2020年3月11日 15:30
新型コロナウイルスは中国の経済活動に大きな影響をおよぼすものと懸念されている。外出制限を受け一部のインフラ、生活に関わる企業以外はどの企業も自宅勤務となっていたが、2月から徐々に会社に戻り始め、地域などにより違いはあるにせよ、現在では元通り出勤している会社がほとんどのようだ。
2020年3月11日 15:00
電通は3月11日、「2019年日本の広告費」を発表した。これによると、19年の総広告費は6兆9,381億円で、前年の6兆5,300億円を4,000億円超上回り、8年連続のプラス成長となった。
2020年3月11日 14:07
秋田県仙北市の「あきた芸術村」を拠点とする劇団で、オリジナルミュージカル公演を行う「劇団わらび座」が、緊急支援を募っている。
2020年3月11日 13:00
我が国の小売業界ではここ数年、広域の提携や協業化が進んでいる。北海道、東北地盤のアークスと岐阜が地盤のバローホールディングス、中国、九州のリテールパートナーズが新日本スーパーマーケット同盟を立ち上げた。
2020年3月11日 12:00
地方都市や地域における公共空間のデザインには、空間自体の魅力を高めるだけでなく、その空間を取り巻くまちや来訪者の活動などを促進させることが求められます。
2020年3月11日 11:47
神奈川県警は3月9日、税理士法違反(税理士業務の制限)の疑いで、神奈川県足柄下郡箱根町にある「箱根法人協同組合」と、代表理事の田中桃三容疑者(84)を書類送検した。
2020年3月11日 11:04
政府の新型コロナウイルス感染症対策専門家会議が、「何に関しての専門家」であるのかを知っておく必要がある。コロナウイルスの感染が拡大している。この専門家会議が2月24日に、「これから1、2週間が(感染が)急速に進むか収束できるかの瀬戸際となる」とした。
2020年3月11日 10:56
2月16日、第24次CMCスタディツアーの最中に「CMCコーントライ夢中学校」のグラウンドで開催されたサッカー交流大会。同じバンティアイミエンチャイ州にありながら、これまで一度も交流したことがなかった「CMCコーントライ夢中学校」(2008年9月26日落成)と「CMCトゥールポンローみおつくし中学校」(10年12月2日落成)の2校がジリジリと照りつける太陽のもと、身体を宙に舞わせながらぶつかり合いました。
2020年3月11日 10:29
アンピールマンションの供給などを行う総合不動産企業グループである新栄グループの新栄住宅(株)(福岡市中央区)は3月10日、内装工事・防水工事を主業とする(有)シンエイ(熊本市東区)の発行株式を100%取得する契約を2月10日に締結したことを発表した。
2020年3月11日 07:00
福岡市が2019年4月から公募を行っていた「福岡市拠点文化施設整備及び須崎公園再整備事業」の落札者として、日本管財(株)九州本部を代表企業とする企業グループが決定した。
2020年3月11日 07:00
我々は、21世紀の時代に生きながら、これから先の未来をつくっていこうとしています。ですが、我々の周りにあるのは、相変わらず20世紀型の建築ばかりです。
2020年3月10日 17:28
世界的に新型コロナウイルスの拡散が小売業にも深刻な影響をおよぼし始めている。社会的な影響はその終息とともに落ち着くかもしれないが、小売業への影響は明確に残るはずだ。それは業績だけにとどまらない。中国におけるコロナウイルスによるネット経由の消費行動の報道だ。
2020年3月10日 17:27
10日の東京株式市場の日経平均株価は乱高下した。朝方は前日の米国株暴落を受けた売り注文が先行、下げ幅は一時800円を超えた。その後は円安ドル高の進行などを支えに、急速に買い戻される不安定な値動きとなった。
2020年3月10日 15:19
2020.3.9。机に座って仕事をしている勤労者たちは世界の激変に気づかずに平穏に時を過ごしている。だが、たとえばレストランの給仕たちは肌感覚で客のいない状況に接しながら「これはおかしい、異常なことが起きているぞ」と危機感を抱く。
2020年3月10日 13:30
福岡市は、登録文化財の旧高宮貝島家住宅(福岡市南区高宮5丁目)を復元・改修し、貸し部屋やレストラン、集会所などの機能を備えた都市公園として整備する計画を進めている。
2020年3月10日 13:00
賃貸住宅大手レオパレス21(以下、レオパレス)は2月27日、臨時株主総会を開き、旧村上ファンド系の投資会社レノが求める取締役1人を選任する株主提案を否決、取締役2人を選任する会社提案を可決した。総会直前、レノがレオパレスの全取締役10人を解任する提案を取り下げ、取締役候補を1人に絞ったことで、勝負はついていた。レノは、なぜ、振り上げた拳を下ろし、「途中下車」したのか。最大のミステリーだった。
2020年3月10日 12:00
博多湾に建設された人工島「福岡アイランドシティ」。401.3ha(完成時)にもおよぶこの広大な埋め立て地では、1994年の事業着手から26年が経過した現在でも、住居と商業施設の整備を中心に開発が続いている。
2020年3月10日 12:00
福岡県は今年1月、老朽化の進行や狭隘化などの要因から建替えが検討されていた「福岡県立美術館」について、現在の須崎公園敷地内から移転し、新たに大濠公園内に建設することを決定した。
2020年3月10日 10:30
新型肺炎は、中国発で韓国経済にとっては大きなマイナス要因だった。ところが、新型肺炎の拡大を防止するため、世界各国が韓国人の入国制限を相次いで発表し、韓国の輸出に深刻な影響が懸念されている。