企業・経済
福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
2021年6月24日 11:27
北九州市発注の「太刀浦コンテナクレーン更新工事(R3)」を、(株)三井E&Sマシナリーが10億2,250万円(税別)で落札した。同入札には、JFEプラントエンジ(株)関西営業所、JFEエンジニアリング(株)九州支店も参加していた。
2021年6月24日 10:17
福岡銀行は貸付投資会社「ファンズ」(東京都港区)と連携し、クラウドファンディングで集めた資金を融資する「融資型クラウドファンディング(融資型CF)」で、地場企業を支援する。地方銀行が、地場企業の支援に融資型CFを活用するのは初めてという。同行と同じ持株会社「ふくおかフィナンシャルグループ(FFG)」傘下の十八親和銀行(長崎市)や熊本銀行(熊本市)も、融資型CFによる企業支援を視野に入れている。
2021年6月24日 09:55
厚生労働省の「自然に健康になれる持続可能な食環境づくりの推進に向けた検討会」は23日、日ごろの食生活で健康を維持・増進できる環境の整備を目的に、内食・中食の減塩対策を柱とする報告書を取りまとめた。
2021年6月24日 06:00
主要9社の2021年2~3月期の販管費率を調べたところ、イズミと丸久を除く7社が前年度から引き下げた。巣ごもり消費で売上が好調だった一方で、チラシなどの販促宣伝費が減ったことによる。
2021年6月23日 17:59
NetIB-Newsでは、読者のご意見を積極的に紹介し、議論の場を提供していきたい。
2021年6月23日 16:23
(株)コーセーアールイーは西日本シテイ銀行大橋支店の跡地を2年前に購入しており、この地は西鉄大牟田線大橋駅徒歩30秒という交通の要所に位置する。
2021年6月23日 16:13
20年の「全国分譲マンション 売主・事業主別供給占有面積ランキング」(※)では、1位が野村不動産で供給面積は27万4,276m2、2位がプレサンスコーポレーションで同24万692m2、3位以下は住友不動産、三井不動産レジデンシャル、あなぶき興産と続く。
2021年6月23日 14:00
元労働基準監督官という経歴を有する「労働事件のスペシャリスト」中野公義弁護士の著書『同一労働 同一賃金 裁判所の判断がスグわかる本』が6月20日に発刊された...
2021年6月23日 12:01
主要12社の2021年2~3月期決算によると、期間の儲け具合を示す経常利益率(経常利益÷営業収益)はコロナ特需でほとんどの企業で急上昇した。巣ごもり消費による好売れ行きに加え、安売りが減って粗利益率が改善、さらにチラシ自粛で販促費が減るというトリプル効果による。
2021年6月23日 10:50
福岡県芦屋町発注の「芦屋競走場3階スタンド改修工事」を、(株)佐藤技建が3億3,441万5,012円(税別)で落札した。
2021年6月23日 09:46
塗るだけで痩せられるというボディクリームの表示が景品表示法に違反するとして、消費者庁は22日、販売会社のビジョンズ(株)(東京都品川区、岩野竜志代表)に措置命令を出したと発表した。
2021年6月23日 06:00
コロナウイルスの感染拡大は、さまざまな業界に大きな影響をおよぼしている。コロナ対策は人々に行動変容を求め、結果として外食産業が没落し、内食・中食が一般的なものとなった...
2021年6月23日 06:00
西日本を中心に「棒ラーメン」で高い知名度を誇る(株)マルタイ。創業一族から福岡銀行、西部ガスホールディングス(株)へと経営が受け継がれてきた。かつては経営危機に陥った時期もあったが...
2021年6月22日 17:30
2015年11月、豚骨が主流の福岡のラーメン業界を揺るがす超新星が現れた。「元祖トマトラーメンと辛めんの店 三味(333)」だ...
2021年6月22日 17:15
シリア紛争で離ればなれになった難民の一家の旅路を描くドキュメンタリー映画『レフュジー 家族の絆』が、ユナイテッドピープル(株)(糸島市)の配給により7月から上映される...
2021年6月22日 16:39
肥後銀行(熊本市)は6月21日、熊本県内の支店、出張所各2カ所を10月と来年1月に既存店舗に移転統合すると発表した。急速なデジタル化に対応し顧客のニーズを汲み取るためという...
2021年6月22日 15:22
福岡ソフトバンクホークス(株)はこのほど、定時株主総会および取締役を開き、役員を選任した...
2021年6月22日 14:30
これまでに判明した食品スーパー主要9社の2021年2月期決算によると、店舗閉鎖で減収になったサンリブを除く8社が増収を計上。経常利益は非公表のサンリブを除き各社とも大幅増益を記録した...
2021年6月22日 11:26
群雄割拠の福岡ラーメン業界。新店舗が続々とオープンしているが、競争に敗れて閉店に追い込まれる店舗も少なくない。「一風堂」「一蘭」「一幸舎」「龍の家」を展開する4社を比較する...
2021年6月22日 09:08
福岡県民にとってなじみ深く、国内にとどまらず世界で活躍するラーメンチェーン店「一風堂」を運営する(株)力の源ホールディングスがコロナ禍とどう対峙しているのかを分析する...








