ソフトバンクG IPO後のアーム時価総額7兆6,000億円!
2023年9月6日 14:00
-
-
ソフトバンクグループは5日、子会社のArm Holdings(アーム)を米ナスダック市場で新規株式公開(IPO)するにあたっての、公開価格の仮条件を発表した。
それによると、売り出されるADS(米国預託証券)数は9,550万ADS(オーバーアロットメント時は700万ADSを追加)で、1ADSあたりのIPO価格は47ドル~51ドルを見込むとしており、取引規模は44億8,850万~52億2,750万ドルになる。
これは発行株式総数の約9.4%~約10.1%にあたるため、アーム社の時価総額は最大で約518億ドル(1ドル=147円として約7兆6,146億円)に上る可能性がある。
また、IPO後のアームに対するソフトバンクGの持株比率は89.9%~90.6%となる。
■アームについて
アームは、1990年に設立された、イギリスのケンブリッジに本社機能を置く半導体メーカー。2016年9月にソフトバンクGが約240億ポンド(約3.3兆円)で買収した。
アームのビジネスモデルは、知的財産権の供与によるライセンス収入で、ARMアーキテクチャなどを開発し、それを半導体企業等にライセンス供与してライセンス料を得る。自社では製造を行わないファブレス企業である。
ARMアーキテクチャに基づいて設計されたプロセッサは、とくに携帯電話ではApple、ファーウェイ、サムスン電子など、ほぼすべてのメーカーで採用されている。
【寺村朋輝】
法人名
関連記事
2025年4月29日 06:002025年4月29日 06:002025年4月21日 13:002025年4月17日 10:302025年4月10日 13:002025年4月9日 17:002025年4月3日 17:30
最近の人気記事
2025年4月28日 17:40
2025年4月25日 18:16
2025年4月28日 15:00
2025年4月28日 18:00
2025年4月29日 06:00
まちかど風景
2025年4月29日 06:00
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す