
小学生版 いとしま学表紙
『いとしま学』をご存知でしょうか?
『小学生版 いとしま学』は、糸島市の月形祐二市長の、市民――とくに、未来を担う子どもたちに「自分たちが暮らす糸島のことをもっと知ってもらいたい」という思いから生まれた教材です。福岡県と共同で作成されました。教材といっても、その内容は分かりやすい言葉と柔らかなタッチの絵によって説明がなされており、絵本のように読みやすく、子どもから大人まで楽しみながら糸島の歴史・名所などを学べる作りになっています。
九大伊都キャンパスの誕生や、前原東造成工事など、知と住の拠点整備が進むなか、この春に糸島で新生活をスタートさせるという方も多いのではないでしょうか。そうした方にとっても、このいとしま学は役立つはずです。

嬉しい糸島MAP付
『小学生版 いとしま学』は、すでに糸島市内の小学校を対象に配布されています。将来的には大人の生涯学習や糸島地域の魅力発信にも活用していく予定ということですので、「自分も欲しい」という方は、一度問い合わせてみてはいかがでしょう。
【代 源太朗】
<お問い合わせ先>
糸島市学校教育課
TEL092-323-1111
関連キーワード
関連記事
2025年6月27日 12:00
2025年6月25日 12:00
2025年6月20日 12:00
2025年6月21日 06:00
2025年6月11日 10:50
2025年6月4日 15:30
2025年6月10日 17:00