2019年3月18日 10:43
日曜の夕暮れ、自宅へ帰る電車内で、筆者のスマホに一通のショートメールが届く。相手はどうやら佐川急便のようだ。「配達したが…
2019年3月18日 10:30
福岡市中央区舞鶴1丁目の親不孝通りで「(仮称)三幸学園福岡天神校」新築工事が予定されている。物件は専修学校の校舎で、鉄骨…
2019年3月18日 09:55
雲海酒造(本社:宮崎県宮崎市、中島美幸社長)は、同社が販売する芋焼酎を6月1日出荷分から価格改定すると発表した。対象商品…
2019年3月18日 09:35
統一地方選久留米市会議員選挙(4月14日告示、同21日投開票)に立候補を予定している立田礼司氏が16日、事務所開きを行っ…
2019年3月18日 09:13
「台湾は親日国家だ」と安穏と構えていると、とんでもない事態が出現するかもしれない。来年1月、台湾の総統選挙が行われる。候…
2019年3月18日 08:50
統一地方選第1ラウンドとなる福岡市議会議員選挙(3月29日告示、4月7日投開票)に立候補を予定している元衆議院議員の新開…
2019年3月18日 08:37
次から次へと新たな問題や事実が明るみになる(株)レオパレス21の物件の施工不備問題だが、そもそも、なぜこのような問題が発…
2019年3月18日 08:37
昨年、「かぼちゃの馬車」が破綻によって(株)スマートデイズは民事再生法申請・監督命令を受け、提携金融機関であるスルガ銀行…
2019年3月18日 07:03
株価はいつも長い目でみる日々、変わり続ける上場企業の価値。大村社長は、毎日の株価の動きに一喜一憂することなく、悠然とかま…
2019年3月17日 07:04
リーマン・ショックをこえてリーマン・ショックで資産の価値が大きく変動することを経験したことから、安定した事業の必要性を重…
2019年3月17日 07:02
形骸化している検査など業界に蔓延する諸々の問題――今回のレオパレス21の問題でも、検査したところの責任はもっと問われても…
2019年3月17日 07:01
スルガ銀行の貸出金残高の大半を占める個人ローン残高の推移表【表3】スルガ銀行の12年3月期の貸出金は2兆6,122億円で…
2019年3月16日 07:01
大きな転機になったリーマン・ショック大村浩次氏APAMANグループにとって、2008年に大きな転機をもたらす出来事が起き…
2019年3月16日 07:01
設計段階からの矛盾と工期的な帳尻合わせと――今回のようなケースを引き起こす業界内の問題としては、ほかに何がありますか。C…
2019年3月15日 20:16
福岡市は本日付で、3月10日から11月9日までの8カ月間、九電工に対し競争入札参加停止措置を下したことを正式に公表した。…
2019年3月15日 16:45
NetIB-Newsでは、「未来トレンド分析シリーズ」の連載でもお馴染みの国際政治経済学者の浜田和幸氏のメルマガ「浜田和…
2019年3月15日 15:52
NetIB-Newsでは、政治経済学者の植草一秀氏のブログ記事から一部を抜粋して紹介する。今回は日本の警察・検察・裁判所…
2019年3月15日 15:05
化粧品大手の(株)資生堂(東京都港区)が、2021年度中の稼働予定で、福岡県久留米市に新たな生産拠点「福岡久留米工場」の…
2019年3月15日 15:00
厚生労働省は17年5月から、労働基準関係法令に違反し書類送検された企業の一覧表をホームページに掲載している。19年2月2…