トップニュース

粕屋中央小の大規模改造工事、粕屋殖産JVが3.7億円で落札NEW!
粕屋町・学校教育課発注の「粕屋中央小学校第1期大規模改造工事」を3億7,490万円(税別)で粕屋殖産・吉松建設特定JVが落札した...

コロナ禍で台湾が世界への協力をアピール!~Taiwan Can Help, Taiwan is helping.(3)NEW!
『台湾ではテレワークはほとんど行われていません。しかし、台湾でも、日系を含めて大手の企業の多くが、取引先の来社はお断りをされているようです。打ち合わせ、面談、会議は...

中国が狙うイランの原油と天然ガス~支払いはデジタル人民元で(前)NEW!
アメリカによる経済制裁の影響で、親日国のイランはこれまでにない厳しい状況に追い込まれている。原油や天然ガスは豊富に産出されているのだが、トランプ前大統領による「イラ...

風味が異なる「総合栄養食品」をまとめて申請可能にNEW!
消費者庁は2日、特別用途食品の許可などに関する委員会を開き、病者や高齢者の栄養を補うための「総合栄養食品」について、味やフレーバーが異なるだけの場合、複数の製品を「...

のぼり旗の立て方と色の3つのハウツーNEW!
皆さん、適当にのぼり旗を立てていませんか?「面倒くさいから、ダ~ッと並べてしまえ」と、なりがちですよね。その気持ちはわかります。ですが、たかがのぼり旗、されどのぼり...

【八ッ場ダムを考える】完成まで68年八ッ場ダムにおける「闘争」とは(4)NEW!
「八ッ場(やんば)ダム」は、2009年9月、民主党政権下でダム建設中止が宣言されたことから、一躍全国的に有名となったダムだ。その完成には、1952年の調査開始から2...

エリア特性生かしたマンション設計、広めの間取りと都会的な空間デザインNEW!
分譲マンション・トラストレジデンス基山の企画・設計を手がけた(株)R.E.D建築設計事務所の赤樫幸治代表は、「戸建住宅が好まれるエリアで、いかに求められるマンション...

西鉄高架化、駅前再開発も控える 住宅都市・春日&大野城の今昔(4)NEW!
戦後の福岡市の復興・発展にともなう近郊のベッドタウン化は、春日・大野の両村にも押し寄せ、国道や鉄道に沿って住宅団地が開発されて人口が急増。50年10月に大野村が大野...

『脊振の自然に魅せられて』素晴らしき脊振の霧氷(前)
2月19日(金)、ワンダーフォーゲルの後輩Oを誘い、今年3度目となる雪の脊振山へ向かった。18日には雪が舞い散っていたが、天気予報を見ると19日は晴れマークとなって...