企業・経済
福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
2024年7月25日 06:00
2024年2~3月期決算の主要企業13社の粗利益率を調べたところ、前年度に比べ改善したのが5社、悪化したのが8社に上った。
2024年7月24日 17:30
中国が日本と同様の不動産バブルの崩壊、デフレ陥落という長期経済困難に陥りつつあることは明らかである。
2024年7月24日 17:00
アメリカに渡って最初に通った英語学校の寮の食事に、ジョージ君は不満はなかった。ストックトンに移った後のアパートでの1カ月は、野菜炒めしか食べていなかったような気がする。
2024年7月24日 14:00
台湾の台新国際商業銀行(台北市)が23日、福岡市で記者会見および開業記念パーティーを開催した。
2024年7月24日 13:00
トライアルHDは今期(2025年6月期)、小型店の実験店「トライアルGO(ゴー)」を除き30店を出店する。
2024年7月24日 11:00
不動産売買などを手がける伸斉(福岡市中央区)の関連会社が、地下鉄・渡辺通駅から徒歩7分のオフィスビルを売却した。
2024年7月24日 06:00
九州主要7生協の2024年3月期決算は、コープみやざきを除く6生協が増収だったが、営業利益に当たる事業剰余金は6生協が減益または赤字だった。
2024年7月23日 18:00
米中対立が先鋭化し、世界情勢は楕円の2つの極、ワシントンと北京の2つの政治指導力を軸に展開し始めたように見える。
2024年7月23日 17:30
ジョージ君はアダルト・スクールの学生から、やっと正式に、憧れのアメリカの大学生になった。
2024年7月23日 16:10
7月17日(水)と18日(木)の2日間、筑紫野カントリークラブ(福岡県筑紫野市)において、九州プロゴルフ研修会主催・九州サーキット「第2回NIKKENホールディングス杯オープンゴルフトーナメント」が開催された。
2024年7月23日 13:30
福岡県発注の「直方特別支援学校校舎棟他増築工事」を、興栄建設(株)を筆頭とする、興栄・丸龍・丸彦特定JVが10億1,284万5,000円(税別)で落札した。
2024年7月23日 11:30
「セレンシオ」シリーズの分譲マンション開発や戸建用地開発を手がける辰巳開発(北九州市八幡西区)が、地下鉄・赤坂駅から徒歩8分の賃貸マンションを取得した。
2024年7月23日 06:00
この親にしてこの子あり。妙に納得できる記事を目にした。
2024年7月22日 17:40
「三菱最強伝説」の崩壊は、三菱グループの頂点に君臨する御三家(三菱重工業、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱商事)の長兄に当たる三菱重工から始まった。
2024年7月22日 17:20
アメリカにはさまざまな大学がある。スタンフォード大学やハーバード大学のような私学。カリフォルニア大学やオレゴン大学など、州の名前はつくが、州立と言わない、どちらかといえば連邦政府が設立した大学。
2024年7月22日 16:00
(株)スエナガ(本社:福岡市城南区、出口洋一代表)は19日と20日、JA福岡市東部和白支店で、リフォームイベント「にじマルシェ」を開催した。