古都太宰府ナイトエリア」をスタートさせる。
博物館は午後5時以降の入場料割引(一般1,400円、高校生800円、小中生400円)、参道の商店も営業時間を長くするなど、週末夜の太宰府天満宮近辺を盛り上げるため、地域一体となって太宰府の魅力拡大を目指す。
開館時間延長初日はゴールデンウィーク直前&プレミアムフライデー。さっそく夜の太宰府を楽しみにいってみては?
●九州国立博物館の開館時間
【変更前】9時30分〜17時00分(入館は16時30分まで)※月曜は休館日
【4月28日以降】金曜日・土曜日のみ 9時30分〜20時00分(入館は19時30分まで)
関連キーワード
関連記事
2025年6月27日 12:00
2025年6月25日 12:00
2025年6月20日 12:00
2025年6月21日 06:00
2025年6月11日 10:50
2025年6月4日 15:30
2025年6月10日 17:00