福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済の一般ニュースを配信。
2019年10月8日 14:29
福岡地区のある生コンクリート製造業の代表から「出荷、販売価格とも堅調さを維持しているものの、今後、生コン需要は、厳しい状況になります。なぜなら、生コンの使用を必要最小限に抑えた建築工法が、次々に開発され、実用化されているからです。
2019年10月8日 14:29
滋賀県に本部を置く気学導与会が6日、「気学導与会 襲名披露式典」を大津市の琵琶湖ホテルで開き、支援者や会員企業を中心に約150人が参加した。
2019年10月8日 13:12
菓子折りの底に現金や金貨――。御用商人から悪家老に賄賂として渡されるシーンは、テレビ時代劇の定番である。なんと、現代でも賄賂に菓子折りが使われていた!関西電力の原子力発電事業をめぐる、金品授受問題である。
2019年10月8日 11:43
「今後の日本の再建は教育の振興によるべきで、青少年の教育が最も重要であり人格形成を目途として一生を教育に献げよう」。東福岡学園・高校の創立者、徳野常道氏は終戦を迎えた福岡県久留米の地でそう決意した。
2019年10月8日 10:52
東洋建設(株)の連結子会社・東翔建設(株)(所在地:福岡市博多区)は9月30日の臨時株主総会で会社解散を決議した。
2019年10月8日 10:34
筑紫野市の幼稚園1クラスと飯塚市の小学校2クラスで8日から10日までの3日間、学級閉鎖が行われている。
2019年10月8日 07:00
東福岡の3年間は大きな財産です。弊社の社員にも日ごろから伝えております、「汗をかく、苦労をいとわない」これらは人生の糧となります。そのことを教えてくださったのは、まさに東福岡の先生方と先輩・後輩そして同期の仲間です。
2019年10月7日 16:21
福岡ソフトバンクホークスのグループ会社「ホークスマーケティング(株)」(村井幹人社長)が9月に設立された。同社はホークス観戦チケット、広告、各種協賛、グッズ販売などを行う。
2019年10月7日 13:27
結婚を真摯に望む方々に出会いのきっかけを提供することを目的とする「いいづか出会いサポートセンターJUNOALL(ジュノール)」が10月6日、飯塚市役所内で開所式を開催した。
2019年10月7日 11:14
揚げ立てアツアツ&ジューシーさで、一度食べたらヤミツキになること間違いなしの唐揚げのテイクアウト専門店「博多とよ唐亭」。同店の36号店目となる「別府店」が、10月1日にオープンした。
2019年10月7日 07:00
德野理事長のお言葉の通り、德野常道先生が掲げられた教育理念は、現在も脳裏に焼きつき、体に染み付いております。東福岡に在校中、日々「努力にまさる天才なし」と説かれていた德野常道先生の眼鏡の奥の優しい眼差しを思い出します。
2019年10月6日 07:00
蓄電池にしても、決して未来永劫続くようなビジネスモデルではないと思いますが、たまたま弊社が太陽光をやっていたおかげで、こうした発想が生まれてきました。そして蓄電池事業がある程度かたちになってくれば、今度はまた別のアイデアが生まれてくるのではないかと思っています。
2019年10月5日 07:00
一番に手を付けていかなければならないと思っているのは、利益率の改善です。たとえば弊社のマンション事業も、ここ最近は売り方にもつくり方にもオリジナリティがなくなってしまい、おそらく利益率が低かったのだと思います。平崎が最前線に立ってマンション事業の陣頭指揮を執っていたころは、いろいろと販売面での良いアイデアや、マンション的にも面白い部分があったのですが、そういったものが最近は薄れてきていました。
2019年10月4日 16:38
9月9日、台風15号の影響で千葉県市原市のゴルフ練習場「市原ゴルフガーデン」の金属製のポールやネットが倒れ、1人がけがをしたほか、周辺の住宅で屋根が壊れるなどの被害が出た。
2019年10月4日 13:00
私も東光中学校の卒業生で、藤田社長の後輩になります。当時、野球部に所属しておりました。私の野球をどちらかで見てくださっていた東福岡の野球部顧問の薙野先生に『ヒガシ』への進学を薦められました。しかし私は、「県立高校に落ちたら進みます」と回答しました。その後、私は県立高校が不合格となり、東福岡に進学したのです。
2019年10月4日 10:23
「出る杭は打たれる」ということわざがある。頭角を現すと、とかく人から、妬まれたり、憎まれたりすることのたとえ。衣料通販サイトを運営するZOZOの創業社長・前澤友作氏は、その典型。ソフトバンク傘下のヤフーにZOZOを身売りした理由が「宇宙旅行に行きたい」ので、会社経営を辞めますというもの。いかにも前澤氏らしい人を食ったような言いぐさだが、早速、局地豪雨さながらのバッシングを浴びた。
2019年10月4日 09:20
国土交通省九州運輸局は10月3日、道路運送車両法の違反行為により、熊本市内の指定自動車整備業者に対し、指定自動車整備事業の取消などの行政処分を行った。
2019年10月4日 07:00
現在、弊社ではマンション事業を一時中断しております。前期中に「パレスト・リッツガーデン百道」(福岡市早良区)と「パレスト呉駅前」(広島県呉市)を完売させたことで、在庫をゼロにしました。また、新たな仕入は一切行っておりませんので、今期20年1月期は弊社の25年目にして初めて、マンション事業での売上がゼロになる見込みです。








