西友は全国12カ所に物流センターをもつ。米ウォルマートの傘下に入った後、2010年までにそれまで運営を外部委託していたものをすべて直営に切り替えた。九州では福岡市東区蒲田の九州自動車道福岡IC近くにサニーが開設、西友に受け継がれ国分が元請だった。
ウォルマートがアウトソーシングを打ち切ったのは、将来的に米国並みにメーカーからの直接納品を計画していたためだ。物流のやり方もウォルマート式に変えた。「ボイスピッキング」と呼ぶ、作業者にヘッドフォンを付けさせ音声で作業手順を指示する方式を導入したのもその1つ。米国では作業者が指示書を見ながらピッキングしていたためミスが多かったが、大幅に改善されたという。
※この記事は有料記事です。全文を読むには「流通メルマガ」の申し込みが必要です。
※「流通メルマガ」試読申し込みフォームはコチラ >>
流通メルマガのご案内
流通メルマガは沖縄を除く九州地区の食品スーパー、ドラッグストア、ディスカウントストアなどの小売業の情報を、土日祝日を除く毎日タイムリーに配信しています。現在、1週間に限り、無料で配信させていただきます。無料試読希望者は、下記のメールフォームからお申し込みください。
※「流通メルマガ」試読申し込みフォームはコチラ >>
関連キーワード
関連記事
2025年5月5日 06:00
2025年5月2日 12:30
2025年4月29日 06:00
2025年5月4日 06:00
2025年5月1日 15:20
2025年4月17日 10:30
2025年4月3日 17:30