日立がイタリアの鉄道を受注、300億円で

この記事は1年以上前に書かれたものです。現在とは内容が異なる場合がありますのでご注意ください。

 (株)日立製作所は13日、グループ会社の日立レールイタリア社が、イタリアの鉄道事業会社Ferrovie Nord Milano(以下:FNM)と最大で120編成、最小で50編成、2階建て車両を供給する包括契約を締結したと発表した。この包括契約に基づき、FNMの子会社である鉄道運行会社FERROVIENORD社から30編成(120両)を約300億円で受注したという。

 この車両は、ロンバルディア州を走行する予定で、2020年からFERROVIENORD社に納入される。欧州の統一列車制御システムのERTMSやETCSに対応し、従来に比べ約30%エネルギー消費を削減するほか低騒音だという。

関連記事