企業・経済
福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
2024年8月2日 10:30
上場3社の第1四半期決算(3~5月)によると、粗利益率が3社とも前年同期から悪化した。
2024年8月2日 06:00
マンションデベロッパーの東宝住宅(株)(北九州市小倉北区)が、西鉄・高宮駅から徒歩2分の銀行職員住宅跡および地下鉄・中洲川端駅から徒歩6分の消防会館跡の2物件を入札により取得した。
2024年8月2日 06:00
『この先、職人不足はますます加速していくでしょう。10年後には鉄筋工事業従事者は4割減ってしまうという試算もありますが、入職希望者数の低迷や職人の高齢化を考えると...
2024年8月1日 17:00
ジョージ君がアメリカにきてから、1年半近くの歳月が流れていた。中学生のころから10年以上、英語を勉強する機会があったにもかかわらず、英語ができなかった人間は、結局アメリカにきてもそう大きくは変わらなかった。
2024年8月1日 16:30
主要9社の6月業態別既存店売上高によると、ホームセンター2社を除き前年同月を上回った。
2024年8月1日 16:00
国土交通省が7月31日に発表した2024年6月分の建築着工統計調査報告によると、福岡県の新設住宅着工戸数は全体で前年同月比27.2%減の2,587戸となっていたことがわかった。
2024年8月1日 15:00
うだるような暑さが続いているが、株価の史上最高値を更新したマーケットにあっては、投資家たちも、また彼らに売り込む投資コンサルたちも、ますます熱気を求めて鼻息が荒いようだ。
2024年8月1日 14:30
7月31日、九州電力(株)(本社:福岡市中央区、池辺和弘代表)は、純粋持株会社体制への移行準備を開始することを発表した。
2024年8月1日 14:00
半導体大手の日月光投資控股(ASE)の日本法人、ASEジャパン(株)(山形県高畠町)が7月31日、北九州市との間で北九州学術研究都市(北九州市若松区)にある市有地約16haを取得する仮契約を結んだ。
2024年8月1日 13:00
労働災害の内容を見てみると、労働力人口の高齢化と外国人労働者の増加による現状と課題が見えてくる。
2024年8月1日 13:00
福岡の生コン業界は近年、組合販売価格の立て続けの値上げに支えられて高い収益を上げている。だが、値上げを実現させた組合の結束にたどり着くまでには、長い困難な道のりがあった。
2024年8月1日 09:30
大和ハウス工業(東証プライム)が、地下鉄・東比恵駅から徒歩1分のオフィスビルを取得した。
2024年8月1日 06:00
2番目のポイント「資材高騰にともなう労務費へのしわ寄せ防止」については、契約前のルールとして、資材高騰など請負額に影響をおよぼす事象(リスク)の情報は、受注者から注文者に提供するよう義務化。
2024年8月1日 06:00
九州エリアにおける2024年6月13日~7月16日の間に判明した入札結果を集計した。
2024年7月31日 17:30
ジョージ君にはドイツ人に対する先入観があった。金髪、ブルーアイ、男子なら身長180cm以上。それがヒトラーが理想としたゲルマン民族だ、という文章を小学6年生のときに読んだ。
2024年7月31日 16:40
人類の宇宙への挑戦は、古くから続いています。そして近年、宇宙開発技術は飛躍的に進歩し、宇宙旅行や小惑星探査など、さまざまな夢の実現に近づいています。