【6/3】福証ウェビナー「地方でIPOする意義」開催
2022年5月27日 17:00
-
-
福岡証券取引所は6月3日、「IPOチャレンジアカデミー」の第1回オープンセミナー「地方でIPOする意義」をオンライン形式(ZOOM)で開催する。
セミナーは、第1部「福岡証券取引所の活動について」、第2部「パネルディスカッション 地方でIPOする意義」の2部構成。第2部のパネルディスカッションは、パネリストとしてEY新日本有限責任監査法人・宮本義三氏、有限責任監査法人トーマツ・只隈洋一氏、(株)アイキューブドベンチャーズ代表取締役・山形修功氏、ファシリテーターとして九州産業大学商学部教授・船岡健太氏の計4名が登壇する。
詳細は以下の通り。
■SEMINAR INFORMATION
<日時>
6月3日(金)午後3時~午後5時
(休憩10分を含む)<参加費>
無料<申込み方法>
Zoom ウェビナー登録にて申込み
別添QRコードでも上記サイトにアクセス可
6月2日締め切り、先着100名
<問い合わせ>
TEL:092-741-8233
(担当:福証営業部 三橋・加來・内田・白圡)【立野 夏海】
▼関連記事
地元九州の活性化へ 上場企業誕生に向けた支援関連記事
2022年6月27日 17:462022年6月27日 14:452022年6月24日 12:062022年6月16日 14:542022年6月14日 09:592022年6月6日 15:202022年6月7日 14:38
前日の人気記事
2022年6月25日 06:00
2022年6月23日 11:15
2022年6月24日 17:30
2022年6月27日 10:43
2022年6月15日 10:49
週間アクセスランキング
まちかど風景
2022年6月16日 16:35
- 特集
-
アフターコロナの勝ち方
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す
- サステナブル社会への一歩
-
九州・福岡 200人の提言
持続可能な社会構築を目指して
- 業界注目!特集
-
産廃処理最前線
サステナブルな社会を目指す
- MAX WORLD監修
-
パーム油やPKSの情報を発信
パームエナジーニュース
- MAX WORLD監修
-
アナタの不動産資産の価値を守る!
建築問題専門ニュースサイト
まちづくり注目記事
NetIB-News(ネットアイビーニュース)について