この記事は1年以上前に書かれたものです。現在とは内容が異なる場合がありますのでご注意ください。

戸羽 太 陸前高田市長
4月29日、来福した戸羽太陸前高田市長を招いた懇親会が福岡市で開かれた。戸羽市長は2011年に発生した東日本大震災で自らも被災しながら復興の陣頭指揮をとっている。「それまで縁がなかった九州の市民からの支援に感謝しています」とする戸羽市長は「同士が増えた」と参加者とともに陸前高田市の未来について語りあった。
一方で「ショッピングモールなどが完成しているが、いまだ1,500名が仮設住宅で生活しています」として復興が道半ばであることを示し復興完遂への決意を新たにした。
参加者の中には震災発生以降、毎年被災地を訪問している人も。「当初は衝動的に訪問したがあまりのショックに何をしてよいかわからなかった」というものの「今はこちらが元気をもらっている」と被災地の変化を感じてとっていた。
会場では陸前高田産のカキが振る舞われ参加者は、感嘆した様子で舌鼓を打った。また参加者全員に陸前高田で栽培される地域限定品種「たかたのゆめ」が配布された。
関連記事
2025年10月31日 13:30
2025年10月27日 17:00
2025年10月23日 13:15
2025年11月6日 11:30
2025年11月5日 16:00
2025年11月4日 10:25
2025年10月30日 17:40








