トップニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

神奈川県知事肝いりで推進!「人生100歳時代の設計図」(前)
神奈川県知事肝いりで推進!「人生100歳時代の設計図」(前)
100歳まで生きることを前提にどういう人生を送るか―――。高齢化が進む日本では、会社員がリタイア後、40年近く、老後、余生を送るという時代は過去のものとなりつつある。そんな時代を見越して、「人生100歳時代の設計図」という政策に取り組んでいるのが神奈川県である。充実した人生を送るためには、人生の設計図を描くことが大切だということを県民に気づいてもらおうと、機会づくり、場づくりに取り組んでいる。
健康・医療 企業・経済
九州地銀(18行)の「20年3月期 第三四半期決算」
九州地銀(18行)の「20年3月期 第三四半期決算」
本日午後4時に九州FGが決算発表を行い、九州地銀(18行)の20年3月期 第三四半期決算が出そろった。昨年トップは2月4日(月)で、西日本FH(西日本銀行・長崎銀行)と南日本銀行だったが、今年は曜日の関係で1日早まり2月3日(月)。トップは南日本銀行だった。
一般 企業・経済
歴史をつなぎ、信用をつなぎ、事業をつなぐ(前)
歴史をつなぎ、信用をつなぎ、事業をつなぐ(前)
創業118年目の老舗企業(株)未来図建設。同社は地場総合建設業として、中高層ビル・マンションをはじめ、医療・福祉関連・物流・商業および公共施設、ガソリンスタンド、戸建住宅など多岐にわたる設計・施工を行っている。常に時流に沿いながらの事業構築は、顧客からの絶大な信用を得ている。それでも現状に甘んじることなく、新たな挑戦をし続ける。同社の今、そしてこれからを代表取締役・菅原正道氏にうかがった。
株式会社未来図建設 一般 企業・経済
突然のサービス終了に戸惑うユーザーも~ウォンテッドリーに何が起こっているのか(前)
突然のサービス終了に戸惑うユーザーも~ウォンテッドリーに何が起こっているのか(前)
ビジネスSNS「Wantedly」の企画・開発・運営を手がけるウォンテッドリー(株)(東京都港区、仲暁子代表)は、2010年9月設立。12年2月に会社訪問サービス「Wantedly(ウォンテッドリー)」(現・Wantedly Visit)のサービスを開始し、16年にはビジネスチャット「Sync(現・Wantedly Chat)」、業務効率化ツール口コミサイト「Wantedly Tools」、メディアプラットフォーム「Wantedly Feed」、名刺管理アプリ「Wantedly People」などを立て続けにリリース。17年9月には東京証券取引所(東証)マザーズに株式上場をはたした。
ウォンテッドリー株式会社 一般 企業・経済
「建物は人がつくるもの」人を育て、技術を磨き続ける(前)
「建物は人がつくるもの」人を育て、技術を磨き続ける(前)
照栄建設(株)は自前での設計・施工技術を磨くことにこだわり、地場でトップクラスのゼネコンとして高い競争力を維持している。建築のみならずまちづくりにも高い意識をもち、福岡のまちの発展にも大いに貢献してきた。この数年、建築業界に吹いた追い風のなかで財務を立て直し、10年、20年先を見据えて、同社の理念に基づいた教育を行っている。同社代表の冨永氏に今後の展望について話をうかがった。
照栄建設株式会社 一般 企業・経済
(株)I.Aホテルズ(東京)
(株)I.Aホテルズ(東京)
I.Aホテルズは、2月4日、東京地裁より破産手続開始決定を受けた。
【全国】倒産情報 倒産情報
レギュラーガソリン、全国平均価格150.0円~3週連続の値下がり・福岡は150.8円
レギュラーガソリン、全国平均価格150.0円~3週連続の値下がり・福岡は150.8円
資源エネルギー庁が2月13日に発表した石油製品小売市況調査によると、2月10日時点でのレギュラーガソリン1Lあたりの全国平均価格は150.0円で、前週から1.2円値下がりし、3週連続の値下がりとなった。
資源エネルギー庁 ガソリン価格 一般 企業・経済
ハンズマン12月中間~微減収・小幅減益
ハンズマン12月中間~微減収・小幅減益
ハンズマンの2019年12月中間決算は、前期比で売上高が0.1%減、経常利益1.6%減と微減収・小幅減益だった。出店はなかった。
株式会社ハンズマン 流通・小売 企業・経済
神奈川県知事肝いりで推進!「人生100歳時代の設計図」(中)
神奈川県知事肝いりで推進!「人生100歳時代の設計図」(中)
2016年に「人生100歳時代の設計図」の取り組みをスタートすると、2017年には人生100歳社会を構想し、実現するためのプロジェクトを担うものとして「かながわ人生100歳時代ネットワーク」を立ち上げた。このネットワークには、有識者、大学、企業、NPO、団体、行政など83団体が参加している。
地域・文化
 「コインランドリー業界」と「宮崎の地域振興」に大きな転換点を引き起こす2020年(前)
「コインランドリー業界」と「宮崎の地域振興」に大きな転換点を引き起こす2020年(前)
企業活動では、理念を現実のビジネスにどのように落とし込み、達成させていけるかという点に経営者の手腕があらわれる。児玉社長が創業当初から、コインランドリー事業の先に見据えてきた構想の現実化がいよいよ近付いてきた。地元宮崎の地域振興にも範囲を広げ、さまざまな仕掛けを施してきた活動が、業界に大きな転換点を引き起こす。
WASHハウス株式会社 一般 企業・経済
【シリーズ】生と死の境目における覚悟~第2章・肉親を「看取る」ということ(2)
【シリーズ】生と死の境目における覚悟~第2章・肉親を「看取る」ということ(2)
石田弘次郎(仮名)が福岡に戻ることになった最大の理由は、父・弘が約20年前から「そう状態」になることが多くなったからだ。航海を終えて自宅に戻った弘は、福岡の歓楽街で豪遊を重ね、3カ月で約800万円もの散財をしたという。
地域・文化
こんな人が首相であることは私たちの悲劇
こんな人が首相であることは私たちの悲劇
安倍政治が持続する三大理由を指摘してきた。第一は、日本の刑事司法が腐敗しきってしまっていること。第二は、日本のマスメディアが腐敗しきってしまっていること、第三は、主権者である国民がぬるすぎること。
東京オリンピック・パラリンピック 植草一秀氏「知られざる真実」 政治・社会
太陽光・風力・水力発電 ここが変われば自然エネルギー社会になる!(2)
太陽光・風力・水力発電 ここが変われば自然エネルギー社会になる!(2)
太陽光発電のうち90%以上のシェアを占めるシリコン系のソーラーパネルは設置後、30~40年の耐久性があります。設備を製造する日本全体の産業廃棄物は約4億トンですが、太陽光発電設備をすべて廃棄したとしても、約80万トンほどです。太陽光発電は、リサイクルできる部分も多くあります。
特定非営利活動法人環境エネルギー政策研究所 飯田哲也 特集:産廃処理最前線 一般 企業・経済
アニーグループの会長に元カルビー会長・松本晃氏
アニーグループの会長に元カルビー会長・松本晃氏
アニーグループ(福岡市博多区)の会長に、元カルビー会長の松本晃氏が就任することがわかった。
FUTAEDA株式会社 一般 企業・経済
【倒産】(有)昇蒲金属工業(福岡)
【倒産】(有)昇蒲金属工業(福岡)
昇蒲金属工業は、2月10日、福岡地裁より破産手続開始決定を受けた。
有限会社昇蒲金属工業 【九州・山口】倒産情報 倒産情報
【中村医師追悼企画】活動する場所は違えども 先生のご遺志を継いでいきたい―(後)
【中村医師追悼企画】活動する場所は違えども 先生のご遺志を継いでいきたい―(後)
4月11日、デモ隊の座り込みによりバシール前大統領が退陣に追いやられました。その後、スーダンの軍部が強制排除のためにデモ隊に向けて発砲し、100名以上の死傷者が出ました。そのように国内情勢が不安定になったことで、安全のためにロシナンテスの日本人スタッフ全員をいったん引き揚げました。
国際
「検察崩壊元年」ゴーンの反撃(6)
「検察崩壊元年」ゴーンの反撃(6)
一般市民が突然、犯罪の容疑で逮捕され、それが報道されれば、その被疑者は事実上、一切の社会的信用・地位を失い、収入の道も閉ざされ、家庭生活も破壊され、裁判の結果を待たず、地獄に突き落される(公訴権の絶対性)。
政治・社会
江東区新砂エリア 工場集積地が市街地へ(前)
江東区新砂エリア 工場集積地が市街地へ(前)
江東区の再開発が熱い。豊洲、有明、青海などのウォーターフロント地区では、東京五輪を控え、五輪施設の建設とともに、レジデンス、オフィス、商業施設の整備が進んでいる。同じく湾岸エリアの「新砂(しんすな)」では、佐川急便の物流施設開発が進められているほか、未利用地も多いことで、商業、住居、医療の複合エリアを目指した再開発計画が進行。注目を集めている。
まちづくり 熊本復興戦略|まちづくりvol.20
【確定申告スタート】精華女子高マーチングバンドが確定申告をPR
【確定申告スタート】精華女子高マーチングバンドが確定申告をPR
2月17日から全国の税務署の確定申告会場で令和元年分の所得税確定申告の相談や受付が始まるのに合わせて今日午後、福岡市天神の新天町商店街で福岡税務署のPR活動が行われ、私立精華女子高校吹奏楽部が演奏を披露した。
動画ニュース 政治・社会
中村哲氏が14年にわたり語った6万字~ロッキング・オンが中村哲氏とのインタビュー記事を特設サイトにて公開
中村哲氏が14年にわたり語った6万字~ロッキング・オンが中村哲氏とのインタビュー記事を特設サイトにて公開
(株)ロッキング・オン(東京都渋谷区、渋谷陽一代表)は、同社が発行する総合情報雑誌「SIGHT(サイト)」に掲載・収録した中村哲氏のインタビュー内容を、特設サイト内で公開している。
政治・社会