2024年04月20日( 土 )

九州トップクラスの実績を誇る税理士法人 人、企業の成長を支える大切な想い

記事を保存する

保存した記事はマイページからいつでも閲覧いただけます。

印刷
お問い合わせ

専門・技術サービス
(税)アップパートナーズ

福岡オフィス エントランス
福岡オフィス エントランス

九州一を誇る経営実績

 2019年11月に7つ目となるオフィスを佐賀市に新設し、福岡、長崎、佐世保、島原、北九州と積極的な展開を見せる(税)アップパートナーズ。現在、グループ全体で社員数は315名、そのうち税理士16名、社会保険労務士15名、公認会計士3名、司法書士2名の有資格者を抱えており、医療・介護分野、一般企業など、さまざまな業種において、豊富な知識と実績を強みに総合的なサポートを行っている。

 従来の税理士業務の枠にとどまらず、IT分野の技術を柔軟に取り入れた提案を始め、個々の相談に細やかに寄り添った多角的に検討した内容は、ニーズを捉えていると信頼も厚く、九州一位の実績をもつ税理士法人となった。なかでも、医療・介護のクライアントの数は900を超え、業界からの信頼の高さがうかがえる。

 近年は「働き方改革」にともない、人事制度を見直す企業が増え、社労士法人への仕事が急増。対前年比で業績は15〜20%伸び、運輸業界のクライアントからの依頼が活発になっている。経営者の悩みを総合的に解決するために、税理士や司法書士などの有資格者だけでなく、IT技術の専門家SEが所属していることが他とは一線を画す特長であり、九州一位の実績を裏付ける重要なファクターになっている。

多くの女性社員が活躍している
多くの女性社員が活躍している

実績を支える優秀な人材

 九州トップクラスの実績を支えるのは、優秀なスタッフの存在があってこそ。300名以上いるスタッフの6割は女性。

代表・税理士 菅 拓磨 氏
代表・税理士 菅 拓摩 氏

 「女性特有のきめ細やかな気遣いで丁寧な仕事をしてくれます。たとえば、中小企業の経理は社長の奥さまがされていることが多いですよね。女性同士の方が意志の疎通を図りやすいことも多くあります」と菅拓摩氏。

 産休、育休制度も充実しており、ある社員は4回制度を利用して子育て終了後に復帰しているそうだ。また、夕方5時までの勤務や在宅作業も可能にするなどフレキシブルな労働形態も柔軟に導入している。モチベーションの向上につながる環境がそろうことで、個々が活き活きと働くことができるのだ。

 優秀な人材育成には、スキルと経験を積むための時間が必要。長く働ける環境づくりの1つ、新入社員の育成・サポートは社員が一丸となって取り組んできた。各種研修や勉強会を開催し仕事への意欲向上も図り、精神的なサポートも密に行っている。1人ひとりが会社を支える大切な存在とし、手厚いバックアップの成果もありこの5年で状況は大きく変わった。ほとんどの新入社員が定着することになったのだ。

IT部門のサービスが要

 ロボットによる業務の自動化(RPA)を導入したいという企業が増えてきているそうだ。同法人では、クライアントのデータベースをより生きたものにしようと1年前からRPAを導入し試行錯誤を重ね完成させた。

 「ITと税務は相性が良いはず。ほかがやっていないことに取り組むことが好きなんです」。そこが同社の強みだと話す菅氏。「企業側が汎用的なシステムに合わせていてはストレスになってしまいます。私たちは、クライアントに合わせてオーダーメイドで仕組みをつくり提案するので大変喜んでいただいています」。業務簡略化のためのシステムに不具合やストレスを感じているクライアントからの相談も多く、実際に使用しているツールも生かしつつRPAと組み合わせ、個々の企業にとって最適で具体的なシステムを提案している。

 企業にとってIT技術の導入は必須なことであり、同法人の時代の流れをつかんだIT部門のサービスは、業務のスピードアップやコスト削減に大きな成果を残している。得意としている医療分野では、部門別の業務内容まで把握した知識とIT技術のノウハウを組み合わせた提案を行っている。クライアントのまさに勘所を熟知し、最適な改善策などを提案する姿勢が信頼の証となっているのだ。

社会的価値を上げたい

 さまざまな業界の企業へ向けて総合的なサポートを提案していくには、専門的な知識とスキルは不可欠である。税理士法人で働き、活躍したい人にとって同社で活躍するチャンスはどこにあるのだろうか。

 「もちろん税理士志望の方は必要ですが、コンサル志向が強い人が活躍できる可能性をもっていると思います。たとえば保母さんのような気質の人、学生時代に部活でマネージャーをしていた方など、人望がある人は向いているのではないでしょうか。企業の悩みに寄り添い一緒に解決に向かって歩んでいける、そんな人とともに働いていきたいです」。毎年、グループ全体で10名ほどの新卒を採用し、タイミングを見て中途採用も行っている。

 毎年社員数が増え、新入社員の定着率も上がっていること、そして九州トップレベルの実績を誇ること。常に「良いサービスを提供するには、良い人材の育成は欠かせない」と考える菅氏の真摯な取り組みの成果である。「この会社で活躍してくれることはもちろん嬉しいですが、社会的価値の高い人にしてあげたい、と若い人を見ています。個々の社会的価値を上げることが人を育てることだと思っていますから」(菅氏)。これからの躍進からも目が離せない。

<COMPANY INFORMATION>
代 表:菅 拓摩
所在地:福岡市博多区博多駅東2-6-1
設 立:2008年9月
資本金:1億5,600万円
TEL:092-403-5544
URL:http://www.upp.or.jp

25周年記念出版雑誌 『一樹百穫』 一覧

関連キーワード

関連記事