
福岡県の各自治体は、政府から小中学校、高校などを3月2日から春休みに入るまで臨時休校とする要請を受け、どう対応するのか、県、政令指定都市の関係者に聞いた。
公立小中学校は福岡市、北九州市とも3月2日から24日まで臨時休校とする。卒業式は予定していた日程通り実施するが、簡略化して短時間で終わらせる方針だ。4月の入学式、始業式に関して、現状では予定した日程通り実施するということで変更はない。
公立(福岡県立、福岡市立、北九州市立)高等学校も小中学校と同様に3月2日から24日まで臨時休校とする。入試はいずれも3月10日に予定どおり実施する。卒業式に関して県教育委員会は25日に通知を出しており、予定していた日程通り実施するが、出席者を減らすために保護者は極力1人、在校生は代表のみ、「卒業生全員の呼名」を行わないこととし、30分程度で終了させるよう求めている。4月の入学式、始業式に関しても小中学校と同様に現状では予定した日程通り実施するということで変更はない。
休校となり、気になるのが学童保育の対応である。福岡市、北九州市とも3月2日から24日まで、夏季休暇と同じように朝から開設する。担当課に何度も電話したがつながらず、応対した関係者は、「学童保育士の手配が大変であるが、絶対に2日から対応しないといけない」と語った。
関連記事
2025年5月21日 12:30
2025年5月13日 16:00
2025年5月9日 10:30
2025年5月20日 15:30
2025年5月15日 06:00
2025年5月7日 16:20
2025年4月3日 17:30