トップニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

千鳥屋本家、1日より「チロリアン」を「ヨーデルン」へ変更
千鳥屋本家、1日より「チロリアン」を「ヨーデルン」へ変更
 (株)千鳥屋本家(飯塚市、原田実樹宜代表)は4月1日より、「チロリアン」の商品名を「ヨーデルン」へ変更した。
株式会社千鳥屋本家 企業・経済
【倒産】(株)フーズ・フォーラス(石川) 2011年に集団食中毒発生「焼肉酒家えびす」運営
【倒産】(株)フーズ・フォーラス(石川) 2011年に集団食中毒発生「焼肉酒家えびす」運営
 (株)フーズ・フォーラスは3月28日、金沢地裁より破産開始決定を受けた。
倒産情報 【全国】倒産情報
福岡県の2月の住宅着工、全体で13%超の減少
福岡県の2月の住宅着工、全体で13%超の減少
 国土交通省がこのほど発表した2023年2月分の建築着工統計調査報告によると、福岡県の新設住宅着工戸数は、全体で前年同月比13.5%減の3,077戸となったことがわかった。
国土交通省 福岡 企業・経済 建設・不動産
福岡県・市議選 自民党は女性候補ゼロ
福岡県・市議選 自民党は女性候補ゼロ
 3月31日に告示された福岡県議会議員選挙と福岡市議会議員選挙において、いずれも女性の立候補者数が過去最多となった。
2023年福岡選挙 政治・社会 統一地方選挙 福岡県議選
木材の「川上」「川中」「川下」を考える(3)
木材の「川上」「川中」「川下」を考える(3)
 ここからは、「川下」にあたる建設業と消費者について見ていきたい。そうすることで、「川中」である製材・流通の状況も見えやすくなるからだ。
三井不動産株式会社 まちづくり 企業・経済 建設・不動産 林業と建築|まちづくりvol.58
住宅・商業・物流―インフラの結接点・筑紫野市(中)
住宅・商業・物流―インフラの結接点・筑紫野市(中)
 戦後、筑紫野市域においても復興が進んでいくなか、53(昭和28)年8月に町村合併促進法が成立した。
まちづくり 福岡 筑紫野 企業・経済 林業と建築|まちづくりvol.58
福祉関連の小さなまちづくりを目指す(前)
福祉関連の小さなまちづくりを目指す(前)
 福岡市を中心に、戸建賃貸や賃貸マンション、医療・介護・福祉施設などの建築工事のほか、リフォーム・リノベーションにも取り組むなど幅広い領域を手がける(株)スエナガ。
株式会社CONIQ まちづくり 企業・経済 建設・不動産 林業と建築|まちづくりvol.58
九州の観光産業を考える(6)「味の景勝地」がインバウンドを呼び込む
九州の観光産業を考える(6)「味の景勝地」がインバウンドを呼び込む
 インバウンド需要をさらに高めていくには、ゴールデンルートから外れた地方の魅力をアピールし、いかに客足を導くかがカギとなる。再訪率が上がれば旅行目的は多岐化し、また深まっていく。
公益社団法人福岡県観光連盟 まちづくり 企業・経済 九州の観光産業を考える 林業と建築|まちづくりvol.58
競争激化のクラウドサービス市場(前)
競争激化のクラウドサービス市場(前)
 クラウド(cloud)という用語は、最初あまり馴染みがなかったが、現在は当たり前のように使われるようになった。
劉明鎬 国際
【倒産】協同組合長門コミュニティータウンほか1社(山口)
【倒産】協同組合長門コミュニティータウンほか1社(山口)
 協同組合長門コミュニティータウンと関連の(有)ウエーブは3月20日、山口地裁萩支部より破産手続き開始決定を受けた。
協同組合長門コミュニティータウン 倒産情報 【九州・山口】倒産情報
福岡県議選、14選挙区で無投票当選
福岡県議選、14選挙区で無投票当選
 3月31日に告示された福岡県議選44選挙区のうち、14選挙区で無投票当選が確定した。
政治・社会 2023年福岡選挙 統一地方選挙 福岡県議選
自由の女神とスエズ運河の縁~中東こぼれ話
自由の女神とスエズ運河の縁~中東こぼれ話
 自由の女神像はフランスの彫刻家フレデリック・バルトルディが、米国の自由と民主主義を象徴するとして制作したもので、米国の独立100周年を記念してフランスより寄贈されたものです。
国際 日本ビジネスインテリジェンス協会|BIS
【観光客増加による明暗(3)】月も満杯、「暇つぶし」から「ひつまぶし和食備長」
【観光客増加による明暗(3)】月も満杯、「暇つぶし」から「ひつまぶし和食備長」
 「(2)「暇つぶし」を打破」で取り上げた「ひつまぶし和食備長」に「月曜日であれば食べられるであろう」と期待して本日午前11時45分に押しかけた。
企業・経済 耳より情報
「自由化」してなかった電力業界、電力4社カルテル
「自由化」してなかった電力業界、電力4社カルテル
 消費者に電力を販売する電力小売業が2016年4月に全面自由化し、消費者は電力会社を自由に選べるようになったとされてきた。しかし、今回のカルテルの問題で、電力業界は実際には「自由化」していなかったことが明らかになった。
中部電力株式会社 企業・経済 環境・エネルギー
APAMAN、リモートワーク中止へ大手も追随
APAMAN、リモートワーク中止へ大手も追随
 APAMAN(株)(東京都千代田、大村浩次代表)はリモートワークを全面的に中止した。
EL CAMINO REAL株式会社 企業・経済 耳より情報
ダックスが代表交代
ダックスが代表交代
 戸建住宅「P-TELAS」の販売・企画をはじめ、ソーラーシステムの販売や浄水器の販売など、多岐にわたる事業を手がけている(株)ダックス(福岡市中央区)は、このほど代表を交替した。
株式会社ダックス 人事 企業・経済
九州朝日放送が1日付けで持株会社体制に移行
九州朝日放送が1日付けで持株会社体制に移行
 九州朝日放送(株)は1日、「認定放送持株会社KBCグループホールディングス(株)」に経営体制を移行した。
KBCグループホールディングス株式会社 企業・経済
【佐賀県議選】唐津市・玄海町選挙区は激戦の模様
【佐賀県議選】唐津市・玄海町選挙区は激戦の模様
 統一地方選の1つ、佐賀県議会議員選挙が3月31日に告示され、9日間の選挙戦に突入した。定数37、13の選挙区で争われるが、うち鳥栖市や伊万里市など7選挙区では無投票で12人の当選が決まった。
寺村朋輝 玄海 東松浦 佐賀 唐津 政治・社会 統一地方選挙 佐賀県議選
カシオ計算機、創業家以外から初の社長にG-SHOCKを手がけた増田裕一氏(前)
カシオ計算機、創業家以外から初の社長にG-SHOCKを手がけた増田裕一氏(前)
 創業家が否応なしに向き合わざるを得ないのが事業継承の問題だ。同族以外の社長を誕生させ、同族脱皮するかの決断を迫られる。
カシオ計算機株式会社 企業・経済
【佐賀県基山町】移住・定住者向けの住宅取得補助金を4月3日から受付開始
【佐賀県基山町】移住・定住者向けの住宅取得補助金を4月3日から受付開始
 佐賀県基山町では、第5次基山町総合計画に掲げるプロジェクトの1つである「基山定住サプライズプロジェクト」の一環として実施している「子育て・若者世帯の住宅取得補助金」を2023年度も実施する。
基山町 2822号 地域・文化 IB情報誌 TOPICS 基山 佐賀 三養基