2022年10月28日 06:00
すでに20世紀から、いわゆる「新交通システム」では無人運転が実現している。シンガポールの地下鉄北東線は、完全に無人運転の地下鉄として営業運転を行っている。
2022年10月28日 06:00
リテールパートナーズの8月中間連結決算は、会計基準の変更で営業収益は前年同期との単純比較で3.2%減った。会計基準変更の影響を除くと0.6%増収だった。
2022年10月27日 17:56
現代アート作家・山田ゆかり氏の個展、「山田ゆかり展~Dancing in the Dream~」が11月25日まで東京・西麻布の紹介制ワインバー「RAIN」にて開催されている。
2022年10月27日 17:00
2021年10月に発足した岸田内閣は、「新しい資本主義」を掲げた。その重要な柱の1つが、国が主導する「デジタル田園都市国家構想」である。
2022年10月27日 16:40
世界は天災の激甚化に加えて倫理の欠如に起因する危機に見舞われております。古代ギリシャのプラトンの名言「すべての王様が哲学者にならない限り人類の不幸は無くならない」が想起されます。
2022年10月27日 16:10
「最貧困国」といわれるアフリカ南部の国、モザンビーク。北九州市出身の榎本恵さんは貧困に喘ぐ住民に直接寄与する支援の必要性を実感、2013年4月にNGO「モザンビークのいのちをつなぐ会」を設立。
2022年10月27日 14:30
現在、福岡市の中心市街地・天神では、「天神ビッグバン」による再開発が進んでいる。とくに、明治通り沿いでは、複数の大型プロジェクトが進行中。
2022年10月27日 13:53
イズミの子会社スーパー3社の8月中間決算は、3社とも減収減益になった。
2022年10月27日 12:30
飲食店経営をはじめ、多岐にわたる事業を手がける(株)益正グループ。コロナ禍のなか、新たなヒット商品「コメコメバーガー」を開発し、店舗展開を加速させている。
2022年10月27日 11:45
日本貿易振興機構(ジェトロ)福岡は28日、「投資・提携先としてのキルギスIT産業―新たなフロンティアと人材の魅力―」と題するセミナーをホテルニューオータニ博多で開催する。
2022年10月27日 10:55
10月15日に県民葬が行われた山口県下関市で取材を続けていると、「安倍晋三元首相が亡くなってもアベ友優遇政治はすぐに消え去さらないだろう」との思いを強くする。
2022年10月27日 09:50
この恒常的資本流出のメカニズムが、円急落により終わりを迎えるかもしれない。第一に企業投資の重点が、海外から国内へとシフトしつつある。
2022年10月27日 06:00
プーチン支持の岩盤層はシロビキ(治安・国防関係省庁幹部職員およびその出身者)のみならず、国民のかなり広い層もそれに加えていいのであろう。
2022年10月27日 06:00
博多大丸の8月中間決算は、売上収益が前年同期比17.1%の増収になったが、営業赤字が4億6,700万円、中間赤字3億8,300万円と黒字転換を果たせなかった。
2022年10月26日 17:30
円安の嵐は、豊かな日本を呼び戻すトリガーになる可能性は高い。
2022年10月26日 17:03
故・安倍晋三氏は、「日本民族の誇りの復権」を掲げていたからこそ民族派から一定の支持を得ていた。ところが、故人は旧統一教会が「日本は朝鮮半島に捧げる存在。金を上納するのは当然」という教えに従い、日本市民から金を巻き上げられても知らん顔で無視してきたわけだ。
2022年10月26日 16:00
福岡商工会議所は9月30日、筑紫女学園大学で「合同会社説明会」を開催し、新卒採用を希望する地元企業22社、学生21人が参加した。
2022年10月26日 15:31
デベロッパーは借入をして次の不動産を仕込んでいかなければ、商売が継続不可能になる。東京でやっていけないとなると地方都市に転戦することになるのだが、その主な行先の1つが福岡市である。
2022年10月26日 15:01
「統一教会国会」(10月27日号の週刊新潮)とも呼ばれる臨時国会で本格論戦が始まる直前の10月15日、安倍晋三元首相の県民葬が山口県下関市で行われた。