福岡を中心に九州エリア全域の政治ニュース、行政ニュース、社会ニュースを配信。
2021年6月28日 10:58
宮内庁長官が「天皇陛下は五輪を懸念している」と発言したことが波紋を広げているが、重要なことは天皇が東京オリパラの名誉総裁の職に就いていること...
2021年6月28日 10:25
立花隆さんが亡くなった。享年80。『文藝春秋』に書いた「田中角栄研究~その金脈と人脈」は調査報道の金字塔といわれている。あまり知られていないが、立花さんが角栄と金について最初に書いたのは週刊現代だった...
2021年6月27日 06:00
『九州全体の力は大きく、これからの日本の発展を支えるのは九州であり、そのリーダー県は福岡だと思っています。福岡県がリーダーにふさわしい発展をし、飛躍していかないといけない...
2021年6月26日 06:00
『福岡市は、高島(宗一郎)市長のリーダーシップの下で大きく発展して元気があります。福岡市の元気を各地域に波及させる必要もありますが、見方によっては...
2021年6月25日 15:45
未着工の九州新幹線「新鳥栖―武雄温泉」間の検討方針をまとめた与党西九州ルート小委員会の山本幸三委員長が6月22、23日の両日、佐賀県、長崎県、JR九州を回って内容を報告。さらに...
2021年6月25日 14:13
日本のコロナ感染は再び増加に転じた可能性が高い。菅義偉氏は自分の利益のために五輪を優先している。五輪を優先し、国民の命と健康を犠牲にする選択を示している。首相としてあるまじき行為...
2021年6月25日 10:18
前回報じた、三原朝彦衆院議員の元顧問「K」氏。Kの名前が登場するところ、なにかしらトラブルが発生する“令和の怪人”。「Kの事件簿」にはまだ続きがある...
2021年6月25日 06:00
今年3月24日、病気治療のため3期目途中で辞職した小川洋・前福岡県知事の後継として、4月11日の県知事選で当選をはたした、前副知事の服部誠太郎氏(66)。それまで総務省から任命されてきた財政課長に県政史上初めてたたき上げから抜擢され、その実力は県政関係者の誰もが認めるところだった。選挙戦を経て県知事に就任した服部氏。「小川県政の継承」とともに、まずは新型コロナ対策でその手腕が試されるかたちとなっている。
2021年6月24日 12:30
福岡県は新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態措置またはまん延防止等重点措置にともなう、飲食店の休業・営業時間短縮などの影響により、売上が大きく減少している中小企業者に対して、事業の継続を支援する「中小企業等月次支援金」を給付している。
2021年6月24日 10:48
今年3月24日、病気治療のため3期目途中で辞職した小川洋・前福岡県知事の後継として、4月11日の県知事選で当選をはたした、前副知事の服部誠太郎氏(66)。それまで総務省から任命されてきた財政課長に県政史上初めてたたき上げから抜擢され、その実力は県政関係者の誰もが認めるところだった。選挙戦を経て県知事に就任した服部氏。「小川県政の継承」とともに、まずは新型コロナ対策でその手腕が試されるかたちとなっている。
2021年6月24日 06:00
従軍慰安婦問題について、日本学術会議が「学問的立場からの見解を表明すべき」という前提は国際歴史論戦研究所の独りよがりであるため、同研究所の主張や公開質問は道理に合わない。
2021年6月23日 17:14
NetIB-Newsでは、政治経済学者の植草一秀氏のブログ記事を抜粋して紹介する。今回は、「リスクが未知数のワクチンに巨額の税金を投入することは税金の無駄遣いだ。ワクチンよりも治療薬に力を注ぐべきだ」と訴えた6月23日付の記事を紹介する。
2021年6月23日 15:30
米国のマーク・ラムザイヤー教授の「従軍慰安婦≠性奴隷」説に対する韓国と中国からの批判論に対して、民間団体「国際歴史論戦研究所」(杉原誠四郎会長)は「学問の自由に対する不当な圧力である」にもかかわらず、日本学術会議が不当に沈黙しているとして、同会議に対して公開質問書を提出した。
2021年6月23日 13:15
福岡県警は22日、新型コロナウイルスの影響により休業し、休業中に休業手当を受けとれていない労働者に国が支給する「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」をめぐって、虚偽の申請を行って休業支援金を不正に受領したとして、是永勇貴被疑者(29、福岡市中央区)ら3人を逮捕した。
2021年6月23日 11:15
福岡県議会は22日、新任の議長に秋田章二氏(大川市・三潴郡区、4期目)、副議長に十中大雅氏(久留米市区、4期目)を選出した。秋田氏は1950年生まれ、十中氏は53年生まれ。秋田氏は医師でもあり、十中氏は久留米市議会議長などを経て、両名とも2007年に福岡県議会議員に初当選、自民党県議団に所属している。
2021年6月23日 09:50
(学)「森友学園」に対する国有地の売却をめぐっての財務省による決済裁文書改ざん問題で、国は22日、自殺に追い込まれた近畿財務局の職員・赤木俊夫さんが残した改ざんの経緯をまとめた「赤木ファイル」を遺族に開示した。
2021年6月22日 16:29
佐賀県三養基郡みやき町に、町民の健康増進を目的とした「市村清記念メディカルコミュニティセンター」が誕生する。26日の開業に先駆け、22日、落成式が行われた...
2021年6月22日 13:13
日経平均株価が急落している。では、金融市場の方向転換の可能性を指摘してきた。3つの重要事実がある。第1は米国金融政策の方向転換。第2は相場の成熟。第3は経済環境の方向転換...
2021年6月22日 10:22
福岡市は、新型コロナウイルス感染拡大にともなう緊急事態宣言の影響で売上が減少し、一定の要件を満たす事業者を対象に支援金を支給している。きょう(22日)から、5月分の申請受付を開始...
2021年6月21日 14:19
いったい何者だったのか?――福岡県豊前市が出資する第3セクターが5月に解任した取締役の正体について、関係者が一様に首をひねっている。衆院議員・三原朝彦氏の顧問も務めていたこの男性...