一般

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済の一般ニュースを配信。
「簀子小学校跡地活用事業」優先交渉権者に、桜十字やJR九州からなる企業グループが決定
「簀子小学校跡地活用事業」優先交渉権者に、桜十字やJR九州からなる企業グループが決定
福岡市が今年3月から事業者の公募を行っていた「簀子小学校跡地活用事業」の優先交渉権者として、(株)桜十字(熊本市南区)を代表企業とし、九州旅客鉄道(株)(以下、JR九州)ほか6社からなる企業グループが選定された。
株式会社桜十字 JR九州 企業・経済
レギュラーガソリン、全国平均価格143.8円~9週ぶりの値上がり・福岡は145.0円
レギュラーガソリン、全国平均価格143.8円~9週ぶりの値上がり・福岡は145.0円
資源エネルギー庁が9月26日に発表した石油製品小売市況調査によると、9月24日時点でのレギュラーガソリン1Lあたりの全国平均価格は143.8円で、前週から0.9円値上がりし、9週ぶりの値上がりとなった。
資源エネルギー庁 ガソリン価格 企業・経済
民意の付託を受けた議会として再配分機能を充実させる(1)
民意の付託を受けた議会として再配分機能を充実させる(1)
5月16日の福岡県議会臨時議会で、栗原渉氏(朝倉市・朝倉郡選出/自由民主党/当選4回)が第69代福岡県議会議長に選任された。今年4月の県議選改選前に議会運営委員長を務めていた栗原氏は、1965年生まれの53歳。県立朝倉高校を卒業後、太田誠一衆院議員の書生秘書を兼任しながら大学を卒業し、太田氏の公設秘書を経て2010年に初当選。
企業・経済
現役社労士3名による、経営者と従業員のパワハラ対策(中)
現役社労士3名による、経営者と従業員のパワハラ対策(中)
パワハラは今や従業員、会社側双方の問題にとどまらず、社会問題として大きく提起されている。今回、「経営者と従業員のパワハラ対策」と題し、実際にパワハラに遭遇した場合、経営者と従業員はどのような対策を講じればよいのかを、現役の社労士3名に話をうかがった。
企業・経済
飛躍する兎月つかさ~多様性がもたらす企業価値
飛躍する兎月つかさ~多様性がもたらす企業価値
うさぎ女子「兎月つかさ」。メカニカルでありながら、アイドルのような可愛らしさも兼ね備えている彼女だが、マンガやアニメといった二次元メディアの住人ではない。福岡を拠点に、イベントスペース「天神ポケット」などの運営を手がける、(株)mecのれっきとしたスタッフである。
株式会社mec 企業・経済
【ラグビーW杯】日本代表、次がヤマ場
【ラグビーW杯】日本代表、次がヤマ場
ラグビーワールドカップ2019日本大会が9月20日に開幕し、オープニングゲームで日本代表はロシア代表に30-10で見事勝利した。試合内容などについては、各メディアですでに論評されているので割愛する。各方面から多様な意見や分析などが報道を含めて飛び交っているが、何はともあれ、初戦、かつ開幕戦での勝利は、日本代表にとってすばらしい結果だった。
ラグビー 企業・経済
ローソン、公式HP、アプリの公開を停止
ローソン、公式HP、アプリの公開を停止
ローソンは、24日午後8時ごろにサーバーに不正アクセスがあったとして同社ホームページおよびアプリの公開を一時停止した。
株式会社ローソン 企業・経済
現役社労士3名による、経営者と従業員のパワハラ対策(前)
現役社労士3名による、経営者と従業員のパワハラ対策(前)
パワハラは今や従業員、会社側双方の問題にとどまらず、社会問題として大きく提起されている。今回、「経営者と従業員のパワハラ対策」と題し、実際にパワハラに遭遇した場合、経営者と従業員はどのような対策を講じればよいのかを、現役の社労士3名に話をうかがった。
大久保社会保険労務士法人 企業・経済
ラガーマンの経営者群像~大和ハウスの芳井社長、サントリーの土田雅人氏~(後)
ラガーマンの経営者群像~大和ハウスの芳井社長、サントリーの土田雅人氏~(後)
サントリーの土田雅人氏も、ラグビーファンなら誰知らぬ者がいない有名人である。サントリーフーズ社長、サントリービバレッジソリューション社長を経て、今年4月1日付で持株会社サントリーホールディングスの執行役員(サントリー食品インターナショナル常務執行役員)に昇格した。
大和ハウス工業株式会社 ラグビー 企業・経済
NYダウ平均株価と日経平均株価の連動率は66.7%
NYダウ平均株価と日経平均株価の連動率は66.7%
NYダウ平均株価と日経平均株価の推移をみると、朝方に終わった23日のダウ平均株価は前日比+14.92ドルの26,949ドル99セント(0.06%増)だった。
企業・経済
【訃報】海商グループの山本峰雄会長が死去
【訃報】海商グループの山本峰雄会長が死去
辛子明太子の卸・販売を行う(株)海商グループ(福岡市東区)の山本峰雄会長が、9月20日午後11時09分に死去した。76歳。
株式会社海商 訃報 企業・経済
【福岡探偵ブログ3】上場企業の紹介者だから安心ではない
【福岡探偵ブログ3】上場企業の紹介者だから安心ではない
未曾有の求人倍率となっている近年、人材派遣、人材紹介、求人情報サイトなどの人材関連サービスを利用している方も多いのではないでしょうか?長年にわたって人事関連の調査を行ってきた弊社としては人材関連サービスを利用する際は雇用の際のリファレンスチェック(経歴照会)を推奨いたします。
福岡探偵ブログ 企業・経済
千葉のゴルフ練習場、鉄塔倒壊について
千葉のゴルフ練習場、鉄塔倒壊について
私は過去、ゴルフ練習場の鉄塔設計を数多く手がけた経験があります。その時、設計する際に留意すべき基本的事項があります。鉄塔設計における風荷重(台風時)に関することを列記してみます。これは暴風時に ネットの上部を3分の2程度下ろすことを一応の目安として設計します。
協同組合ASIO 企業・経済
【政界インサイダー情報】長崎、IRの土地建物売買に205億円??
【政界インサイダー情報】長崎、IRの土地建物売買に205億円??
前回は、北九州市のIR誘致について諸々記述したが、今回は長崎についても具体的に触れてみる。ともに「税金の無駄使い」であることに変わりない。先日(9月13日)、佐世保市は同市議会にハウステンボス(株)との土地建物売却予約契約案205億円を提出した。当然ながら、予約契約なので、この先、IR誘致成功の場合を想定しての行動である。
ハウステンボス株式会社 ハウステンボス 政界インサイダー情報 企業・経済
ラガーマンの経営者群像~大和ハウスの芳井社長、サントリーの土田雅人氏~(前)
ラガーマンの経営者群像~大和ハウスの芳井社長、サントリーの土田雅人氏~(前)
アジア初のラグビーワールドカップ(W杯)日本大会は、9月20日、東京スタジアムで開幕した。新日鉄釜石7連覇、神戸製鋼7連覇の時、日本は空前のラグビー人気に沸いた。あの時代を疾駆したラガーマン出身の経営者を取り上げてみよう。
大和ハウス工業株式会社 ラグビー 企業・経済
東電幹部の刑事事件判決について
東電幹部の刑事事件判決について
本コメントはあくまで令和元年9月20日の朝日新聞記載の判決要旨を参照したものです。この判決は、業務上過失致死罪の成立に必要な予見可能性の有無が最大の焦点と思われます。過失致死罪における予見可能性というのは、人が死に至るような過程および結果が予測できたかどうかということです。
東京電力ホールディングス株式会社 企業・経済
「2019佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」、JR九州が臨時列車を運行~お得な割引切符も
「2019佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」、JR九州が臨時列車を運行~お得な割引切符も
JR九州は、「2019佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」(10月31日~11月4日)の期間中、臨時列車「バルーンフェスタ号」を運行するほか、お得な割引切符も発売する。
九州旅客鉄道株式会社 企業・経済
ラグビー・イタリア代表チーム、福岡市内の小学校で交流イベント実施
ラグビー・イタリア代表チーム、福岡市内の小学校で交流イベント実施
ラグビーワールドカップ2019日本大会に出場しているイタリア代表チームは本日(22日)、ナミビア代表チームとの初戦を迎える。
ラグビー 企業・経済
【9/28】横断歩道のルールを学ぶ~横断歩道マナーアップキャンペーン2019
【9/28】横断歩道のルールを学ぶ~横断歩道マナーアップキャンペーン2019
日本自動車連盟(JAF)福岡支部は9月28日(金)、エルガーラ・パサージュ広場(福岡市中央区)で「横断歩道マナーアップキャンペーン2019」を開催する。
一般社団法人日本自動車連盟 企業・経済
えんHDの新本社ビル「えん博多ビル」で上棟式
えんHDの新本社ビル「えん博多ビル」で上棟式
(株)えんホールディングス(えんHD)が福岡市博多区住吉で建設中の新社屋「えん博多ビル」で20日、上棟式が行われた。同社の原田社長が関係者や近隣住民へ感謝の辞を述べた後、餅まきも行われた。餅まきには近隣住民のほか松月保育園(博多区住吉)の園児らも招かれた。
株式会社えんホールディングス えんHD 企業・経済