福岡を中心に九州エリア全域の政治ニュース、行政ニュース、社会ニュースを配信。
2020年10月5日 17:01
福岡市は9月29日、国際金融機能を誘致する組織として「TEAM FUKUOKA」を発足させた。国際金融都市を目指すという目的のもと、外資系金融企業の誘致などのため産官学の連携を図る...
2020年10月5日 11:56
説明責任を果たさない菅政権(菅義偉首相)の姿勢は、日本学術会議問題でも辺野古埋立でも同じだ。朝日新聞が3日に配信した記事「菅首相、内閣記者会の所属の懇談会 朝日新聞は欠席」には、欠席の理由について次のように説明した...
2020年10月5日 11:08
都知事選落選後は活動が控えめだった山本太郎・れいわ新選組代表が8月から、報道関係者への予告なしのゲリラ街宣を開始して、各地を回っている...
2020年10月5日 10:30
日本学術会議の新会員任命に関して、菅義偉首相が、日本学術会議が推薦した会員候補105人のうち6人の任命を拒否した。6名は安保法制や共謀罪などに批判的だった人。学術会議が推薦した人を首相が拒否することは過去一度もなかったとされる...
2020年10月2日 16:37
福岡市は9月28日、市へ提出される申請書等の押印義務をすべて廃止したと発表した。福岡市は昨年から市民への負担減と行政手続きのオンライン化を目的として、市に提出される書類への押印義務の廃止を段階的に進めてきた...
2020年10月2日 11:32
政策連合=オールジャパン平和と共生は10月28日に松元ヒロさん公演ならびに「政策連合で政権交代」決起集会を開催する予定だ。詳細の公表は遅れているが、いましばらくお待ち賜りたく思う...
2020年10月2日 11:17
佐賀県議会の9月定例会が9月30日、九州新幹線長崎ルート(博多―長崎間)の未着工区間、新鳥栖―武雄温泉間の整備方式について国交省との積極協議を求める決議案を可決、協議に慎重な山口祥義知事に突き付けた...
2020年10月1日 11:56
横浜市役所新庁舎では、2020年度に使用電力を再生可能エネルギー(以下、再エネ)100%に転換する...
2020年10月1日 10:28
9月16日に菅内閣が発足したが、いまだに所信表明も行われていない。菅内閣の無責任さにあきれるが、これは同時に野党の責任でもある。臨時国会の会期はたったの3日間とされた...
2020年9月29日 13:07
今日午前9時ごろに起きた、福岡市東区東浜の(株)竹田商会の東浜工場の火災は警察によると概ね鎮火した...
2020年9月29日 10:26
今日午前9時ごろに起きた、福岡市東区東浜の危険物火災の続報...
2020年9月29日 10:23
「自民党に公明党」なのだから「立憲民主党に共産党」で何の問題もない。公明党や共産党が単独で政権を保持するとなれば大多数の国民が反対するだろう。しかし、その可能性は存在しない...
2020年9月29日 09:57
福岡市東区東浜で大規模な危険物火災が発生している模様。午前9時20分時点。福岡市消防局によると、午前9時24分ごろに通報があり、現在も消化活動中...
2020年9月29日 07:00
もともと利権を目当てに議員を目指し、利権探しに奔走する国会議員にとって、国会の運営自体が党利党略、派利派略となっており、懲罰委員会もその例外ではない...
2020年9月28日 11:38
与党の整備新幹線建設推進プロジェクトチーム(PT) が24日開かれ、国交省は2012年6月に着工した九州新幹線長崎ルート・武雄温泉―長崎間が22年秋に開業すると報告した...
2020年9月28日 10:45
コロナへの対応が2つに割れている。最大の警戒を払う人々が多数存在する一方で、「コロナはただの風邪」と判断して積極的に濃厚接触を行う人々も存在する...