トップニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

「検察崩壊元年」ゴーンの反撃(2)
「検察崩壊元年」ゴーンの反撃(2)
ゴーンは保証金15億円の没収を覚悟して、自由な発言の機会を選択した。これは経営者としても不確定事象に対して、一定の鋭い先見性を持つ人間であることを如実に示した。無罪の判決をなるだけ早期に取得することのほうが、はるかに経済的利得が大きいことを見越したうえでの反撃と理解できる。
政治・社会
今や霞ヶ関では「矜持」という言葉は完全に死語となった!(2)
今や霞ヶ関では「矜持」という言葉は完全に死語となった!(2)
1967年6月戦争の真っ最中であるが、ベトナム戦争に幻滅を感じていたジョンソン政権のマクナマラ国防長官は、「アメリカがなぜベトナムにこれほど深く介入したのか」という大規模な研究報告を部下に命じ約40人の調査チームをつくった。このチームは1年半かけて調査研究を進め、1969年1月に7000頁47巻(『広辞苑』44巻に相当)におよぶ膨大な歴史的叙述と付属公文書の報告、記録集となって結実した。
国際
新時代へのチャレンジ 新幹線プロジェクト、SDGs、伊都住宅公園
新時代へのチャレンジ 新幹線プロジェクト、SDGs、伊都住宅公園
着工状況が記された社内のホワイトボードには、「着工待ち」が溢れんばかりに並んでいる。外断熱工法による省エネルギー、高性能住宅に取り組んで21年で1,500棟を超える引き渡し実績を誇る同社だが、品質を確保するためにも年間に着工する棟数を制限してきた。
健康住宅株式会社 一樹百穫 一般 企業・経済
新たな「えん史」が幕開け 30年目の新事業・ホテルトラッド
新たな「えん史」が幕開け 30年目の新事業・ホテルトラッド
1989年11月に設立された(株)えんホールディングス(以下、えんHD)グループは、当初は中古マンションの販売をメインに手がけていたが、2000年1月にエンクレスト1棟目となる地上10階建、総戸数56戸の「エンクレスト西公園」を開発。その後は右肩上がりで供給戸数を増やし、近年では年間500戸のペースで供給を続けている。
株式会社えんホールディングス 一樹百穫 一般 企業・経済
首都高技術「InfraDoctor®」でインフラメンテどう変わる?(前)
首都高技術「InfraDoctor®」でインフラメンテどう変わる?(前)
インフラの図面や各種台帳と3次元点群データを地理情報システム(GIS)プラットフォームに統合し、構造物の維持管理を効率的に支援するシステム「InfraDoctor(インフラドクター)®」。同システムは首都高技術(株)(東京都港区)、朝日航洋(株)(東京都江東区)、(株)エリジオン(静岡県浜松市中区)の3者が2014年に共同開発を開始し、17年から本格運用を開始している。
まちづくり 糸島市政10周年|まちづくりvol.19
区画整理完了はスタートライン 香椎はにぎわいを取り戻せるか――(4)
区画整理完了はスタートライン 香椎はにぎわいを取り戻せるか――(4)
区画整理の完了している箇所や周辺エリアでは、マンションを始めとした住居開発が進行。新たな保育所・保育園などもできており、子育て世代を中心とした住民が増えてきているという。住民が増えれば、通勤や通学などでの駅への移動で、街中を往来する人の数も増加。自然と、にぎわいも生まれてくるというものだ。
まちづくり 福岡クリスマスマーケット 福岡 歴史 九州 歴史 糸島市政10周年|まちづくりvol.19
神さまへと続く神聖な場所で梅ヶ枝餅に込める「おもてなしの心」
神さまへと続く神聖な場所で梅ヶ枝餅に込める「おもてなしの心」
2019年5月1日より新元号「令和」の時代が始まり、「令和」ゆかりの地として「太宰府」が一躍脚光を浴びたことは記憶に新しい。これまでも年間1,000万人を超える観光客が訪れ、なかでも菅原道真公をお祀りする「太宰府天満宮」は、国内外から多くの参拝者が訪れる。
株式会社かさの家 太宰府 一樹百穫 一般 企業・経済
厳しさ増すゴルフ場~宇部興産が宇部72を譲渡
厳しさ増すゴルフ場~宇部興産が宇部72を譲渡
宇部72CCは4コースを有する西日本最大級のゴルフ場で49年余りの歴史をもつ。多くのPGAツアー競技や日本女子オープンゴルフ選手権競技(1995年、万年池西コース)、日本シニアオープンゴルフ選手権競技(1998年、万年池東コース)の舞台にもなった名門のゴルフクラブだった。
宇部興産開発株式会社 一般 企業・経済
6日の日経平均株価~前年末比▲ 451.76円の2万3,204円86銭
6日の日経平均株価~前年末比▲ 451.76円の2万3,204円86銭
3日のニューヨーク株式市場におけるダウ平均株価は前日の最高値から一転して、米・イラン情勢の緊迫を受けて、前日比▲233.92ドルの2万8,634ドル88セント(▲0.81%)で引けている。
一般 企業・経済
【速報】警固四つ角で自動車事故~店舗に車が突っ込む
【速報】警固四つ角で自動車事故~店舗に車が突っ込む
 福岡市中央区の警固四つ角で自動車事故が発生。美容室に乗用車が突っ込んでおり、警察が調べを進めている。負傷者などの情報は不明。
政治・社会
【伊藤博敏のニュースwatch】ゴーン逃亡で露呈した刑事司法の歪みと課題(前)
【伊藤博敏のニュースwatch】ゴーン逃亡で露呈した刑事司法の歪みと課題(前)
令和元年の大晦日に発覚したカルロス・ゴーン被告の海外逃亡は、法務・検察に最大級の屈辱を与え、日本の主権が侵された重大な事態である。令和2年は、レバノンに逃れたゴーン被告の身柄引き渡しに注力する一方、保釈制度の在り方を含め刑事司法全体を見直さなければならないだろう。
政治・社会
定額動画配信サービス市場で「Netflix」と「ディズニー」が激突(前)
定額動画配信サービス市場で「Netflix」と「ディズニー」が激突(前)
動画配信サービス時代の到来により、映画やドラマなどが、いつでも好きなときにパソコンやスマホで楽しめるようになり、全世界で利用者が増えている。動画配信サービス市場はまだ成長を続けている段階で「Netflix」を筆頭に、「Amazonプライム・ビデオ」、大手メディアが出資をして合弁事業としてスタートした「Hulu」などが米国を中心に勢いを増している。
国際
「社長が注目する経営者」はワークマンの小濱氏とアイリスオーヤマの大山氏(前)
「社長が注目する経営者」はワークマンの小濱氏とアイリスオーヤマの大山氏(前)
産業能率大学総合研究所は、年末恒例の調査「社長が選ぶ今年の社長」を発表した(有効回答490人)。2019年の1位に選ばれたのは、ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長で12回の調査で4年連続の首位。3位のワークマン(群馬県伊勢崎市)の小濱英之社長と4位のアイリスオーヤマ(宮城県仙台市)の大山晃弘社長が初のベスト10入りした。
株式会社カインズ 一般 企業・経済
福ビル&コア&ビブレ一体開発で 天神中心部に大規模ビル誕生
福ビル&コア&ビブレ一体開発で 天神中心部に大規模ビル誕生
西日本鉄道(株)(以下、西鉄)は、従前より「福ビル街区建替プロジェクト」において福岡ビルと天神コアビルとの再開発を進めていたが、隣接する商業施設「天神ビブレ」が入る天神第一名店ビルも合わせて、3棟を一体開発すると発表した。
まちづくり 天神ビッグバン 糸島市政10周年|まちづくりvol.19
虚偽の契約額を記載~朝倉市の土木工事業者に3カ月間の指名停止
虚偽の契約額を記載~朝倉市の土木工事業者に3カ月間の指名停止
福岡県は2019年12月27日、(株)別府土建(福岡県朝倉市、別府透代表)に3カ月間の指名停止措置を下した。
指名停止 政治・社会
福岡市南区の鍼灸整骨院院長、保険金詐欺未遂の疑いで再逮捕
福岡市南区の鍼灸整骨院院長、保険金詐欺未遂の疑いで再逮捕
福岡県警は2019年12月9日、詐欺未遂の疑いで、福岡県那珂川市居住の柔道整復師・本田龍次郎容疑者(34)を再逮捕した。本田容疑者は同年11月18日にも別件の詐欺未遂事件で逮捕されている。
逮捕 政治・社会
【BIS論壇No.309】「2020年の国内外の動向」
【BIS論壇No.309】「2020年の国内外の動向」
波乱万丈の2020年が明けた。2020年は国内外における政治、経済に大きな変革が予想される。国内にあっては安倍内閣の帰趨が問題となる。いつまでも政権の嘘や公文書隠し、公文書棄却、原発事故隠しが通るわけでもあるまい。「桜を見る会」の招待者名簿棄却は「森友学園」「加計学園」の嘘、ごまかしと公文書改ざん、公文書棄却、防衛省日報隠しと同系列であろう。
国際
【政界インサイダー情報】新春「安倍・トランプ密約」と公募「RFP」と称する入札
【政界インサイダー情報】新春「安倍・トランプ密約」と公募「RFP」と称する入札
皆さま、明けましておめでとうございます。今回は、全国で一番早く計画が具体的に進んでいるかのようにみえる大阪IRからおさらいして、次に横浜IRならびに長崎IR(一部和歌山IR)の今後の課題などを説明いたします。
長崎IR 政界インサイダー情報 政治・社会
「検察崩壊元年」ゴーンの反撃(1)
「検察崩壊元年」ゴーンの反撃(1)
昨年末のカルロス・ゴーン氏による日本脱出は日本国民を驚かせた。しかし、何よりも驚いたのは検察であることに間違いない。ゴーンの元には今後、日本のマスコミを初めとして世界のマスコミが取材に訪れることになる。今まで、日本のマスコミをリーク情報で自在に誘導していた検察は今後、ゴーンから発せられる情報を止めることもできなくなる。
政治・社会
「政策連合」構築で2020政治決戦を勝ち抜く
「政策連合」構築で2020政治決戦を勝ち抜く
大晦日の除夜の鐘が鳴る前から「ゴーン」という音が響いた。「ゴーン元会長、無断出国」の見出しで報じたメディアもあるが、客観的に表現すれば「ゴーン被告 海外逃亡」以外の何者でもない。
東京オリンピック・パラリンピック 植草一秀氏「知られざる真実」 政治・社会