業態で明暗別れる 上場9社の8月中間決算
2020年10月28日 15:00
-
-
上場9社(子会社を含む。下記)の8月中間決算は、コロナ禍で巣ごもり消費の恩恵を受けた食品スーパー(SM)とディスカウントストアが業績を大幅に伸ばしたのに対し、外出自粛の影響で総合スーパーと百貨店が不振と、業態間で明暗を鮮明に分けた。
SM4社とミスターマックスHDの利益は前年同期比2~3倍に急増した。増収効果に加え、緊急事態宣言でチラシを中止し特売が減ったことで採算が大きく向上した。ミスターマックスHDの粗利益率が前年同期の21.52%から22.65%になったのをはじめ、粗利益率が軒並み改善した。チラシ自粛で販促費が減ったことも利益を押し上げた。
ここぞとばかり稼ぎまくった5社に対し、イズミとイオン九州のGMSと百貨店は来店客数が減り売上が落ち込んだ。
※この記事は有料記事です。全文を読むには「流通メルマガ」の申し込みが必要です。
※「流通メルマガ」試読申し込みフォームはコチラ >>流通メルマガのご案内
流通メルマガは沖縄を除く九州地区の食品スーパー、ドラッグストア、ディスカウントストアなどの小売業の情報を、土日祝日を除く毎日タイムリーに配信しています。現在、1カ月間に限り、無料で配信させていただきます。無料試読希望者は、下記のメールフォームからお申し込みください。
※「流通メルマガ」試読申し込みフォームはコチラ >>関連記事
2025年4月29日 06:002025年4月29日 06:002025年4月21日 13:002025年4月17日 10:302025年4月10日 13:002025年4月9日 17:002025年4月3日 17:30
最近の人気記事
2025年4月28日 17:40
2025年4月25日 18:16
2025年4月28日 15:00
2025年4月28日 18:00
2025年4月29日 06:00
まちかど風景
2025年4月29日 06:00
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す