企業・経済

 福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
総予算1兆1,485億円の事業再構築補助金、第1回公募は5150者が採択 「データ・マックスの企業情報検索サービス」も
総予算1兆1,485億円の事業再構築補助金、第1回公募は5150者が採択 「データ・マックスの企業情報検索サービス」も
6月18日、経済産業省中小企業庁による令和2年度第3次補正予算「事業再構築補助金」について、第1回公募に対する採択結果が公表され、応募のあった17,050者のうち、5,150者が採択を受けた...
経済産業省 一般
【好評御礼 応募締め切り】『福岡市長 高島宗一郎の日本を最速で変える方法』
【好評御礼 応募締め切り】『福岡市長 高島宗一郎の日本を最速で変える方法』
福岡市長・高島宗一郎氏の2冊目の著書『福岡市長 高島宗一郎の日本を最速で変える方法』が発売された。これを受け、NetIB Newsでは読者にプレゼントすることをお伝えしたところ、応募が殺到...
一般
【九州FG】「遺言代役特約」付きの代理人指定金銭信託発売へ 傘下の肥銀と鹿銀
【九州FG】「遺言代役特約」付きの代理人指定金銭信託発売へ 傘下の肥銀と鹿銀
肥後銀行と鹿児島銀行は6月21日、全国の地方銀行では初めて契約者の希望に応じて「遺言代役特約」を選べる金銭信託商品「代理人指定信託」を、両行の全営業支店で発売する...
株式会社九州フィナンシャルグループ 一般
市民体育館解体工事、占部JVが落札
市民体育館解体工事、占部JVが落札
福岡市発注の「市民体育館第1工区解体工事」を、占部建設(株)を代表とする占部・妹尾・藤田JVが2億4,631万2,000円(税別)で落札した...
占部建設株式会社 落札情報 建設・不動産
YouTubeで横行するファスト映画、消失する億単位の需要
YouTubeで横行するファスト映画、消失する億単位の需要
動画共有サービスYouTubeでは、ファスト映画が氾濫している。ファスト映画とは、映像や静止画を無断使用し、字幕やナレーションを付けて物語の内容を明かす10分程度の映画の紹介動画...
一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構 一般
「MAX WORLD Channel(マックスワールドチャンネル)」6/19放映分~介護の諸問題
「MAX WORLD Channel(マックスワールドチャンネル)」6/19放映分~介護の諸問題
先週19日(土)の3回目の放映では、介護問題を取り上げた。今回見逃してしまった方は、ぜひこちらでご覧いただきたい...
マックスワールド株式会社 MAX WORLD Channel 動画ニュース 一般
香椎駅前再開発で福岡市が最後の市有地売却へ
香椎駅前再開発で福岡市が最後の市有地売却へ
福岡市は市有地の売却を行う。売却されるのは、東区香椎駅前1丁目の506坪など11物件。うち10物件は香椎駅周辺の再開発にともなうもので、これで市有地売却は終了となる...
不動産売買 まちづくり 一般
【IR福岡誘致開発特別連載42】IR横浜、築地市場跡地に誘致の可能性も
【IR福岡誘致開発特別連載42】IR横浜、築地市場跡地に誘致の可能性も
 前回、「IR横浜はセガサミーとゲンティンで決まり」と述べた。6社タッグ(ほかはALSOKおよび鹿島建設、竹中工務店、大林組)による形態で進められ、今後変更はないと思われる...
セガサミーホールディングス株式会社 福岡IR誘致 一般
【読者からの投稿】信用と信頼
【読者からの投稿】信用と信頼
世の中、イメージで動いていると近頃、強く感じています。正しいことを言っても、行動しても、世間は「自分の物差し」で判断するものです。今のビジネスに置き換えたら、違法か違法ではないかの二者択一です
読者投稿・ご意見メール 一般
岩田屋三越60.7%増、博多大丸2.1倍 5月売上高
岩田屋三越60.7%増、博多大丸2.1倍 5月売上高
百貨店2社の5月売上高は前年同月比で岩田屋三越が60.7%増、博多大丸が110.3%増だった。緊急事態宣言でゴールデンウイーク中、衣料品売り場などを臨時休業したため伸び率は大きく下回った...
株式会社岩田屋三越 流通・小売
【8/2】西日本新聞社前社長・川崎隆生氏「お別れの会」(ホテルオークラ福岡)
【8/2】西日本新聞社前社長・川崎隆生氏「お別れの会」(ホテルオークラ福岡)
西日本新聞社相談役(前社長)・川崎隆生氏の「お別れ会」が、8月2日にホテルオークラ福岡にて執り行われる...
株式会社ホテルオークラ福岡 一般
消費者庁、DINOS CORPORATIONに課徴金1,431万円
消費者庁、DINOS CORPORATIONに課徴金1,431万円
消費者庁は18日、EMS機器の使用でウエストが細くなるとうたった動画が景品表示法に違反するとして、販売会社の(株)DINOS CORPORATIONに対し、課徴金1,431万円の支払いを命じたと発表した
消費者庁 景品表示法 消費者庁 健康・医療
トライアル 今期の出店届出、まだ3店 「リモートワークタウン」構想が影響か
トライアル 今期の出店届出、まだ3店 「リモートワークタウン」構想が影響か
トライアルカンパニーが地方自治体に届け出た出店申請によると、6月1日現在で上熊本、宮田店(福岡県宮若市)の九州2店と10月開店予定の名古屋港店の計3店だった...
株式会社トライアルカンパニー 流通メールマガジン 流通・小売
【フィンテック】筑邦銀行が個人間送金アプリ「マネータップ」に対応
【フィンテック】筑邦銀行が個人間送金アプリ「マネータップ」に対応
 筑邦銀行は6月14日、SBIホールディングス(SBIHD)の子会社「マネータップ」が提供するスマホ用の個人間送金アプリ「Money Tap(マネータップ)」と接続、サービスを開始した...
SBIホールディングス株式会社 一般
菊陽町総合体育館新築、淺沼組JVが35.9億円で落札
菊陽町総合体育館新築、淺沼組JVが35.9億円で落札
菊陽町(熊本県)発注の「(仮称)菊陽町総合体育館新築工事」を(株)淺沼組を筆頭とする、淺沼・光進・東築JVが35億9,500万円(税別)で落札した...
株式会社淺沼組 落札情報 建設・不動産
健康食品などの定期購入トラブル、10~20代で増加~国民生活センター
健康食品などの定期購入トラブル、10~20代で増加~国民生活センター
(独)国民生活センターは17日、健康食品や化粧品の定期購入契約をめぐる消費者トラブルで、10~20代の相談件数が増加していることを受け、若年層に向けて注意喚起を行った...
独立行政法人国民生活センター 健康食品 健康・医療
【読者プレゼント】『福岡市長 高島宗一郎の日本を最速で変える方法』
【読者プレゼント】『福岡市長 高島宗一郎の日本を最速で変える方法』
福岡市長・高島宗一郎氏の2冊目の著書『福岡市長 高島宗一郎の日本を最速で変える方法』(日経BP)が発売された。NetIBNewsでは同書を先着5名さまにプレゼントする...
一般
【コロナで明暗企業(7)】SGホールディングス~親族間の抗争を勝ち抜いてきた創業家の栗和田会長が社長に復帰(4)
【コロナで明暗企業(7)】SGホールディングス~親族間の抗争を勝ち抜いてきた創業家の栗和田会長が社長に復帰(4)
1992年、東京佐川急便事件の責任を取り、当時会長職だった佐川清氏は会長を辞任。後継者と目されていた佐川急便の持ち株会社である清和商事の社長であった佐川正明氏も退任したため、急遽...
SGホールディングス株式会社 コロナで明暗企業 コロナ 企業・経済 新型コロナウイルス ニュース 一般
千鳥饅頭総本舗、「菓子業界全体で福岡の街を盛り上げていきたい」
千鳥饅頭総本舗、「菓子業界全体で福岡の街を盛り上げていきたい」
(株)千鳥饅頭総本舗は1630年に佐賀県久保田町で創業。現在、福岡県で36店舗、佐賀県1店舗、沖縄県1店舗の計38店舗を展開。2020年4月には福岡市博多区の川端通商店街内に本店をオープンさせた...
株式会社千鳥饅頭総本舗 コロナ 企業・経済 福岡・北九州 コロナ 新型コロナウイルス ニュース 一般
「アテナスロットワンCB糸島」を桜エンタープライズが承継
「アテナスロットワンCB糸島」を桜エンタープライズが承継
パチンコホール「DEL SUPER DOME唐津店」などを運営する桜エンタープライズ(株)は、(株)祥陽からパチンコホール「アテナスロットワンCB糸島」に関する事業を承継する...
桜エンタープライズ株式会社 糸島 パチンコ 一般